お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 99件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SIS 2014-12-18
15:50
京都 京都リサーチパーク(京都市) [招待講演]ハイブリッドシステムによるマルチメディア・タイミング構造のモデル化と学習
川嶋宏彰京大SIS2014-78
カメラやマイクといったセンサから得られる時系列データから,実世界における人の動きや,表情変化,発話などの動的事象をモデル... [more] SIS2014-78
pp.63-68
TL 2014-08-12
17:15
東京 東京大学 駒場キャンパス 18号館ホール デジタル言語学:文法復調神経組織への学際的仮説 ~ 文法の音節付加・変化は脊髄聴覚神経核で意味へと変換される ~
得丸公明 TL2014-26
言語の起源やメカニズムがこれまで解明されてこなかったのは,それが学際的で不可視の物理現象(量子力学)な複雑システムだから... [more] TL2014-26
pp.83-88
ET 2014-07-05
13:30
秋田 秋田大学 Design and Implementation of Sustainable e-learning System in an Unstable Community Wireless Mesh Network
Shrestha DibeshKazuhiko SatoMuroran Inst. of Tech.ET2014-23
There are numerous challenges in implementing and sustaining... [more] ET2014-23
pp.7-12
WPT 2014-06-06
18:00
東京 東京大学 ワイヤレス給電システムにおけるFOD理論的解析モデルの提案
鳩野敦生MJHEP ProgramWPT2014-34
本稿では,回路レベルの現象と空間レベルの現象が複合しているワイヤレス給電システムにおいて,異物検出を統一的に解析するため... [more] WPT2014-34
pp.57-62
SC 2014-05-23
14:10
東京 国立情報学研究所 クラウド環境におけるシステムアーキテクチャの設計支援方式
伊豆倉さやか矢野尾一男榊 啓河津正人NECSC2014-3
クラウド環境では、比較的容易にシステム構成を変更することができるため、クラウド上でのサービス・ソリューション構築において... [more] SC2014-3
pp.11-16
SIS 2014-03-07
10:00
大阪 関西大学うめきたラボラトリ [チュートリアル講演]画像メディア処理向け集積システムの実装技術
尾上孝雄阪大SIS2013-66
MPEG-2 の標準化が完了し、DVDプレーヤが商品化された1990年代前半、画像メディア処理を行うVLSIシステムは、... [more] SIS2013-66
p.55
IN, IA
(併催)
2013-12-19
13:25
広島 広島市立大学 省電力型ルーティングテーブルと評価プラットフォームに関する研究
岡本拓巳中野啓太井上一成奈良高専IA2013-58
社会基盤の高度情報化とともに,ICT機器の高性能・高集積化は継続的な技術課題である.同時にルータをはじめとする機器のエネ... [more] IA2013-58
pp.7-12
NLP 2013-10-29
14:00
香川 サンポートホール高松 2種類のテンプレートを用いたセルラーニューラルネットワークの発振現象と固有値の関係について
細川康輝四国大)・西尾芳文徳島大NLP2013-102
数多くの改良型セルラーニューラルネットワーク (CNN) が提案されているが,改良型 CNN は通常の CNNに比べ構造... [more] NLP2013-102
pp.169-174
SP, JSAI-SLUD
(併催)
2013-09-18
14:00
千葉 千葉大学 [招待講演]会話システムのチャレンジとチャンス
前田あき子イナゴSP2013-66
イナゴ株式会社は、2000年より対話型システムのプラットフォームを開発してきました。今までイナゴがやってきたこと、マーケ... [more] SP2013-66
p.13
ET 2013-03-29
14:20
愛媛 愛媛大学(城北地区) 作問学習支援システムモンサクンを用いた特別支援学級での作問演習の試み
山元 翔平嶋 宗広島大ET2012-93
筆者らはこれまでに,算数の文章題を対象とした作問学習支援システムと,その学習結果を集計・可視化するツールを開発している.... [more] ET2012-93
pp.69-73
US, EA
(併催)
2013-01-24
15:50
京都 同志社大学 室町キャンパス 寒梅館 レーザ誘起創発的応力波の形成プロセスの実験的検討
得永嘉昭折坂駿介會澤康治金沢工大US2012-94 EA2012-125
本論文は透明高分子シート、接着剤、天然ゴムターゲットから成る複合構造基板表面にNd:YaGレーザ光を照射した場合に形成さ... [more] US2012-94 EA2012-125
pp.37-42
IN 2013-01-25
10:00
鹿児島 鹿児島県産業会館 サービス指向ホームネットワークにおけるタイミング制約を用いたセンサ連携サービスの性能評価
丸尾彰宏柗本真佑中村匡秀神戸大IN2012-143
我々の研究グループでは,ホームネットワークにおける様々なセンサデバイスをWebサービスでラップし,コンテキストアウェアサ... [more] IN2012-143
pp.27-32
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2012-12-10
- 2012-12-12
熊本 くまもと森都心プラザ ピッチの回転運動知覚と前後の並進加速運動知覚のための、前庭・体性感覚情報と視覚情報の統合特性
笠原悠司金子寛彦東工大
人間は、視覚や前庭・体性感覚といった複数の感覚器からの情報を統合処理することによって、自身の運動を知覚している。本研究で... [more]
IN, NS, CS
(併催)
2012-09-21
09:30
宮城 東北大学 電気通信研究所 2号館 サービス指向ホームネットワークにおけるタイミング制約を用いたセンサ連携サービスの実装
丸尾彰宏柗本真佑中村匡秀神戸大IN2012-65
我々の研究グループでは,ホームネットワークにおける様々なセンサデバイスをWebサービスでラップし,コンテキストアウェアサ... [more] IN2012-65
pp.81-86
CS 2012-07-13
08:30
鹿児島 知名町公民館(沖永良部島) GPS再放射アンテナを用いた屋内無線通信の同期性能評価
福岡拓哉梅原大祐京都工繊大)・山本高至村田英一京大)・田野 哲岡山大)・守倉正博吉田 進京大CS2012-38
無線通信機器の通信時において,複数送信機からの信号が多重化される場合,各送信機の送信タイミングや発振周波数,位相の同期が... [more] CS2012-38
pp.83-88
NC, IPSJ-BIO
(連催)
2012-06-28
11:35
沖縄 沖縄科学技術大学院大学 ハエ視覚系に存在する再帰的な神経回路の理論解析II ~ 並進刺激に対する応答特性 ~
鈴木力憲東工大)・森本高子宮川博義東京薬科大)・青西 亨東工大NC2012-6
ハエ視覚系の両側にはそれぞれ動き検知細胞があり,これらは両側の視野を繋ぐよう相互結合しており特徴的な神経回路を形成してい... [more] NC2012-6
pp.31-36
ITS 2012-05-31
15:00
神奈川 横須賀リサーチパーク [招待講演]長崎EV&ITSプロジェクト ~ EVとITSの連携融合から興るイノベーション ~
鈴木高宏長崎県庁/東大ITS2012-3
長崎県は現在,世界遺産登録を推進している五島列島において,EV(電気自動車)とITSを連携融合させて環境に優しい「未来型... [more] ITS2012-3
pp.13-18
WIT 2012-01-28
15:00
愛知 名古屋工業大学 53号館5234講義室 下肢感覚運動統合機能のためのリハビリテーションシステムの開発 ~ 維持期脳卒中片麻痺患者に対する定量的評価の考察 ~
山崎一徳今泉大地佐藤徳孝森田良文鵜飼裕之名工大)・伊藤 忠名古屋市大/名大医学部附属病院)・小向徹哉リハステージ東海WIT2011-65
脳卒中発症後6ヶ月を経過した維持期においても,適切なリハビリテーションによる身体機能の回復が実証されつつある.しかし,姿... [more] WIT2011-65
pp.73-78
PRMU 2011-10-06
11:10
千葉 幕張メッセ [招待講演]デジタル台風:気象現象のリアルタイム認識・理解に向けた大規模データの統合と分析
北本朝展NIIPRMU2011-85
2011年、日本は災害の年となった。こうした災害に対して情報学は何が貢献できるのか。筆者はこう考えている。世界で発生して... [more] PRMU2011-85
p.5
ICD, ITE-IST
(連催)
2011-07-22
15:20
広島 広島工業大学 [招待講演]周波数領域等化技術を用いた広帯域無線通信システムの実装
亀田 卓東北大ICD2011-35
広域通信を実現しつつ広帯域・高速通信を可能とし,
さらに大規模災害時においても安定した通信回線の提供を可能とする
無... [more]
ICD2011-35
pp.113-118
 99件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会