お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 125件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
RCS, SIP, IT
(共催)
2019-02-01
09:25
大阪 大阪大学 中之島センター 統合システムスループットを最大化する複数サービスチャネル間の基地局間連携スケジューリング法
坂井達貴東京理科大)・湯田泰明パナソニック)・樋口健一東京理科大IT2018-53 SIP2018-83 RCS2018-260
本稿では,全てのサービスの品質を統合した指標となるシステムスループットを最大化する複数サービスチャネル間の基地局間連携型... [more] IT2018-53 SIP2018-83 RCS2018-260
pp.103-108
MSS, SS
(共催)
2019-01-16
14:05
沖縄 沖縄県青年会館 相関マイニングとワークフローネットによるユーザの嗜好抽出方法とその評価尺度の提案
モハマド アヌアルッディン ビン アハマドン山口大)・ピヤティダ サコーンカセサート大)・山口真悟山口大MSS2018-75 SS2018-46
顧客の好みは、マーケティングの意思決定の最も重要な要素の1つになっている。 顧客の嗜好を満足させるためには、サービス提供... [more] MSS2018-75 SS2018-46
pp.115-119
WIT, SP
(共催)
2018-10-28
10:15
福岡 九工大・百周年中村記念館 注視量ヒストグラムを用いた顔・視線情報による電動車いす操作支援
比嘉 聖山田孝治琉球大)・神里志穂子沖縄高専SP2018-43 WIT2018-31
近年,肢体不自由者の多様性に応じて様々な電動車いす操作のためのユーザインタフェースの開発が行われている.その一手法として... [more] SP2018-43 WIT2018-31
pp.57-60
ICTSSL 2018-07-17
13:50
東京 NTT武蔵野研究開発センター パーソナライズド動画を用いた個人型ハザードマップの提案 ~ "動画で理解!わが家のハザードマップ"プロジェクト ~
井ノ口宗成富山大)・真野栄一楽しいチリビジ)・栗原 龍大崎雄二NTTデータCCSICTSSL2018-18
我が国では、地震・津波災害に加え、水害・土砂災害といった様々な災害が各地で発生している。災害による被災を回避するために迅... [more] ICTSSL2018-18
pp.13-16
CQ, CS
(併催)
2018-04-20
10:45
広島 広島工業大学 通信履歴の可視化によるネットワーク選択行動の変容
新井田 統福元徳広KDDI総合研究所CQ2018-10
スマートホンやタブレットPCなどの普及により急激なトラヒック量の増加が引き起こされ,通信事業者にとってネットワーク品質の... [more] CQ2018-10
pp.53-58
AI 2018-02-27
16:00
大阪 近畿大学 東大阪キャンパス 3号館 3階 多言語コミュニケーションサポートツールの構築支援サービスの開発と評価
寺西瑞貴稲葉利江子津田塾大AI2017-40
近年訪日外国人観光客が急速に増加し, 観光名所や公共施設だけでなく, 飲食・小売店など様々な場所で多言語対応が求められて... [more] AI2017-40
pp.31-36
ITS, IE
(共催)
ITE-MMS, ITE-HI, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2018-02-16
09:45
北海道 北海道大学 プレゼンテーションスライドのデザインに対するCNNを用いた客観的フィードバックの生成
大山真司山崎俊彦相澤清晴東大ITS2017-77 IE2017-109
スライドは意見や情報を伝える一般的な手段であり,様々な場面で用いられる.スライド作成を支援する書籍やウェブページは多数存... [more] ITS2017-77 IE2017-109
pp.223-228
PRMU, MVE
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2018-01-18
10:20
大阪 大阪府立大学 複数フレームの統合による混雑環境での車椅子利用者検出に関する検討
谷川右京川西康友出口大輔井手一郎村瀬 洋名大)・秋山達勇NECPRMU2017-114 MVE2017-35
近年,車椅子利用者を支援するため,監視カメラ映像から車椅子利用者を検出するシステムが求められている.しかし,車椅子利用者... [more] PRMU2017-114 MVE2017-35
pp.15-20
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2017-12-07
16:15
東京 産総研臨海副都心センター(東京) タブレット端末を用いた遠隔リハビリ支援装置 ~ UIの改善と対話機能の実現 ~
梅田優樹磯西優太佐々木 豊西森健太郎前田義信牧野秀夫新潟大WIT2017-64
近年,本邦では高齢化と過疎化を背景に,遠隔医療の必要性が増大している.とりわけ,遠隔医療におけるリハビリテーション(以下... [more] WIT2017-64
pp.137-142
MVE 2017-10-19
15:35
北海道 北見工業大学 個性5因子モデルを含む視聴者属性と多視点映像の視点選択傾向の関連性分析
汪 雪婷榎堀 優平山高嗣原 健翔間瀬健二名大MVE2017-30
高い臨場感と自由度で視聴を楽しめる多視点映像は,
カメラ台数の増加と共に,多くの視点から視聴者の視点選択傾向に合った
... [more]
MVE2017-30
pp.29-34
CQ
(第二種研究会)
2017-08-27
13:50
埼玉 日本工業大学 [ポスター講演]脳活動計測から得られる特徴量を用いたユーザインタフェースのパターンの推定
北端眞美稲積泰宏参沢匡将堀田裕弘富山大)・杉本 修内藤 整KDDI総合研究所
従来,スマートフォンなどのユーザインタフェース(UI)のユーザビリティの評価は,アンケート評価が用いられていた.しかしな... [more]
SR 2017-05-26
10:00
東京 東京ビッグサイト(ワイヤレス・テクノロジー・パーク(WTP)2017 会場内) [技術展示]60 GHz Multi User Gigabit Data Transfer System for 5G Mobile Edge Cloud
Tomoya UrushiharaMasashi KobayashiNaganori ShirakataKoji TakinamiPanasonicSR2017-10
The millimeter wave (mmWave) technologies are widely recogni... [more] SR2017-10
pp.57-58
HCS, HIP
(共催)
HI-SIGCOASTER
(連催) [詳細]
2017-05-16
13:30
沖縄 沖縄産業支援センター 視覚障害者のための代読・代筆サービス利用状況・要望調査
渡辺哲也新潟大)・小林 真筑波技大)・南谷和範大学入試センターHCS2017-7 HIP2017-7
視覚障害者のための人的コミュニケーション支援サービスである代読・代筆サービスの利用状況及び要望について全国規模でアンケー... [more] HCS2017-7 HIP2017-7
pp.49-54
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2016-12-07
- 2016-12-09
高知 高知市文化プラザかるぽーと 視聴モデルに基づく多視点映像の視聴支援のための視聴者分類
汪 雪テイ原 健翔榎堀 優平山高嗣間瀬健二名大
複数の視点から撮影されることで高い臨場感と自由度での視聴を楽しめる多視点映像は,
スポーツ放送や監視システムなど幅広い... [more]

KBSE 2016-11-04
09:15
長野 信州大学 長野(工学)キャンパス エンドユーザ主導開発のためのドメイン特化型技術の適用性に関する考察
中所武司明大KBSE2016-28
変化の激しい時代には,業務の知識を有するエンドユーザ主導のアプリケーション開発とその保守が重要になると考え,その技法を研... [more] KBSE2016-28
pp.25-30
RCS 2016-06-23
14:25
沖縄 琉球大学 15 GHz帯を用いた5G無線アクセスの屋内環境におけるビームトラッキング特性の実験的評価
立石貴一栗田大輔原田 篤岸山祥久NTTドコモRCS2016-69
5G無線アクセスネットワークでは,急増するトラフィックに対応するため,大容量化を実現する高周波数帯を導入し,さらにMas... [more] RCS2016-69
pp.135-140
PRMU, SP, WIT, ASJ-H
(共催)
2016-06-14
10:00
東京 NTT武蔵野研究開発センター 部位追跡を併用した車椅子利用者の検出に関する検討
谷川右京川西康友出口大輔井手一郎村瀬 洋名大)・川合 諒NEC)・関谷俊一ALSOKPRMU2016-46 SP2016-12 WIT2016-12
近年,車椅子利用者の自立を支援するため,監視カメラ映像を用いた車椅子利用者の自動検知への需要が高まっている.
しかし,... [more]
PRMU2016-46 SP2016-12 WIT2016-12
pp.65-70
KBSE 2016-03-04
10:50
大分 由布市湯布院公民館 要求分析におけるユーザ操作記録によるユーザビリティ評価支援手法
後藤祐吾・○小形真平岡野浩三信州大KBSE2015-59
業務系Webアプリケーションではユーザビリティの内,ユーザエラー防止性と運用操作性が特に重要であり,これらを向上する手段... [more] KBSE2015-59
pp.63-68
KBSE 2016-01-25
16:45
東京 機械振興会館 モデル駆動開発におけるユーザビリティ評価支援構想
小形真平信州大KBSE2015-47
スマートデバイスの普及を例とした操作用デバイスの多様化により,業務系GUIアプリケーションの実現方法や利用形態は多様化の... [more] KBSE2015-47
pp.43-48
CS, OCS
(併催)
2016-01-22
10:50
鹿児島 鹿児島大学 稲盛アカデミー(郡元キャンパス) ユーザ収容数最大化手法を適用したSPBMに対する階層マルチリングトポロジにおける性能評価
安永遼真中山 悠持田武明木村康隆吉田智暁鈴木謙一NTTCS2015-82
自律的な経路構築によるトポロジの柔軟性と,高速な経路切換による高い信頼性を特徴とするSPBM(Shortest Path... [more] CS2015-82
pp.55-60
 125件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会