お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 209件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MBE, NC
(併催)
2022-03-03
09:55
ONLINE オンライン開催 瞳孔対光反射の特徴と年齢による認知機能評価に関する検討
中山 実東工大)・Nowak, WiolettaZarowska, Annaヴロツワフ工科大MBE2021-93
瞳孔の対光反射波形に基づく認知症診断の可能性を検討するために,認知機能テスト得点が異なる被験者に,青色、赤色の光刺激を片... [more] MBE2021-93
pp.25-30
HIP, VRPSY
(共催)
ITE-HI, ASJ-H
(共催)
(連催) [詳細]
2022-02-28
15:05
ONLINE オンライン開催 身体の行動制限が身体近傍空間表象に与える影響
黒田尚輝成瀬香織寺本 渉熊本大HIP2021-72
身体近傍空間 (peripersonal space, PPS) は身体のすぐ周囲の空間であり,身体と環境の相互作用が直... [more] HIP2021-72
pp.72-75
ICTSSL, CAS
(共催)
2022-01-20
10:40
ONLINE オンライン開催 血中循環がん細胞抽出のためのWebアプリケーション開発
魏 樺名取隆廣青木 伸相川直幸東京理科大CAS2021-53 ICTSSL2021-30
がん転移の一要因である血液中に存在する血中循環がん細胞(CTC)を検出することは,がん転移の早期発見のために必要とされて... [more] CAS2021-53 ICTSSL2021-30
pp.10-13
SeMI 2022-01-21
09:30
長野 野沢温泉スパリーナ コンベンションホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]車いすバスケットボールにおける映像と選手位置を用いた行動認識の検討
長谷川凌佑内山 彰阪大)・東野輝夫京都橘大SeMI2021-73
スポーツにおいてプレーの認識は選手のパフォーマンスを分析するために重要なデータである.しかし,選手に直接慣性センサを取り... [more] SeMI2021-73
pp.80-85
PRMU 2021-12-16
11:15
ONLINE オンライン開催 現場作業映像における作業指示マニュアル逸脱行動検知のためのデータセット
古田諒佑東大)・高木基宏NTT)・菅野裕介佐藤洋一東大PRMU2021-30
現場作業において作業指示マニュアルに正しく従うことは,作業員の安全を確保するために重要である.本研究では,作業指示マニュ... [more] PRMU2021-30
pp.37-42
MIKA
(第三種研究会)
2021-10-29
10:30
沖縄 沖縄県市町村自治会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]多層ソーシャルネットワークにおける層間でのコミュニティ内交流局所性の違いに関する一考察
鈴木大樹津川 翔筑波大
人と人との関係を表現したソーシャルネットワークにおいて、同一のコミュニティに属するノード間の交流頻度が高い一方、異なるコ... [more]
SANE 2021-08-27
11:05
ONLINE オンライン開催 衛星データフュージョンによる被害評価と重要特徴量の解析
ジョシ グンジャン夏秋 嶺廣瀬 明東大SANE2021-29
近年、 衛星によるリモートセンシング、特に合成開口レーダ(SAR)と光学センサの解像度と検出能力は、地震の被害を正確に検... [more] SANE2021-29
pp.37-42
ET 2021-03-06
13:45
ONLINE オンライン開催 授業振り返り支援のための授業中における生徒の受講行動検出に関する検討
謝 心怡大井 翔立命館大)・後藤壮史王寺小)・野間春生立命館大ET2020-69
小学校,中学校,高等学校の初心者教師は,初日から「先生」として教壇に立って授業を行うが,実践するまでに経験が少なく,授業... [more] ET2020-69
pp.97-102
MVE, IMQ, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2021-03-01
09:45
ONLINE オンライン開催(崇城大学から変更) 教師あり対照学習にもとづく行動検出
飯田啓太汪 雪婷山崎俊彦東大IMQ2020-10 IE2020-50 MVE2020-42
本稿では、動画からの行動検出を高い精度で行えるような特徴表現を獲得するための手段として、教師あり対照学習の応用手法の提案... [more] IMQ2020-10 IE2020-50 MVE2020-42
pp.1-6
IN 2021-01-19
10:30
ONLINE オンライン開催 発言者識別を用いた対話型キャラクタのセリフの違和感検出
森 康汰荒澤孔明服部 峻室蘭工大IN2020-50
近年,スマートフォンの普及に伴い若者を中心にソーシャルゲームが人気を集めている.そのソーシャルゲームの魅力として短いスパ... [more] IN2020-50
pp.38-42
PRMU 2020-12-18
14:40
ONLINE オンライン開催 少数学習データによるFeature Contraction及びRand Augmentを導入したSSDモデルの構築
尾澤知憲ユニコ)・松本悠希三浦勝司住友電工)・奥野拓也住電通信エンジニアリングPRMU2020-60
工業製品はその品質を確保する為に外観検査が行われることが多い。従来、外観検査は目視で行われてきたが、個人によって結果にば... [more] PRMU2020-60
pp.128-132
PRMU 2020-12-18
17:00
ONLINE オンライン開催 ノイズ付加に伴う貢献度パターン変動に基づく領域抽出AIの特性評価手法
森 靖英浜 直史恵木正史日立PRMU2020-67
機械学習を用いた画像認識AIは,一般にその処理がブラックボックス化されており,運用においては動作特性の把握が課題となって... [more] PRMU2020-67
pp.166-171
IMQ, HIP
(共催)
2020-08-21
14:30
ONLINE オンライン開催 画像処理を用いた簡易的なバス乗降者数カウントシステムの開発と精度検証
高野詩菜夏野 健堀田裕弘富山大IMQ2020-1 HIP2020-21
地方部において公共交通を取り巻く環境は厳しい状況にある.一方で,住民の生活交通を維持するため,コミュニティバスのような地... [more] IMQ2020-1 HIP2020-21
pp.1-4
CPSY, DC
(共催)
IPSJ-ARC
(連催) [詳細]
2020-07-31
15:45
ONLINE オンライン開催 テストパターン数削減のためのゲート網羅故障の多重目標故障テスト生成法
浅見竜輝細川利典日大)・吉村正義京都産大)・新井雅之日大CPSY2020-12 DC2020-12
近年,集積回路の高集積化・複雑化に伴い,セル内の欠陥が増加し,セル内の故障モデルのテスト生成法やゲート網羅故障モデルのテ... [more] CPSY2020-12 DC2020-12
pp.75-80
BioX, CNR
(共催)
2020-03-05
15:40
東京 セコム原宿本社セコムホール
(開催中止,技報発行あり)
人と一緒にテレビを視聴するコミュニケーションロボットの試作と検証
萩尾勇太金子 豊星 祐太村﨑康博上村真利奈山本正男NHK)・呉 剣明内藤正樹服部 元滝嶋康弘KDDI総合研究所BioX2019-63 CNR2019-46
人と一緒にテレビを楽しく視聴するロボットの研究開発を進めている.ロボットが一緒にテレビを視聴することによる人への効果検証... [more] BioX2019-63 CNR2019-46
pp.7-12
HIP, ASJ-H
(共催)
2020-02-15
16:50
沖縄 琉球大学医学部 能動・受動自己運動時の身体近傍空間
黒田尚輝寺本 渉熊本大HIP2019-85
身体周辺のすぐそばの空間である身体近傍空間(PPS)は我々が外界と関わるうえで極めて重要な空間である。PPSは特定の多感... [more] HIP2019-85
pp.43-46
SeMI 2020-01-31
09:25
香川 ことひら温泉琴参閣 Initial Evaluation of a Compressive Measurement-Based Acoustic Vehicle Detection and Identification System
Billy DawtonShigemi IshidaYuki HoriMasato UchinoYutaka ArakawaAkira FukudaKyushu Univ.SeMI2019-116
As society becomes increasingly interconnected, the need for... [more] SeMI2019-116
pp.69-74
EA, US
(併催)
2020-01-22
14:00
京都 同志社大学 [ポスター講演]非線形音響の数値計算による超音波と2次波の伝搬過程の比較 ~ 不可視領域へ回折する音波について ~
大山元春大久保 寛首都大東京US2019-85
パラメトリックスピーカを用いた空気中における不可視領域音響センシングが提案され,実験的にその実現可能性が議論されている.... [more] US2019-85
pp.83-87
LOIS, ICM
(共催)
2020-01-09
- 2020-01-10
長崎 アルカスSASEBO(佐世保市) ビデオ講義を対象とした協同学習における学習者の動作の分析 (第4報)
渡邊栄治甲南大)・尾関孝史福山大)・小濱 剛近畿大ICM2019-30 LOIS2019-45
本報告では,ビデオ講義を受講した学習者による協同学習 (教え合い) を対象として,学習者の動作における相互作用のモデリン... [more] ICM2019-30 LOIS2019-45
pp.1-6
CAS, MSS
(共催)
IPSJ-AL
(連催) [詳細]
2019-11-28
10:00
福岡 旧大連航路上屋(北九州門司) 講義における講師と受講者の相互作用の分析 (第4報)
渡邊栄治甲南大)・尾関孝史福山大)・小濱 剛近畿大)・浜野裕希トワール)・吉田賢史早大高等学院CAS2019-44 MSS2019-23
筆者等は,板書を用いた講義を対象として,画像処理により検出した講師および受講者の顔領域の大きさを,動作に対する特徴量とし... [more] CAS2019-44 MSS2019-23
pp.1-6
 209件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会