お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 330件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
PN 2023-03-01
16:00
沖縄 沖縄県立博物館 講座室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]光ファイバ給電ドローン基地局のための光合分波と電気重畳による信号伝送特性評価
小畠大輝神藤夏季松浦基晴電通大PN2022-47
自然災害時における通信インフラの復旧手段として,場所を問わずに運用できる空中基地局が挙げられる.しかし,バッテリによる駆... [more] PN2022-47
pp.28-31
RCS, SR, SRW
(併催)
2023-03-02
11:15
東京 東京工業大学+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
SIGFOXの移動時の特性評価 ~ 移動速度に対する静止時との特性比較 ~
竹内嘉彦梅比良正弘南山大RCS2022-274
無線IoTの実現手段の一つLPWAのうち,ユーザは端末側のみ用意すれば良いSIGFOXは,低速の上り通信の特化した帯域幅... [more] RCS2022-274
pp.155-160
AP 2023-02-17
15:20
宮城 東北大学 青葉山キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Sub-6帯における二偏波基地局アレイアンテナの利得向上に関する検討
シュー ジュンイウー スーラオ陳 強東北大AP2022-230
Sub-6通信システム用の基地局アンテナには、無指向性と高指向性の放射パターンが要求される。本論文では、5GHz帯で動作... [more] AP2022-230
pp.184-187
MW, ED
(共催)
2023-01-27
15:25
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]シェアリング基地局用送信増幅器についての検討
山中宏治小松崎優治坂田修一齋木研人三菱電機)・加保貴奈湘南工科大ED2022-96 MW2022-155
5Gの次の世代の通信方式であるポスト5Gにおいて、基地局を共用化(シェアリング)することで基地局設置コストを低減すること... [more] ED2022-96 MW2022-155
p.50
AP
(第二種研究会)
2022-12-08
14:05
沖縄 沖縄県名護市21世紀の森公園(名護市中央公民館)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
球面走査法を用いたアンテナ一体型移動通信用基地局無線装置の利得測定方法に関する実験検討
井上祐樹山本将司NTTドコモ
第5世代移動通信システム(5G)の新たな無線規格NR (New Radio)では新たにアンテナと基地局無線装置(RU: ... [more]
RCS 2022-10-27
10:45
愛媛 愛媛大学+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
基地局間連携時のURLLCを実現するNOMAに基づく高効率低遅延HARQ法に関する一検討
小林亮太原 郁紀東京理科大)・湯田泰明パナソニック)・樋口健一東京理科大RCS2022-131
本稿では,筆者らが先に報告した下りリンク非直交多元接続(NOMA: non-orthogonal multiple ac... [more] RCS2022-131
pp.19-24
AP 2022-10-19
09:30
岐阜 岐阜市文化センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]飛翔体基地局を想定した市街地環境における見通し率の検討
波多優介岩井誠人衣斐信介同志社大AP2022-95
本研究では、特定の市街地エリアにおいて高い見通し率を達成するために必要な最小飛翔体基地局密度を、市街構造パラメータから簡... [more] AP2022-95
pp.9-10
EMCJ, MW, EST
(共催)
IEE-EMC
(連催) [詳細]
2022-10-14
16:00
秋田 秋田大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
電測車を用いた携帯電話基地局等からの電波ばく露レベルの広域モニタリング
大西輝夫江嵜かおる飛田和博幾代美和多氣昌生渡辺聡一NICTEMCJ2022-62 MW2022-108 EST2022-72
我々は,これまで一般環境における主なばく露源である携帯電話基地局,放送送信所や無線LAN等からの電波ばく露レベルをそれぞ... [more] EMCJ2022-62 MW2022-108 EST2022-72
pp.136-141
AP, MW
(併催)
2022-09-15
14:15
愛媛 愛媛県美術館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
28GHz帯室内基地局用マルチセクタアンテナを用いた伝搬試験評価
井上祐樹木村泰子NTTドコモ)・新井宏之横浜国大AP2022-80
Beyond 5G, 6G移動通信システムではさらなる高周波数帯の利用が検討されている.高周波数帯では伝搬損失が大きくな... [more] AP2022-80
pp.50-55
NS, IN, CS, NV
(併催)
2022-09-01
10:00
岩手 マリオス(盛岡地域交流センター)+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[奨励講演]無線エナジーハーベスティングを行う空中基地局ネットワークにおける分散プッシュサムに基づく最適配置法
喜田隼哉木村達明滝根哲哉阪大NS2022-60
UAV (Unmanned Aerial Vehicle) を用いた空中基地局は,将来の無線通信ネットワークにおける通信... [more] NS2022-60
pp.1-6
SAT, RCS
(併催)
2022-08-26
14:20
北海道 函館市亀田交流プラザ
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]UAV空中基地局の自律分散型最適配置法
木村達明阪大SAT2022-39 RCS2022-126
UAV (unmanned aerial vehicle) を用いた空中基地局は,5Gおよび beyond 5Gなどの将... [more] SAT2022-39 RCS2022-126
p.60(SAT), p.167(RCS)
CQ 2022-07-21
14:55
大阪 立命館いばらきフューチャープラザ カンファレンスホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
仮想化基地局のハードウェアオフロードによる消費電力低減に関する定量評価
流田理一郎毛利元一佐々木 力田上敦士KDDI/KDDI総合研究所CQ2022-19
2030年代のSociety 5.0実現に向けてB5G (Beyond Fifth Generation)/6G (Si... [more] CQ2022-19
pp.13-18
NS, SR, RCS, SeMI, RCC
(併催)
2022-07-13
15:55
石川 金沢歌劇座 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
高度の異なるUAVから構成される空中基地局ネットワークにおけるハンドオーバの確率幾何による解析
藤枝航生木村達明滝根哲哉阪大NS2022-35
UAV(Unmanned Aerial Vehicle)空中基地局は,その機動性を生かして地上ユーザへの適応的な通信環境... [more] NS2022-35
pp.47-52
EMCJ 2022-06-10
13:25
北海道 北海道大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
屋外における携帯電話基地局等からの電波ばく露レベル測定
大西輝夫飛田和博多氣昌生渡辺聡一NICTEMCJ2022-21
地方の都市部及び市街地の屋外における携帯電話基地局等からの電波ばく露レベルの測定を行った.測定地点は,著者らの2019年... [more] EMCJ2022-21
pp.34-38
SR 2022-05-12
14:35
東京 NICT本部(小金井)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]OSSによるローカル5G基地局実験キットの開発 ~ 中小企業が進める5G開発、RANからコアまで ~
戸部英彦アイダックスSR2022-9
弊社はソフトウェア無線装置を開発製造するハードウェアの会社である。昨年から共同研究によりローカル5G基地局の開発を進めて... [more] SR2022-9
p.43
NS, IN
(併催)
2022-03-11
13:00
ONLINE オンライン開催 ローカル5G多数接続のスケールアウトを実現するコア性能向上手法
木村 侑中尾彰宏東大NS2021-153
多数のIoTデバイスを収容する技術としてローカル5Gが注目されている。特に近年ではNFVやSDN等の仮想化技術の進展に伴... [more] NS2021-153
pp.181-186
RCS, SR, SRW
(併催)
2022-03-04
10:20
ONLINE オンライン開催 受信機能分散型基地局によるシングルセルDynamic Duplex Cellularシステムの基本伝送特性
福島慶大森 聖太水谷圭一原田博司京大SRW2021-87
急増するトラヒックを収容するため,Beyond 5Gおよび6Gシステムに向けた周波数利用効率の改善策が検討されており,理... [more] SRW2021-87
pp.78-83
RCS, SR, SRW
(併催)
2022-03-04
14:05
ONLINE オンライン開催 ミリ波ドローン基地局の実験系構築に関する研究
森岡友貴小笹聖典タン ザカン東工大RCS2021-288
現在では,高品質な通信が誰にでも提供されるのは当たり前となっている一方で,十分な通信が行えない場合もある.例えば大きな災... [more] RCS2021-288
pp.177-182
RCS, SR, SRW
(併催)
2022-03-04
14:30
ONLINE オンライン開催 上下回線を有するドローンネットワークにおけるアンテナ偏波面に関する検討
岡田拓馬タン ザカン東工大RCS2021-289
地震, 津波といった自然災害が起きた場合, 救助隊のための映像伝送による被災状況の把握や被災者のための避難情報の収集など... [more] RCS2021-289
pp.183-188
PN 2022-03-02
13:20
ONLINE オンライン開催 空中基地局に向けた光ファイバ給電ドローンの飛翔実験
神藤夏季小畠大輝松浦基晴電通大PN2021-77
災害時の通信障害に対する早期復旧手段として空中基地局が注目されている.しかしながら課題としてバッテリ駆動による時間的制限... [more] PN2021-77
pp.134-137
 330件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会