お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 151件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2022-12-14
- 2022-12-16
香川 サンポート高松(香川県高松市)+ オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ヴァーチャルリアリティと現実社会における信頼・利他行動・関係流動性
李 楊名大)・山田順子立正大)・水口陽太オックスフォード・ブルックス大
ヴァーチャルリアリティ(以下VR)技術の普及によって,VR空間上で特定の他者との関係構築が急速に発展しているが,VRの環... [more]
HIP 2022-10-17
13:00
京都 京都テルサ
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]バーチャルリアリティ内での非日常的な体験がユーザーの臨場感に与える影響
松田勇祐諏訪理科大HIP2022-45
技術革新や社会情勢の変化により,我々にとってバーチャリアリティ(VR)体験が身近なものになりつつある.特に,最近ではヘッ... [more] HIP2022-45
pp.1-3
MVE 2022-09-08
14:15
東京 東京大学 本郷キャンパス+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]VR体験向上のためのビデオシースルーARと物理ドアを用いた実環境とVR環境間の遷移手法の提案
藤澤岳瞭中野萌士モニカ ペルスキア エルナンデス磯山直也内山英昭清川 清奈良先端大MVE2022-9
一般に,バーチャルリアリティ(VR)のユーザはヘッドマウントディスプレイ(HMD)を装着するといきなりSteamVRなど... [more] MVE2022-9
pp.1-2
EA, ASJ-H
(共催)
2022-08-05
10:00
宮城 東北大通研
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
天頂方向のノッチ周波数の最適化による全天空個人化頭部伝達関数の生成
中村風香飯田一博千葉工大EA2022-35
3次元音響や音のVRを実現するために,聴取者個人の頭部伝達関数(HRTF)の推定・生成方法が活発に研究されている.本稿で... [more] EA2022-35
pp.40-47
NS, SR, RCS, SeMI, RCC
(併催)
2022-07-13
14:00
石川 金沢歌劇座 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
視線追跡機能付きのVR HMDを用いたビジョントレーニングアプリケーションの提案
廣瀬 楓菅野正嗣阪公立大SeMI2022-24
発達障害の患者の中には、視覚機能に問題を抱え、日常生活に支障をきたしている人がいる。視覚機能とは、①目で物をとらえ、映像... [more] SeMI2022-24
pp.24-27
IMQ, MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2022-03-10
17:05
ONLINE オンライン開催 (Zoom) 全天球動画像と座位運動検知を用いたVR寺院拝観システムの開発
上田雄大山田夢一途土谷匠磨河合紀彦大井 翔佐野睦夫阪工大IMQ2021-45 IE2021-107 MVE2021-74
2020年から始まった新型コロナウイルスの流行により,観光地に直接足を運び様々な体験を行う機会が減少している.それに伴い... [more] IMQ2021-45 IE2021-107 MVE2021-74
pp.181-186
IMQ, MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2022-03-11
10:20
ONLINE オンライン開催 (Zoom) 舌部への陽極電気刺激による辛味増強効果の評価
大野雅貴鳴海拓志峯 大典松本啓吾雨宮智浩葛岡英明青山一真東大IMQ2021-57 IE2021-119 MVE2021-86
バーチャルな辛味の増強手法には,食事の満足感向上や辛味の過剰摂取による健康被害抑制が期待できる.日常的な飲食の場面に応用... [more] IMQ2021-57 IE2021-119 MVE2021-86
pp.245-249
IMQ, MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2022-03-11
15:05
ONLINE オンライン開催 (Zoom) グループコミュニケーション支援のためのVRトレーニングシステム
水田拓真佐野睦夫大井 翔阪工大)・酒井京子大阪市職業リハビリテーションセンターIMQ2021-62 IE2021-124 MVE2021-91
社会で働くにあたってコミュニケーションスキルは重要なスキルだと考える.本研究ではアサーティブ並びに視線によるノンバーバル... [more] IMQ2021-62 IE2021-124 MVE2021-91
pp.272-277
IMQ, MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2022-03-11
16:30
ONLINE オンライン開催 (Zoom) 自身を擽ることを目的としたロボットハンドとバーチャルハンドによる刺激提示が擽ったさの知覚に与える影響
吉満匡展磯山直也内山英昭奈良先端大)・酒田信親龍谷大)・清川 清奈良先端大IMQ2021-65 IE2021-127 MVE2021-94
擽ったさは,幼い頃から慣れ親しんできた感覚であるが,そのメカニズムは未解明の部分が多い.自身を擽る際に,自身の行動に対し... [more] IMQ2021-65 IE2021-127 MVE2021-94
pp.290-295
IMQ, MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2022-03-11
16:55
ONLINE オンライン開催 (Zoom) 腱電気刺激と視覚的斜面提示が及ぼす地面の傾斜感覚への効果
高橋希実雨宮智浩松本啓吾鳴海拓志葛岡英明廣瀬通孝青山一真東大IMQ2021-66 IE2021-128 MVE2021-95
HMDを用いた体験中の視覚と体性感覚間の齟齬を解消する軽量で低コストな手法として,本研究では足首の腱への電気刺激による視... [more] IMQ2021-66 IE2021-128 MVE2021-95
pp.296-300
MBE, NC
(併催)
2022-03-03
10:45
ONLINE オンライン開催 先方車の速度制動による自動車運転者の危機検知に伴う事象関連電位の評価
佐々木瑞希加納慎一郎芝浦工大MBE2021-95
自動車走行中に先方車が速度制動を行ったときの,運転者の危機検知に関連する脳活動を計測した.被験者がVR環境下で自動車運転... [more] MBE2021-95
pp.35-38
HIP, VRPSY
(共催)
ITE-HI, ASJ-H
(共催)
(連催) [詳細]
2022-02-28
15:05
ONLINE オンライン開催 身体の行動制限が身体近傍空間表象に与える影響
黒田尚輝成瀬香織寺本 渉熊本大HIP2021-72
身体近傍空間 (peripersonal space, PPS) は身体のすぐ周囲の空間であり,身体と環境の相互作用が直... [more] HIP2021-72
pp.72-75
HCS 2021-08-22
14:35
ONLINE オンライン開催 VRは人々の心をオープンにするか? ~ オンラインコミュニケーションメディアと自己開示への影響 ~
市野順子井出将弘東京都市大)・横山ひとみ岡山理科大)・淺野裕俊工学院大)・宮地英生岡部大介東京都市大HCS2021-31
サイバー空間で人々は現実空間よりもオープンで率直な対人行動をとることがわかっているが,ヘッドマウントディスプレイを用いた... [more] HCS2021-31
pp.78-83
HPB
(第二種研究会)
2021-03-03 ONLINE オンライン開催 Unity3Dに基づく江戸川乱歩亭書庫内を想定した仮想読書体験システム
叶 尊岩井将行東京電機大
現代社会の発展によって,遺物の保護は重要な課題として.特に古い書庫を以前のまま維持するのは大きな費用が必要だ.そこで,こ... [more]
MVE, IMQ, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2021-03-01
15:15
ONLINE オンライン開催(崇城大学から変更) バーチャルリアリティにおけるインタラクティブな物語論 ~ ニュースゲームの新たな物語技法の探求 ~
馮 笑寒東洋大IMQ2020-15 IE2020-55 MVE2020-47
本研究では、バーチャルリアリティを用いたニュースゲームを対象とし、インタラクティブな物語論に基づいて分析を行うことで、物... [more] IMQ2020-15 IE2020-55 MVE2020-47
pp.23-28
MVE, IMQ, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2021-03-02
11:10
ONLINE オンライン開催(崇城大学から変更) ストレスマネジメントのためのVR空間によるアサーティブ・コミュニケーション訓練システムの基礎検討
田中大耀佐野睦夫阪工大)・大井 翔立命館大)・樋山雅美松本佳大成本 迅京都府立医科大IMQ2020-22 IE2020-62 MVE2020-54
システムエンジニアは厚生労働省が定める高ストレス者に該当するものが17.8%となっており,他業種も含めた調査では高ストレ... [more] IMQ2020-22 IE2020-62 MVE2020-54
pp.58-63
IPSJ-MBL, IPSJ-UBI
(共催)
SeMI
(連催) [詳細]
2021-03-02
14:30
ONLINE オンライン開催 [ポスター講演]VR空間内でTrail Making Testを実現する注意機能測定アプリケーションの提案と評価
中村弓夏菅野正嗣中岡和代内藤泰男阪府大SeMI2020-67
代表的な注意機能検査法であるTrail Making Test (TMT)は紙と鉛筆のみで簡易に検査できる利点がある一方... [more] SeMI2020-67
pp.57-62
IPSJ-MBL, IPSJ-UBI
(共催)
SeMI
(連催) [詳細]
2021-03-02
14:30
ONLINE オンライン開催 [ポスター講演]VRを用いた視空間認知機能改善のためのお絵描きアプリの提案
山本純佳菅野正嗣中岡和代内藤泰男阪府大SeMI2020-69
認知症や脳卒中などの中枢神経障害でよく見られる視空間認知障害は、視力が障害されていないにもかかわらず、顔や物品の認識や物... [more] SeMI2020-69
pp.67-70
HIP, VRSJ
(連催)
2021-02-18
16:40
ONLINE オンライン開催 視覚接近刺激による「ゾクゾク」感の定量的計測
寺岡 諒黒田尚輝寺本 渉熊本大HIP2020-81
自身の近傍に物体や他者が存在するとき,物体(他者)が近くに存在するという漠然とした感覚に加えて,背筋などにゾクゾクした感... [more] HIP2020-81
pp.44-47
HIP, VRSJ
(連催)
2021-02-19
10:05
ONLINE オンライン開催 VR環境下での自転車走行時の通過可能幅知覚
黒田尚輝池田一裕寺本 渉熊本大HIP2020-84
狭い隙間を通過する時にはその隙間との接触を避ける行動が必要である。これまでの研究によって,歩行による隙間通過時には,隙間... [more] HIP2020-84
pp.53-56
 151件中 21~40件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会