お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 110件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CPSY 2013-11-08
13:50
広島 広島大学 [招待講演]ビッグデータの今とHW/SWを融合したアプライアンスの実力
一志達也日本IBMCPSY2013-48
ビジネスの世界において、いま高い注目を集めるキーワードが「ビッグデータ」です。TwitterやFacebookに代表され... [more] CPSY2013-48
pp.51-54
SRW 2013-10-21
11:10
神奈川 NICT@YRP 無線送信ベースバンドにおけるベースライン変動補償手法
高野光司甲田泰照大庭信之中野大樹山根敏志片山泰尚日本IBMSRW2013-32
無線技術の進歩とともに複数の製造元からアナログRF やデジタルベースバンド等の半導体チップが製造され、それらのチップ間の... [more] SRW2013-32
pp.25-30
SRW 2013-04-19
11:10
東京 機械振興会館 ミリ波用コヒーレント検出FPGAプラットフォーム
甲田泰照大庭信之中野大樹高野光司山根敏志片山泰尚日本IBMSRW2013-4
ミリ波を用いた情報伝送技術が活発に研究・開発されてきている。本論文ではミリ波ベースバンド回路とシステムレベルでのアプリケ... [more] SRW2013-4
pp.15-20
WIT 2012-12-06
10:30
東京 産総研臨海副都心センター クラウドソーシングを活用した効率良い字幕作成手法
長妻令子福田健太郎日本IBM)・柳沼良知広瀬洋子放送大WIT2012-25
動画の字幕は聴覚障害者の情報保証に重要な役割を果たしている.近年,放送分野を中心に字幕の付与が進められているが,一方で,... [more] WIT2012-25
pp.7-12
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2012-11-27
10:15
福岡 九州大学百年講堂 [招待講演]2.5D/3D積層デバイスへの期待と実装設計における課題
森 裕幸鳥山和重折井靖光日本IBMCPM2012-114 ICD2012-78
 [more] CPM2012-114 ICD2012-78
pp.11-14
SSS 2012-11-22
13:40
東京 芝浦工大 情報システムの信頼性安全性技術の動向 ~ IBM大規模システムにおけるRASの展開の視点から ~
北沢 強日本IBM)・夏目 武RAMS_OfficeSSS2012-18
 [more] SSS2012-18
pp.5-10
IBISML 2012-11-07
15:30
東京 筑波大学 東京キャンパス文京校舎 時間整合的マルコフ決定過程のロバスト性
恐神貴行日本IBMIBISML2012-40
マルコフ決定過程(MDP)の目的関数が、単調性を持つ反復的リスク指標である場合には、そのMDPの最適施策が動的計画法によ... [more] IBISML2012-40
pp.45-52
NLC 2012-08-30
15:00
神奈川 富士ゼロックス(横浜市) [基調講演]テキストマイニングの可能性 ~ 有用性と研究の発展性 ~
那須川哲哉日本IBMNLC2012-13
ソーシャルメディアの普及などによりアクセス可能な文書データが急速に増える中,テキストマイニングの重要性が高まっている.テ... [more] NLC2012-13
pp.19-24
WIT 2012-03-10
13:00
茨城 筑波技術大学 HTML5標準案に基づく音声ガイド提供の現状と課題 ~ 合成音声を活用した音声ガイドの普及に向けて ~
福田健太郎小林正朋日本IBMWIT2011-86
近年,インターネット動画が急速に普及しつつあるが,その大半は音声ガイドを提供しておらず,視覚障がい者の情報取得を妨げる大... [more] WIT2011-86
pp.89-94
WIT 2012-03-10
15:15
茨城 筑波技術大学 アクセシブルな電子書籍の拡充へ向けて ~ テキストデイジー図書製作の効率化事例 ~
井床利生佐藤大介畠山園子日本IBMWIT2011-90
全国の点字図書館では電子書籍の普及に伴って読書困難者へのアクセシブルな電子書籍の提供が急務になっている.しかし,製作に時... [more] WIT2011-90
pp.113-118
IT, ISEC, WBS
(共催)
2012-03-01
13:30
神奈川 慶応義塾大学 日吉キャンパス 来往舎 紛失オートマトン計算における通信量の削減
渡邊裕治立石孝彰日本IBMIT2011-50 ISEC2011-77 WBS2011-51
 [more] IT2011-50 ISEC2011-77 WBS2011-51
pp.31-35
PRMU, SP
(共催)
2012-02-10
16:30
宮城 東北大学 青葉山キャンパス 息継ぎ音を利用した電話音声の発話分割
福田 隆市川 治西村雅史日本IBMPRMU2011-238 SP2011-153
近年,音声認識を利用した通話監視技術に注目が集まっている.コールセンターを対象とした音声認識では,会話音声をあらかじめ発... [more] PRMU2011-238 SP2011-153
pp.243-248
EA, EMM
(共催)
2011-12-09
15:15
東京 機械振興会館 音響信号に対する情報ハイディング及びその評価基準の検討
西村 明東京情報大)・萩原昭夫阪府大)・鵜木祐史北陸先端大)・近藤和弘山形大)・薗田光太郎長崎大)・岩村惠市東京理科大)・立花隆輝日本IBMEA2011-101 EMM2011-61
これまで,画像や音響信号などのコンテンツに対する情報ハイディング技術に対して,明確な評価基準は存在しなかった.本報告は,... [more] EA2011-101 EMM2011-61
pp.31-36
KBSE 2011-11-11
10:20
長野 信州大学工学部 既存テストケースを活用した組み合わせテスト自動生成
水野 謙中村大賀竹内広宜岩間 太日本IBMKBSE2011-46
複数のパラメーターをもつシステムのテストを設計する際に、パラメーター値の組み合わせ爆発を回避し、少ない数のテストケースで... [more] KBSE2011-46
pp.61-66
KBSE 2011-11-11
11:00
長野 信州大学工学部 上流文書成果物からのテストケース設計におけるRDFストアを用いた自動化手法
岩間 太中村大賀日本IBMKBSE2011-47
要求・仕様書や設計書などの上流文書成果物に対応して計画・実施される統合・システムレベルのテスト設計では,コードを対象とし... [more] KBSE2011-47
pp.67-72
IBISML 2011-11-09
15:45
奈良 奈良女子大学 Modified Newton Approach to Policy Search
Hirotaka HachiyaTokyo Inst. of Tech.)・Tetsuro MorimuraIBM Japan)・Takaki MakinoUniv. of Tokyo)・Masashi SugiyamaTokyo Inst. of Tech.IBISML2011-54
 [more] IBISML2011-54
pp.79-85
TL 2011-06-24
15:20
東京 機械振興会館 テキスト分析技術を用いた開発関連文書の文書品質の定量化
原口智史日本IBMサービス)・○坂本佳史中田武男竹内広宜荻野紫穂日本IBMTL2011-5
ソフトウェア開発では,要求仕様書,設計仕様書,テスト仕様書などの文書が技術者間で共有される.開発関連文書の品質を向上させ... [more] TL2011-5
pp.25-30
SP 2011-06-23
13:00
愛知 名古屋大学 [招待講演]音声特徴抽出の基礎と最近の研究動向
福田 隆日本IBMSP2011-30
音声認識ではケプストラムとその時間変動を表現する動的特徴の組み合わせが長らく用いられてきた.近年では,識別的基準に基づい... [more] SP2011-30
pp.1-6
PRMU, DE
(共催)
2011-06-07
14:40
神奈川 慶應大学日吉校舎 来往舎 [特別講演]質問応答システムWatsonのクイズ番組における対戦
金山 博日本IBMDE2011-21 PRMU2011-52
 [more] DE2011-21 PRMU2011-52
p.117
SDM 2011-02-07
10:05
東京 機械振興会館 [基調講演]3次元実装技術とCPI(Chip Package Interaction)の課題
折井靖光鳥山和重堀部晃啓松本圭司佐久間克幸日本IBMSDM2010-216
 [more] SDM2010-216
pp.1-6
 110件中 41~60件目 [前ページ]  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会