電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
技報オンライン
‥‥ (ESS/通ソ/エレソ/ISS)
技報アーカイブ
‥‥ (エレソ/通ソ)
トップ
戻る
前のAI研究会
/
次のAI研究会
[HTML]
/
[HTML(simple)]
/
[TEXT]
[Japanese]
/
[English]
人工知能と知識処理研究会(AI)
[schedule]
[select]
専門委員長
峯 恒憲 (九大)
副委員長
片上 大輔 (東京工芸大), 福田 直樹 (静岡大)
幹事
服部 宏充 (立命館大), 清 雄一 (電通大), 櫻井 裕子 (産総研)
日時
2017年 6月 1日(木) 13:00 - 16:30
議題
コミュニケーションと雰囲気,一般
会場名
早稲田大学 西早稲田キャンパス
6月1日(木) 午後 セッション1
座長: 湯浅将英
13:00 - 14:30
(1)
13:00-13:30
Emotion APIを用いた表情認識によるSmartEyeglassへの実装に向けた雰囲気認知
坂口夏美
・○
片上大輔
(
東京工芸大
)
(2)
13:30-14:00
複数人格を持つ家電制御エージェントによる対話雰囲気の形成
○
小林一樹
・
吉村貴大
(
信州大
)
(3)
14:00-14:30
運転支援エージェントの形態と注視行動の関係分析 ~ 高齢ドライバの運転行動改善を促すドライバエージェント研究 ~
○
田中貴紘
・
藤掛和広
・
米川 隆
・
山岸未沙子
・
稲上 誠
・
木下史也
・
青木宏文
・
金森 等
(
名大
)
14:30-15:00
休憩 ( 30分 )
6月1日(木) 午後 セッション2
座長: 片上大輔
15:00 - 16:30
(4)
15:00-15:30
音による雰囲気と色による雰囲気の関係についての検討
○
大村英史
(
東京理科大
)・
湯浅将英
(
湘南工科大
)・
中川 隆
(
名古屋市大
)
(5)
15:30-16:00
スマートリビングにおける照明を用いた雰囲気調整
○
山崎洋一
・
中村匡伸
・
沓澤 渉
・
一色正男
(
神奈川工科大
)
(6)
16:00-16:30
Restaurant-Guide Site Using Atmosphere Expressed by Abstract Characters
-- A Pilot Study to Investigate Perception of Atmosphere Using Characters --
○
Masahide Yuasa
・
Kousuke Nanba
(
Shonan Institute of Tech.
)
講演時間
一般講演
発表 20 分 + 質疑応答 5 分
問合先と今後の予定
AI
人工知能と知識処理研究会(AI)
[今後の予定はこちら]
問合先
人工知能と知識処理研究会 幹事
E-
:ai-s
ff
Last modified: 2017-05-12 16:47:23
ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.
[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする]
※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
[技術研究報告冊子体販売対象研究会向け:技報の当日価格一覧]
※ 開催2週間前頃に掲載されます
[研究会発表・参加方法,FAQ]
※ ご一読ください
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
[AI研究会のスケジュールに戻る]
/
トップ
戻る
前のAI研究会
/
次のAI研究会
[HTML]
/
[HTML(simple)]
/
[TEXT]
[Japanese]
/
[English]
[研究会発表申込システムのトップページに戻る]
[電子情報通信学会ホームページ]
IEICE / 電子情報通信学会