お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のEMM研究会 / 次のEMM研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究会(EMM)
専門委員長 馬場口 登 (阪大)
副委員長 西村 明 (東京情報大), 新見 道治 (九工大)
幹事 青木 直史 (北大), 日置 尋久 (京大)
幹事補佐 鵜木 祐史 (北陸先端大), 川村 正樹 (山口大)

日時 2013年 3月 7日(木) 13:30~18:00
   2013年 3月 8日(金) 09:00~12:15

会場 ATR 会議室01(京都府相楽郡精華町光台2-2-2.http://www.atr.jp.情報通信研究機構 西村竜一)

議題 画質・音質評価,知覚・認知メトリクス,人間視聴覚システム,一般

3月7日(木) 午後 (13:30~18:00)

(1) 13:30 - 14:00
Wet Paper符号を利用したQRコードへの情報重畳
○新見道治・野田秀樹(九工大)

(2) 14:00 - 14:30
再符号化に耐性を持つ可逆的情報ハイディングを利用したJPEG画像のプライバシー保護
○桝谷冬樹・新見道治・野田秀樹(九工大)

(3) 14:30 - 15:00
動きベクトル推定とエッジを考慮した色伝播に基づく動画カラリゼーション
○大谷まゆ・日置尋久(京大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

(4) 15:15 - 15:45
モノラル‐ステレオ変換によるオーディオトリックアートの可能性
○青木直史(北大)

(5) 15:45 - 16:15
Audio-visual integration between speech sound and lip movement: analyses through psychological measurement and functional magnetic resonance imaging
○Takahiro Shinohara・Hiroshi Riquimaroux(Doshisha Univ.)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

(6) 16:30 - 17:30
[招待講演]デジタルとアナログをつなぐUXデザインへの取り組み
○高橋 徹(ATR Creative)

(7) 17:30 - 18:00
NICTラボツアー

3月8日(金) 午前 (09:00~12:15)

(8) 09:00 - 09:30
マルチ画面向けデジタルサイネージ編集システムの開発
○神田準史郎・椿 泰範・吉田 浩・三浦 紳(三菱電機)

(9) 09:30 - 10:00
マルチモーダル情報に含まれる因果関係の獲得と利用
○西村竜太朗・長谷川 修(東工大)

(10) 10:00 - 10:30
長時間音声を聴くための時間節約技術とそのFPGA実装
○鈴木達弘・高橋弘太(電通大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

(11) 10:45 - 11:15
Angle QIMを用いた音楽電子透かしの性能評価・向上に関する研究
○渡邊 涼・山口和彦(電通大)

(12) 11:15 - 11:45
線形予測誤差拡張による音響信号へのリバーシブル情報ハイディング
○西村 明(東京情報大)

(13) 11:45 - 12:15
スペクトル拡散型電子透かしにおける通信路推定を用いた復号法
○寺西直緒・川村正樹(山口大)

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 10 分

◎1日目,NICTラボツアーの後に懇親会を予定していますのでふるってご参加ください.


☆EMM研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

5月24日(金)~25日(土) 高知城ホール [3月13日(水)] テーマ:ポスターセッション、一般

【問合先】
新見 道治(九州工業大学)
TEL&FAX:0948-29-7724
E-mail:ipcesk


Last modified: 2013-01-23 14:29:52


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[EMM研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のEMM研究会 / 次のEMM研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会