お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のOCS研究会 / 次のOCS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


光通信システム研究会(OCS) [schedule] [select]
専門委員長 福知 清 (NEC)
副委員長 平野 章 (NTT)
幹事 市井 健太郎 (フジクラ), 小林 孝行 (NTT)

日時 2015年 7月30日(木) 09:30 - 11:50
2015年 7月31日(金) 09:30 - 10:30
議題 光変復調方式,ディジタル信号処理アルゴリズム,コヒーレント光通信,光増幅・中継技術,非線形・偏波技術,空間・可視光伝送,量子通信・暗号化技術,空間分割多重(SDM)伝送技術,一般 
会場名 東京工業大学 大岡山キャンパス 蔵前会館 くらまえホール 
住所 〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1
交通案内 東急目黒線 大岡山駅 正面口の目の前
http://www.somuka.titech.ac.jp/ttf/access/index.html
会場世話人
連絡先
電気電子工学専攻 西山伸彦
03-5734-3593
お知らせ ◎7月30日(木)午後, 7月31日(金)に同一会場にて第2種研究会「OCS Summer School 2015」を開催します(詳細はOCSホームページをご覧ください。http://www.ieice.org/~ocs/jpn-new/index.php)。
◎初日、7月30日(木)の終了後に懇親会を予定しておりますので、是非ご参加ください。
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)

7月30日(木) 午前  一般講演-1
座長: 小田 祥一朗 (富士通研)
09:30 - 10:35
  09:30-09:35 委員長挨拶 ( 5分 )
(1) 09:35-10:00 波長分割多重光固有値変調方式 OCS2015-25 豊田彰史丸田章博阪大
(2) 10:00-10:25 1.92 Tbit/s/ch, 64 QAM coherent Nyquist orthogonal TDM transmission with a spectral efficiency of 10.6 bit/s/Hz OCS2015-26 David Odeke OtuyaKoudai HarakoKeisuke KasaiToshihiko HirookaMasataka NakazawaTohoku Univ.
  10:25-10:35 休憩 ( 10分 )
7月30日(木) 午前  一般講演-2
座長: 井上 恭 (阪大)
10:35 - 11:50
(3) 10:35-11:00 ラマン/EDFAハイブリッド増幅中継システムにおけるOSNR改善に適した低損失・大Aeffファイバ OCS2015-27 山本義典川口雄揮平野正晃住友電工)・小田祥一朗青木泰彦曽根恭介Jens C. Rasmussen富士通研
(4) 11:00-11:25 スーパーチャネル伝送におけるサブキャリア間パワープリエンファシスによる非線形クロストークの低減効果 OCS2015-28 山内智裕富士通研)・Olga VassilievaFLA)・小田祥一朗富士通研)・Inwoong KimFLA)・星田剛司青木泰彦富士通研)・関屋元義FLA)・Jens C. Rasmussen富士通研
(5) 11:25-11:50 Hadamard変換を用いた100Gbps超スーパーチャネル伝送に対する信号品質改善手法の実験的実証 OCS2015-29 増田 陽芝原光樹河合伸悟福徳光師NTT
  - ★OCS Summer School 2015★ (第二種研究会)

○13:20~18:20【基礎編】
(前半)座長 塙 雅典 氏 (山梨大)
13:30~14:15「光変復調技術の基礎」中村 守里也 氏 (明大)
14:15~15:00「光増幅と非線形」井上 恭 氏 (阪大)

~展示会 (30分)~

(後半)座長 前田 譲治 氏 (東京理科大)
15:30~16:15「通信のための信号処理の基礎」林 和則 氏 (京大)
16:15~17:00「誤り訂正符号の基礎と光通信への応用」杉原 堅也 氏 (三菱電機)

17:00~18:20 フリーディスカッションタイム (with Beer)

18:30~20:15 懇親会

詳細はOCS研究会のWebページをご参照ください。
https://www.ieice.org/~ocs/jpn/index.php?FrontPage
7月31日(金) 午前  フェロー記念講演
座長: 福知 清 (NEC)
09:30 - 10:30
(6) 09:30-10:15 [フェロー記念講演]光通信と信号処理の出会い ~ これまでのこと,これからのこと ~ OCS2015-30 水落隆司三菱電機
  10:15-10:30 休憩 ( 15分 )
  - ★OCS Summer School 2015★ (第二種研究会)

○10:30~12:00【400G/1Tへの期待・要望】
座長 釣谷 剛宏 氏 (KDDI研)
10:30~11:00「100G超の中継伝送ネットワークについて」辻 基宏 氏 (NTTコミュニケーションズ)
11:00~11:30「ネットワーク最適化にできること・ネットワーク最適化が望むこと」長谷川 浩 氏 (名大)
11:30~12:00「ハイエンドルータのアーキテクチャと400GbE/1TbEの対応について」松山 信仁 氏 (アラクサラネットワークス)

○13:15~14:15【400G/1T 標準化動向】
座長 田島 章雄 氏 (NEC)
13:15~13:45「Beyond 100G OTNインタフェース技術- ITU-T G.709勧告標準化動向 -」片桐 徹 氏 (富士通研)
13:45~14:15「400Gb/s Ethernetの標準化動向」豊田 英弘 氏 (日立)

○14:30~16:40【400G/1T 実現技術】
座長 森田 逸郎 氏 (KDDI研)
14:30~15:00「デジタルコヒーレント通信用InP系光デバイス開発」上坂 勝己 氏 (住友電工)
15:00~15:30「400G/1Tデジタル信号処理の最新動向」富澤 将人 氏 (NTT)
15:30~16:00「400G/1Tを実現する光トランシーバ技術」森 和行 氏 (富士通オプティカルコンポーネンツ)
16:10~16:40 パネルディスカッション

16:40~16:45 閉会挨拶

詳細はOCS研究会のWebページをご参照ください。
https://www.ieice.org/~ocs/jpn/index.php?FrontPage

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分
フェロー記念講演発表 40 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
OCS 光通信システム研究会(OCS)   [今後の予定はこちら]
問合先 市井 健太郎 (フジクラ)
TEL: 043-484-2197 FAX: 043-481-1210
E--mail: nii

小林 孝行 (NTT)
TEL: 046-859-2292 FAX: 046-859-5513
E--mail: ba 
お知らせ ◎OCSホームページ:https://www.ieice.org/~ocs/jpn-new/index.php?FrontPage
◎OCS研究会では、2007年より「光通信システム研究会 奨励賞」および「光通信システム研究会 論文賞」を設立しました。毎年9月~翌年8月のOCS研究会に投稿した論文を対象に選考し、翌年12月の光通信システムシンポジウムにて表彰します。詳しくはOCSホームページをご覧下さい。
◎OCS研究会では、2013年12月よりOCSマイレージプログラムを開始いたしました。参加者、講演者、代表著者の方は、開催1か月以内にマイル登録をお願い致します。


Last modified: 2015-07-21 11:21:50


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[OCS研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のOCS研究会 / 次のOCS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会