お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のVLD研究会 / 次のVLD研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


VLSI設計技術研究会(VLD) [schedule] [select]
専門委員長 池田 誠 (東大)
副委員長 澁谷 利行 (富士通研)
幹事 中武 繁寿 (北九州市大), 峯岸 孝行 (三菱電機)

コンピュータシステム研究会(CPSY) [schedule] [select]
専門委員長 吉永 努 (電通大)
副委員長 安里 彰 (富士通), 中島 康彦 (奈良先端大)
幹事 中野 浩嗣 (広島大), 入江 英嗣 (電通大)
幹事補佐 井上 浩明 (NEC), 大川 猛 (宇都宮大)

リコンフィギャラブルシステム研究会(RECONF) [schedule] [select]
専門委員長 弘中 哲夫 (広島市大)
副委員長 渡邊 実 (静岡大), 本村 真人 (北大)
幹事 山田 裕 (東芝), 山口 佳樹 (筑波大)
幹事補佐 谷川 一哉 (広島市大)

システムLSI設計技術研究会(IPSJ-SLDM) [schedule] [select]
主査 村岡 道明 (高知大)
幹事 岩田 直樹 (ソニー), 島村 光太郎 (日立), 杉原 真 (九大)

日時 2014年 1月28日(火) 08:30 - 18:10
2014年 1月29日(水) 08:30 - 17:35
議題 FPGA応用および一般 
会場名 慶応義塾大学 日吉キャンパス 来往舎1F シンポジウムスペース 
交通案内 http://www.keio.ac.jp/ja/access/hiyoshi.html
会場世話人
連絡先
慶応義塾大学 理工学部 天野英晴
他の共催 ◆招待講演(フェロー記念講演)はICDによる協賛
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)

1月28日(火) 午前  FPGA高位合成
座長: 山田 裕 (東芝)
08:30 - 10:10
(1)
RECONF
08:30-08:55 ストリーム計算のための高位合成コンパイラの設計と実装 VLD2013-102 CPSY2013-73 RECONF2013-56 伊藤 涼鈴木隼人千葉諒太郎佐野健太郎山本 悟東北大
(2)
RECONF
08:55-09:20 大規模グラフの最大クリーク問題に対するソフトウェア・再構成可能ハードウェア協調解法 VLD2013-103 CPSY2013-74 RECONF2013-57 三浦智香子永山 忍若林真一稲木雅人広島市大
(3)
RECONF
09:20-09:45 Cyber Work BenchによるBlokus Duo AIの実現 VLD2013-104 CPSY2013-75 RECONF2013-58 杉本 成宮島敬明久原拓也三石拓司天野英晴慶大
(4)
RECONF
09:45-10:10 高位合成によるFPGA実装向けSIFTアルゴリズムの構成法の基礎検討 VLD2013-105 CPSY2013-76 RECONF2013-59 荒川尚久孟 林泉 知論立命館大
  10:10-10:25 休憩 ( 15分 )
1月28日(火) 午前  FPGA・非同期
座長: 山口佳樹 (筑波大)
10:25 - 12:05
(5)
CPSY
10:25-10:50 スケーラブル・ハードウェア機構における信号情報格納・再生方式 VLD2013-106 CPSY2013-77 RECONF2013-60 加藤佑典渡邊大輔中條拓伯東京農工大
(6)
CPSY
10:50-11:15 スケーラブル・ハードウェア機構におけるハードウェア拡張プロトコル VLD2013-107 CPSY2013-78 RECONF2013-61 渡邊大輔加藤佑典中條拓伯東京農工大
(7)
CPSY
11:15-11:40 PEACH2を用いたノード間通信中のFPGA/GPU協調動作 VLD2013-108 CPSY2013-79 RECONF2013-62 久原拓也宮島敬明慶大)・塙 敏博東大)・天野英晴慶大)・朴 泰祐筑波大
(8)
CPSY
11:40-12:05 複数の最大遅延ループを持つ非同期式回路のSDI遅延仮定を用いた縮小法 VLD2013-109 CPSY2013-80 RECONF2013-63 田崎智也籠谷裕人杉山裕二岡山大
  12:05-13:20 昼食 ( 75分 )
1月28日(火) 午後  招待講演(フェロー記念講演)
座長: 石黒 仁揮 (慶応大)
13:20 - 14:20
(9)
共通
13:20-14:20 [招待講演]VLSI回路の研究 ~ 課題解決から未来創造へ ~ VLD2013-110 CPSY2013-81 RECONF2013-64 黒田忠広慶大
  14:20-14:35 休憩 ( 15分 )
1月28日(火) 午後  DB・仮想化・NoC
座長: 井上浩明 (NEC)
14:35 - 16:15
(10)
CPSY
14:35-15:00 MongoDBにおけるデータの自動バランシング機能Auto-Shardingの優先度付きChunkによる性能改善 VLD2013-111 CPSY2013-82 RECONF2013-65 佐藤貫大川島龍太松尾啓志名工大
(11)
CPSY
15:00-15:25 アクセスタイミングを考慮したメモリページ転送順序スケジューリングによる仮想マシンライブマイグレーションの高速化 VLD2013-112 CPSY2013-83 RECONF2013-66 中居新太郎川島龍太松尾啓志名工大
(12)
CPSY
15:25-15:50 ワイヤレス3次元NoCにおける垂直リンクオンオフアルゴリズム VLD2013-113 CPSY2013-84 RECONF2013-67 松村 剛慶大)・鯉渕道紘NII)・天野英晴松谷宏紀慶大
(13)
CPSY
15:50-16:15 光空間リンクとオンオフ制御による省電力ネットワークの検討 VLD2013-114 CPSY2013-85 RECONF2013-68 尾崎友哉慶大)・鯉渕道紘NII)・天野英晴松谷宏紀慶大
  16:15-16:30 休憩 ( 15分 )
1月28日(火) 午後  FPGA応用
座長: 谷川一哉 (広島市大)
16:30 - 18:10
(14)
RECONF
16:30-16:55 3次元FPGAアレイ“Vocalise”の通信方式 VLD2013-115 CPSY2013-86 RECONF2013-69 集 祐介黎 江久保泰正反町彰宏小笠原 麦関根優年東京農工大
(15)
RECONF
16:55-17:20 3次元FPGAアレイ"Vocalise"により画像特徴を多重解像度で学習する認識システム VLD2013-116 CPSY2013-87 RECONF2013-70 小笠原 麦横田 怜黎 江集 祐介久保泰正関根優年東京農工大
(16)
RECONF
17:20-17:45 二重キャッシングによるMemcached高速化の提案 VLD2013-117 CPSY2013-88 RECONF2013-71 福田エリック駿定久紀基北大)・井上浩明竹中 崇NEC)・浅井哲也本村真人北大
(17)
RECONF
17:45-18:10 マルチFPGAシステムにおける演算モジュールの配置手法の検討 VLD2013-118 CPSY2013-89 RECONF2013-72 平井裕介仲里和晃琉球大)・Mohamed Sofian bin Abu TalipMishra Dipikarani天野英晴慶大)・藤田直行JAXA)・長名保範琉球大
1月29日(水) 午前  並列処理
座長: 中島康彦 (奈良先端大)
08:30 - 10:10
(1)
CPSY
08:30-08:55 Smith-Watermanアルゴリズム向けビット並列手法の検討 VLD2013-119 CPSY2013-90 RECONF2013-73 須戸里織吉見真聡入江英嗣吉永 努電通大
(2)
CPSY
08:55-09:20 CUDAを用いた多倍長循環ベクトル乗算アルゴリズムの並列化実装 VLD2013-120 CPSY2013-91 RECONF2013-74 原村知志籠谷裕人野上保之杉山裕二岡山大
(3)
CPSY
09:20-09:45 マルチコアおよびGPUを用いたグラフ型データベースの性能評価 VLD2013-121 CPSY2013-92 RECONF2013-75 森島 信松谷宏紀慶大
(4)
CPSY
09:45-10:10 動き探索処理向け命令セットの提案 三浦 賢猪俣 匠近藤利夫佐々木敬泰三重大
  10:10-10:25 休憩 ( 15分 )
1月29日(水) 午前  再構成アーキテクチャ
座長: 渡邊 実 (静岡大)
10:25 - 12:05
(5)
RECONF
10:25-10:50 動的再構成プロセッサMuCCRA-4 の実装 VLD2013-122 CPSY2013-93 RECONF2013-76 片桐 徹天野英晴慶大
(6)
RECONF
10:50-11:15 ランダムNoCのためのコンフィギャラブルスイッチ機構 VLD2013-123 CPSY2013-94 RECONF2013-77 蓼 誠一加賀美崇紘河野隆太松谷宏紀慶大)・鯉渕道紘NII)・天野英晴慶大
(7)
RECONF
11:15-11:40 複数ストリームのための帯域圧縮ハードウェアの実装と評価 VLD2013-124 CPSY2013-95 RECONF2013-78 上野知洋伊藤 涼佐野健太郎山本 悟東北大
(8)
RECONF
11:40-12:05 OpenMSP430のペリフェラルバスを用いたアクセラレータ接続の検討 VLD2013-125 CPSY2013-96 RECONF2013-79 福寿彩乃谷川一哉弘中哲夫広島市大
  12:05-13:20 昼食 ( 75分 )
1月29日(水) 午後  FPGA合成技術
座長: 永山忍 (広島市立大)
13:20 - 14:35
(9)
VLD
13:20-13:45 局所性を考慮したマルチFPGAシステム向けタスクマッピング手法 VLD2013-126 CPSY2013-97 RECONF2013-80 片野弘規李 昇周戸川 望早大)・青木 孝関原悠介中西 衛NTT
(10)
VLD
13:45-14:10 LUT回路のブーリアンマッチング手法について VLD2013-127 CPSY2013-98 RECONF2013-81 松永裕介九大
(11)
VLD
14:10-14:35 不定サイクル演算に対応した分散制御における動的演算バインディング VLD2013-128 CPSY2013-99 RECONF2013-82 山下真司石浦菜岐佐関西学院大
  14:35-14:50 休憩 ( 15分 )
1月29日(水) 午後  性能・製造性考慮手法
座長: 中武 繁寿 (北九州市立大)
14:50 - 16:05
(12)
VLD
14:50-15:15 FPGAにおける特性ばらつきとBTI劣化の測定結果に基づく性能予測 VLD2013-129 CPSY2013-100 RECONF2013-83 籔内美智太郎小林和淑京都工繊大
(13)
VLD
15:15-15:40 差分を用いた不揮発メモリの書込み回数削減による低電力回路設計 VLD2013-130 CPSY2013-101 RECONF2013-84 篠原寛行柳澤政生木村晋二早大
(14)
VLD
15:40-16:05 オンチップリークモニタ回路を用いたNBTI測定手法の提案と有効性 VLD2013-131 CPSY2013-102 RECONF2013-85 佐藤貴晃宇佐美公良芝浦工大
  16:05-16:20 休憩 ( 15分 )
1月29日(水) 午後  システム設計環境
座長: 竹中崇 (NEC)
16:20 - 17:35
(15)
VLD
16:20-16:45 PerlのためのCUDAバインディングフレームワークPerCUDA VLD2013-132 CPSY2013-103 RECONF2013-86 福本貴之石浦菜岐佐関西学院大
(16)
VLD
16:45-17:10 CPU密結合型アクセラレータの機械語プログラムからの自動合成 VLD2013-133 CPSY2013-104 RECONF2013-87 田村真平石浦菜岐佐関西学院大)・神原弘之京都高度技研)・冨山宏之立命館大
(17) 17:10-17:35 プログラマブルSoCのためのシステム設計環境の検討とSW-HWインタフェース生成手法の実装
○東 遼平、高瀬 英希、高木 一義、高木 直史(京都大学)

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
VLD VLSI設計技術研究会(VLD)   [今後の予定はこちら]
問合先  
お知らせ ◎VLD研究会ホームページもご覧下さい.
http://www.ieice.org/~vld/
CPSY コンピュータシステム研究会(CPSY)   [今後の予定はこちら]
問合先  
RECONF リコンフィギャラブルシステム研究会(RECONF)   [今後の予定はこちら]
問合先  
IPSJ-SLDM システムLSI設計技術研究会(IPSJ-SLDM)   [今後の予定はこちら]
問合先  
お知らせ ◎SLDM研究会ホームページもご覧下さい.
http://www.sig-sldm.org/


Last modified: 2014-01-17 17:21:18


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[VLD研究会のスケジュールに戻る]   /   [CPSY研究会のスケジュールに戻る]   /   [RECONF研究会のスケジュールに戻る]   /   [IPSJ-SLDM研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のVLD研究会 / 次のVLD研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会