お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2008-03-06 09:20
反応拡散モデルに基づくメッシュネットワークのための輻輳制御方式の提案
吉田 篤山口孝雄松下電器)・若宮直紀村田正幸阪大MoMuC2007-101
抄録 (和) 本稿では,無線メッシュネットワークにおける自律分散型の輻輳制御として,反応拡散モデルに基づく制御方式を提案する.提案方式では,中継ノード内に次ホップノード毎に設けられたバッファ間で使用量を均一にする局所最適制御を反応拡散モデルの反応項として,また,経路上の中継ノード間でバッファの総使用量を均一にする全体最適制御を拡散項としてそれぞれ定式化する.これにより,局所的な負荷集中をネットワーク全体に分散させ,バッファ溢れを抑制することで輻輳を回避する.シミュレーション評価の結果から,ネットワーク負荷が高い状態において、提案方式を適用することにより通信品質を改善できることを示す. 
(英) This paper proposes a congestion control method for a wireless mesh network. Each intermediate node has separate transmission buffers for each of next hop nodes. By following the mathematical reaction-diffusion formulation, an intermediate node simultaneously performs ‘local optimization’ control that balances buffer occupancy among its transmission buffers and ‘global optimization’ control that suppresses the variation in occupancy between intermediate nodes along the path. As a result, packets are distributed over the whole path and further a network and buffer overflow is prevented. The results of our simulation show that the proposed method can provide better communication quality under loaded condition.
キーワード (和) 無線メッシュネットワーク / 反応拡散 / 輻輳制御 / 局所最適 / 全体最適 / / /  
(英) Wireless Mesh Network / Reaction-Diffusion / Congestion Control / Local Optimization / Global Optimization / / /  
文献情報 信学技報, vol. 107, 2008年3月.
資料番号  
発行日 2008-02-27 (MoMuC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード MoMuC2007-101

研究会情報
研究会 RCS AN MoNA SR WBS  
開催期間 2008-03-05 - 2008-03-07 
開催地(和) YRP 
開催地(英) YRP 
テーマ(和) 移動通信ワークショップ 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MoNA 
会議コード 2008-03-RCS-AN-MoMuC-SR-WBS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 反応拡散モデルに基づくメッシュネットワークのための輻輳制御方式の提案 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Proposal of Reaction-Diffusion based Congestion Control Method for Wireless Mesh Networks 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 無線メッシュネットワーク / Wireless Mesh Network  
キーワード(2)(和/英) 反応拡散 / Reaction-Diffusion  
キーワード(3)(和/英) 輻輳制御 / Congestion Control  
キーワード(4)(和/英) 局所最適 / Local Optimization  
キーワード(5)(和/英) 全体最適 / Global Optimization  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 吉田 篤 / Atsushi Yoshida / ヨシダ アツシ
第1著者 所属(和/英) 松下電器産業株式会社 (略称: 松下電器)
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. (略称: Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 山口 孝雄 / Takao Yamaguchi / ヤマグチ タカオ
第2著者 所属(和/英) 松下電器産業株式会社 (略称: 松下電器)
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. (略称: Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 若宮 直紀 / Naoki Wakamiya / ワカミヤ ナオキ
第3著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka University)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 村田 正幸 / Masayuki Murata / ムラタ マサユキ
第4著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka University)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2008-03-06 09:20:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 MoNA 
資料番号 MoMuC2007-101 
巻番号(vol) vol.107 
号番号(no) no.517 
ページ範囲 pp.31-36 
ページ数
発行日 2008-02-27 (MoMuC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会