お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2018-03-09 15:15
モバイル網におけるコネクテッドカーの実現に向けたデッドラインアウェアスケジューリング方式
森田基樹伊藤暢彦岩井孝法NECCQ2017-128
抄録 (和) 交通事故の低減という社会課題の解決に向けて,LTE網等の広域のモバイル網を活用し,車両位置や交通カメラ画像等の交通情報を低遅延で共有するコネクテッドカーの実現が期待されている.実現のためには,車両を含む多数の端末が同時に接続し,通信遅延が無線区間で大きく変動する環境であっても,モバイル網で,交通情報のような意味を成すデータの塊(チャンク)が許容遅延内に高い確率で到達することが重要である.しかしながら,Proportional Fairness(PF)等の従来のスケジューラは,許容遅延を考慮せずに無線品質と全端末の公平性を考慮して無線リソースを割り当てるため,車両向けのチャンクが安全運転支援に要求される許容遅延内に到達できない可能性がある.そこで本稿では,許容遅延内に到達するチャンクの総量を増加させるために,無線品質に加えてチャンクサイズと許容遅延を考慮して優先度を決定するデッドラインアウェアスケジューリング方式を提案する.事故の多発する交差点を走行する車両や歩行者を想定したシミュレーション評価の結果,許容遅延内にチャンクが到達する確率は,PF方式の18.5%に対し,提案方式では95.4%となり5.2倍に向上した. 
(英) It is expected to realize connected cars that share traffic information of car location and traffic camera image with low delay by using widely-covered mobile networks such as LTE. In order to realize that under massive connective condition, in mobile networks, it is important for data chucks to reach within their deadline. However, conventional schedulers such as Proportional Fairness (PF) cannot meet the deadline because they do not consider it when radio resources are allocated. In this paper, we propose a deadline-aware scheduling scheme that considers chunk size and the deadline in addition to radio quality, and decides prioritization of users with them in order to meet the deadline by increasing amount of data chunks reached within the deadline. We evaluate this method with a simulator that considers cars driving along intersections. As a result, a probability of reaching chunks within the deadline of the proposed method was increased by 5.2 times with compared with PF method.
キーワード (和) コネクテッドカー / LTE / 許容遅延 / Proportional Fairness / デッドラインアウェア / / /  
(英) Connected Car / LTE / Deadline / Proportional Fairness / Deadline-Aware / / /  
文献情報 信学技報, vol. 117, no. 486, CQ2017-128, pp. 141-146, 2018年3月.
資料番号 CQ2017-128 
発行日 2018-03-01 (CQ) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CQ2017-128

研究会情報
研究会 CQ MVE IE IMQ  
開催期間 2018-03-08 - 2018-03-09 
開催地(和) 沖縄産業支援センター 
開催地(英) Okinawa Industry Support Center 
テーマ(和) 五感メディア,食メディア,マルチメディア, メディアエクスペリエンス,映像符号化, イメージメディアの品質,ネットワークの品質および信頼性,一般(食メディア(CEA)研究会,魅力工学(AC)研究会協賛) 
テーマ(英) Five Senses Media, Cooking and Eating Activities Media, Multimedia, Media Experience, Video Encoding, Image Media Quality, Network Quality and Reliability, etc. (Co-sponsor: Technical Committee on Multimedia on Cooking and Eating Activities (CEA)) 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CQ 
会議コード 2018-03-CQ-MVE-IE-IMQ 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) モバイル網におけるコネクテッドカーの実現に向けたデッドラインアウェアスケジューリング方式 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Deadline-Aware Scheduling Scheme for Realizing Connected Car in Mobile Network 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) コネクテッドカー / Connected Car  
キーワード(2)(和/英) LTE / LTE  
キーワード(3)(和/英) 許容遅延 / Deadline  
キーワード(4)(和/英) Proportional Fairness / Proportional Fairness  
キーワード(5)(和/英) デッドラインアウェア / Deadline-Aware  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 森田 基樹 / Motoki Morita / モリタ モトキ
第1著者 所属(和/英) 日本電気株式会社 (略称: NEC)
NEC Corporation (略称: NEC)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 伊藤 暢彦 / Nobuhiko Itoh / イトウ ノブヒコ
第2著者 所属(和/英) 日本電気株式会社 (略称: NEC)
NEC Corporation (略称: NEC)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 岩井 孝法 / Takanori Iwai / イワイ タカノリ
第3著者 所属(和/英) 日本電気株式会社 (略称: NEC)
NEC Corporation (略称: NEC)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2018-03-09 15:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 CQ 
資料番号 CQ2017-128 
巻番号(vol) vol.117 
号番号(no) no.486 
ページ範囲 pp.141-146 
ページ数
発行日 2018-03-01 (CQ) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会