お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2018-03-02 11:30
情報指向型センサネットワークにおけるクラスタヘッド間経路再構築手法
小池将史水野 修工学院大IN2017-128
抄録 (和) 我々は,複数のM2Mサービスを実現するセンサネットワークをICN(Information-Centric Networking)で実現することを提案している.センサネットワークでは,通常のICNで意識する必要のないノードの位置や電力消費などを意識する必要がある.ICNを適用したセンサネットワークにおいてノードの存在する位置名を全ノードへ割り当て,同一な位置名を持つノードでクラスタを形成する手法を提案した.これにより,ノードの位置を意識しつつ消費電力量を削減した.しかし,クラスリングを行うためクラスタヘッド(CH)の消費電力量が増加する.そこで,CHを同一位置名のクラスタ内で他のセンサノードへ移行することでノードの消費電力を平準化する手法を提案する.CHを移行する際に,柔軟に移行先を選択可能にするために,移行前の経路で通信ができない場合にCH間の経路の再構築を行う.また,有効性の確認のためにシミュレーションを行い,消費電力の平準化が可能であることを確認した. 
(英) We proposed the wireless sensor network applying ICN(Information-Centric Networking) to provide a variety of M2M services. In general, ICN does not need to consider that place of data and energy consumption of nodes. However, in a sensor network, these are very important matters. Therefore, we have proposed the location-based clustering method for ICN-based wireless sensor network to energy consumption equalizing. Using this method, it is able to define place of data and decrease energy consumption. However, in this method, energy consumption of cluster heads are increase. In this paper, we propose the energy consumption equalizing method that is switch to sensor nodes from a current cluster head and reroute between cluster heads. We evaluated the proposed method by simulation experiments. As a result, the proposed method is able to equalize energy consumption in the sensor network.
キーワード (和) センサネットワーク / Machine-to-Machine / Information-Centric Networking / 消費電力平準化 / / / /  
(英) Wireless Sensor Network / Machine-to-Machine / Information-Centric Networking / Clustering / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 117, no. 460, IN2017-128, pp. 231-236, 2018年3月.
資料番号 IN2017-128 
発行日 2018-02-22 (IN) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IN2017-128

研究会情報
研究会 NS IN  
開催期間 2018-03-01 - 2018-03-02 
開催地(和) フェニックス・シーガイア・リゾート 
開催地(英) Phoenix Seagaia Resort 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英) General 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IN 
会議コード 2018-03-NS-IN 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 情報指向型センサネットワークにおけるクラスタヘッド間経路再構築手法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Rerouting between Cluster Heads in Information-Centric Networking-based Wireless Sensor Network 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) センサネットワーク / Wireless Sensor Network  
キーワード(2)(和/英) Machine-to-Machine / Machine-to-Machine  
キーワード(3)(和/英) Information-Centric Networking / Information-Centric Networking  
キーワード(4)(和/英) 消費電力平準化 / Clustering  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 小池 将史 / Masafumi Koike / コイケ マサフミ
第1著者 所属(和/英) 工学院大学 (略称: 工学院大)
Kogakuin University (略称: Kogakuin Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 水野 修 / Osamu Mizuno / ミズノ オサム
第2著者 所属(和/英) 工学院大学 (略称: 工学院大)
Kogakuin University (略称: Kogakuin Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2018-03-02 11:30:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 IN 
資料番号 IN2017-128 
巻番号(vol) vol.117 
号番号(no) no.460 
ページ範囲 pp.231-236 
ページ数
発行日 2018-02-22 (IN) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会