お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2018-02-23 15:45
[招待講演]光通信用受光素子の技術開発の期待
田中滋久日本オクラロLQE2017-157 エレソ技報アーカイブへのリンク:LQE2017-157
抄録 (和) 光通信網は現在の情報社会を支える重要な社会インフラとなってきている.ネットワークを流通するデータ量は増加の一途を辿っており,これを支える光通信システムにはさらなる高性能化,低消費電力化,低コスト化などが求められている.光通信システムの基盤技術の一つである光素子も,さらなる高速化を追求するのは言うまでもなく,今後のシステムの拡大に対応するためにこれまで以上に幅広く高度な研究開発が必要になると推測している。本講演では,今後の光通信用受光素子の開発の課題と期待について述べたい. 
(英) Optical communication networks are becoming an important social infrastructure supporting the current information society. The amount of data flowing in the network is steadily increasing, and optical communication systems that support this information society require further higher performance, lower power consumption, and lower cost. Needless to say, the optical device which is one of the fundamental technologies of the optical communication system pursues higher speed operation. In addition, more various R&D of optical devices from a wider perspective would be necessary to meet with future expansion of the optical communication system. In this presentation, challenges and expectations for the development of photodetectors for high speed optical communication systems are discussed.
キーワード (和) 受光素子 / 光通信 / PD / APD / / / /  
(英) Photodetector / Optical communication / PD / APD / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 117, no. 448, LQE2017-157, pp. 27-27, 2018年2月.
資料番号 LQE2017-157 
発行日 2018-02-16 (LQE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード LQE2017-157 エレソ技報アーカイブへのリンク:LQE2017-157

研究会情報
研究会 LQE  
開催期間 2018-02-23 - 2018-02-23 
開催地(和) 古河電工横浜事業所 
開催地(英)  
テーマ(和) 受光素子全般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 LQE 
会議コード 2018-02-LQE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 光通信用受光素子の技術開発の期待 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Challenge of optical detectors for optical communication system 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 受光素子 / Photodetector  
キーワード(2)(和/英) 光通信 / Optical communication  
キーワード(3)(和/英) PD / PD  
キーワード(4)(和/英) APD / APD  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 田中 滋久 / Shigehisa Tanaka / タナカ シゲヒサ
第1著者 所属(和/英) 日本オクラロ株式会社 (略称: 日本オクラロ)
Oclaro Japan, Inc. (略称: Oclaro Japan)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2018-02-23 15:45:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 LQE 
資料番号 LQE2017-157 
巻番号(vol) vol.117 
号番号(no) no.448 
ページ範囲 p.27 
ページ数
発行日 2018-02-16 (LQE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会