お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2018-01-19 15:40
部分競合発生下のダイナミックチャネルボンディングの性能解析 ~ 2×20MHzの場合 ~
佐藤憲治九工大)・田村 瞳福岡工大)・野林大起塚本和也川原憲治九工大NS2017-163
抄録 (和) チャネルボンディングは,連続した複数のチャネルを束ねて利用することで,伝送レート向上を図る技術であるが,無線LAN利用機器数の急増により,チャネル重複による通信性能低下を引き起こす可能性が高い.競合した際のチャネルボンディング活用手法のうち,チャネル利用効率の面から今後主流になると予想されるダイナミックチャネルボンディングは,実機,シミュレータともに実装が不完全で,詳細な性能調査がなされていない.既存研究では,2 ch ×20 MHz でのダイナミックチャネルボンディングにおいて,待ち行列理論を用いて通信性能を解析評価したが,チャネルボンディングのモデル化方法に起因するスループットの低下が問題であった.本研究では,チャネルボンディングのモデル化方法を改良することで,より推測値に近い解析評価を行うことを可能とした. 
(英) Channel bonding is a technique to improve transmission rate by bonding multiple channels. Recently, the number of devices using wireless LAN have been increased rapidly. As a result, degradation of communication performance will frequently occur due to channel duplication. Dynamic Channel Bonding(DCB), which is one of the avoidance method for channel duplication, will be mainstream because DCB implements efficient channel utilization. There is no literature investigating DCB in detail because not only the commercial products but also simulators incompletely implement DCB. In our previous study, although we examined the DCB performance of 2ch*20MHz through queuing theory, the performance gap still remained due to the incomplete queing model. Therefore, in this paper, we extend the model to get more accurate results (i.e., close to the theoretical upper limits).Through simulations, we evaluate the performance of DCB considering partial channel collision. Finally, we can see that DCB is a useful technique even if severe partial channel collision happens.
キーワード (和) ダイナミックチャネルボンディング / 部分競合 / 待ち行列 / 性能解析 / 無線LAN / IEEE802.11ac / /  
(英) Dynamic Channel Bonding / Partial Channel Collision / Queueing Theory / Performance Analysis / IEEE802.11ac WLAN / / /  
文献情報 信学技報, vol. 117, no. 385, NS2017-163, pp. 111-116, 2018年1月.
資料番号 NS2017-163 
発行日 2018-01-11 (NS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NS2017-163

研究会情報
研究会 NS  
開催期間 2018-01-18 - 2018-01-19 
開催地(和) 石垣市商工会館 
開催地(英) Ishigakishi-Shoko-Kaikan 
テーマ(和) NWソフトウエア(ソフトウエアアーキテクチャ,ミドルウエア),NWアプリケーション,SOA/SDP,NGN/IMS/API,分散制御・ダイナミックルーチング,グリッド,NW及びシステム信頼性,NW及びシステム評価,一般 
テーマ(英) Network software (Software Architecture, Middleware), Network Application, SOA/SDP, NGN/IMS/API, Distributed control/Dynamic routing, Grid, Network/System reliability, Network/System evaluation, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NS 
会議コード 2018-01-NS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 部分競合発生下のダイナミックチャネルボンディングの性能解析 
サブタイトル(和) 2×20MHzの場合 
タイトル(英) Performance Analysis of Dynamic Channel Bonding with Partial Channel Collision 
サブタイトル(英) In the case of 2*20MHz 
キーワード(1)(和/英) ダイナミックチャネルボンディング / Dynamic Channel Bonding  
キーワード(2)(和/英) 部分競合 / Partial Channel Collision  
キーワード(3)(和/英) 待ち行列 / Queueing Theory  
キーワード(4)(和/英) 性能解析 / Performance Analysis  
キーワード(5)(和/英) 無線LAN / IEEE802.11ac WLAN  
キーワード(6)(和/英) IEEE802.11ac /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 佐藤 憲治 / Kenji Sato / サトウ ケンジ
第1著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: Kyutech)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 田村 瞳 / Hitomi Tamura / タムラ ヒトミ
第2著者 所属(和/英) 福岡工業大学 (略称: 福岡工大)
Fukuoka Institute of Technology (略称: FIT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 野林 大起 / Daiki Nobayashi / ノバヤシ ダイキ
第3著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: Kyutech)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 塚本 和也 / Kazuya Tsukamoto / ツカモト カズヤ
第4著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: Kyutech)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 川原 憲治 / Kenji Kawahara / カワハラ ケンジ
第5著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: Kyutech)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2018-01-19 15:40:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 NS 
資料番号 NS2017-163 
巻番号(vol) vol.117 
号番号(no) no.385 
ページ範囲 pp.111-116 
ページ数
発行日 2018-01-11 (NS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会