お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2018-01-18 15:00
電磁妨害波注入を想定したCANプロトコルのエラー制御の挙動調査
一色竜之介日下卓也五百旗頭健吾野上保之岡山大EMCJ2017-92
抄録 (和) CAN(Controller Area Network)は車載ネットワークとして広く使われている.CANは自動車のような安全性が非常に重要視される場面で使われるため,ノイズに強い通信方式や複数のエラー検出機能を搭載している.しかし,攻撃者はこのようなエラー制御機構を逆手に取り,データの改ざんやなりすましを行う.このような既存の攻撃手法や新しい脅威への対応策を考える時,エラー発生時のCANプロトコルの挙動を把握しておくは非常に重要である.本稿では,実験用自動車を用いて,実車での雑音とエラー発生状況を確認した上で,カレントインジェクションプローブを用いて,Arduinoで構成された小規模なCANバスへパルスを注入することによってエラーを発生させ,CANプロトコルの誤り制御の挙動を調査する. 
(英) CAN (Controller Area Network) is employed widely as in-vehicle network protocol. Since the protocol is employed in a situation which emphasizes on safety, a communication system which is strong against noises and several error-detection-mechanisms are equipped with the protocol. However, an adversary falsifies and spoofs with exploiting an error controlling of CAN. When we consider countermeasures against such existing threats and new vulnerable, a grasping the reaction of the error controlling is very important. In this manuscript, we observe channel noise and error occurrence of an experimental car and confirm the reaction of error controlling of CAN protocol by injecting a transient pulse into the bus which consists of some Arduino by using a current injection probe.
キーワード (和) CAN / 二線式差動電圧方式 / パルス / ビットタイミング / エラーフラグ / / /  
(英) CAN / two-wire differential signaling / pulse / bit timing / error flag / / /  
文献情報 信学技報, vol. 117, no. 384, EMCJ2017-92, pp. 25-30, 2018年1月.
資料番号 EMCJ2017-92 
発行日 2018-01-11 (EMCJ) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード EMCJ2017-92

研究会情報
研究会 EMCJ  
開催期間 2018-01-18 - 2018-01-19 
開催地(和) 倉敷市芸文館 
開催地(英)  
テーマ(和) 通信,PCB,情報セキュリティ,EMC一般 
テーマ(英) Communication, PCB, Information Security, EMC 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 EMCJ 
会議コード 2018-01-EMCJ 
本文の言語 英語(日本語タイトルあり) 
タイトル(和) 電磁妨害波注入を想定したCANプロトコルのエラー制御の挙動調査 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Investigation of Reaction of Error Control of CAN Protocol in Case of Electromagnetic Disturbance Injection 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) CAN / CAN  
キーワード(2)(和/英) 二線式差動電圧方式 / two-wire differential signaling  
キーワード(3)(和/英) パルス / pulse  
キーワード(4)(和/英) ビットタイミング / bit timing  
キーワード(5)(和/英) エラーフラグ / error flag  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 一色 竜之介 / Ryunosuke Isshiki / イッシキ リュウノスケ
第1著者 所属(和/英) 岡山大学 (略称: 岡山大)
Okayama University (略称: Okayama Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 日下 卓也 / Takuya Kusaka / クサカ タクヤ
第2著者 所属(和/英) 岡山大学 (略称: 岡山大)
Okayama University (略称: Okayama Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 五百旗頭 健吾 / Kengo Iokibe / イオキベ ケンゴ
第3著者 所属(和/英) 岡山大学 (略称: 岡山大)
Okayama University (略称: Okayama Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 野上 保之 / Yasuyuki Nogami / ノガミ ヤスユキ
第4著者 所属(和/英) 岡山大学 (略称: 岡山大)
Okayama University (略称: Okayama Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2018-01-18 15:00:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 EMCJ 
資料番号 EMCJ2017-92 
巻番号(vol) vol.117 
号番号(no) no.384 
ページ範囲 pp.25-30 
ページ数
発行日 2018-01-11 (EMCJ) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会