お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2017-12-15 09:30
A 28GHz Fractional-N Frequency Synthesizer with Reference and Frequency Doublers for 5G New Radio
Hanli LiuTeerachot SiriburaronKengo NakataWei DengKenichi OkadaAkira MatsuzawaTokyo Tech.CAS2017-101 ICD2017-89 CPSY2017-98 エレソ技報アーカイブへのリンク:ICD2017-89
抄録 (和) The increasing demand for larger data capacity drives researchers finding new spectrum beyond 4G, i.e., 28GHz frequency band. The higher carrier frequency brings wider available bandwidth while it also brings more challenges in wireless transceiver design than 4G. One of the biggest challenges is the fractional-N frequency synthesizer/PLL design in this high frequency. The phase noise at 28GHz degrades with the divide ratio N increasing. To encounter this issue, this paper introduces a fractional-N PLL architecture which utilizes both reference and frequency doublers at 40MHz reference input and 14GHz VCO output. The combination of both frequency doublers effectively lowers the divide ratio by 4 times which lower the noise contribution from the feedback divider and charge pump by 12dB. The proposed PLL achieves 0.5ps RMS jitter while consumes only 33mW power. 
(英) The increasing demand for larger data capacity drives researchers finding new spectrum beyond 4G, i.e., 28GHz frequency band. The higher carrier frequency brings wider available bandwidth while it also brings more challenges in wireless transceiver design than 4G. One of the biggest challenges is the fractional-N frequency synthesizer/PLL design in this high frequency. The phase noise at 28GHz degrades with the divide ratio N increasing. To encounter this issue, this paper introduces a fractional-N PLL architecture which utilizes both reference and frequency doublers at 40MHz reference input and 14GHz VCO output. The combination of both frequency doublers effectively lowers the divide ratio by 4 times which lower the noise contribution from the feedback divider and charge pump by 12dB. The proposed PLL achieves 0.5ps RMS jitter while consumes only 33mW power.
キーワード (和) / / / / / / /  
(英) 28GHz / 5G / fractional-N / PLL / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 117, no. 344, ICD2017-89, pp. 147-150, 2017年12月.
資料番号 ICD2017-89 
発行日 2017-12-07 (CAS, ICD, CPSY) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CAS2017-101 ICD2017-89 CPSY2017-98 エレソ技報アーカイブへのリンク:ICD2017-89

研究会情報
研究会 ICD CPSY CAS  
開催期間 2017-12-14 - 2017-12-15 
開催地(和) アートホテル石垣島 
開催地(英) Art Hotel Ishigakijima 
テーマ(和) 学生・若手研究会 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ICD 
会議コード 2017-12-ICD-CPSY-CAS 
本文の言語 英語 
タイトル(和)  
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A 28GHz Fractional-N Frequency Synthesizer with Reference and Frequency Doublers for 5G New Radio 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) / 28GHz  
キーワード(2)(和/英) / 5G  
キーワード(3)(和/英) / fractional-N  
キーワード(4)(和/英) / PLL  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) Liu Hanli / Hanli Liu / リュウ ハンリ
第1著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) Siriburaron Teerachot / Teerachot Siriburaron /
第2著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Tech.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 中田 憲吾 / Kengo Nakata / ナカタ ケンゴ
第3著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Tech.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) Deng Wei / Wei Deng /
第4著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Tech.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 岡田 健一 / Kenichi Okada / オカダ ケンイチ
第5著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Tech.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 松澤 昭 / Akira Matsuzawa / マツザワ アキラ
第6著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Tech.)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2017-12-15 09:30:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 ICD 
資料番号 CAS2017-101, ICD2017-89, CPSY2017-98 
巻番号(vol) vol.117 
号番号(no) no.343(CAS), no.344(ICD), no.345(CPSY) 
ページ範囲 pp.147-150 
ページ数
発行日 2017-12-07 (CAS, ICD, CPSY) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会