お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2017-11-30 09:30
IoT通信プラットフォームの要求条件と国際標準化 ~ 中間報告 ~
横谷哲也金沢工大CS2017-62 IE2017-77
抄録 (和) Internet of Things (IoT)は世界レベルでの関心事となっている。日本では、IoT推進コンソーシアムが2015年6月に組織され産学官連携での議論の場となっている。IoTの多彩なサービス(アプリケーション)を提供するためには、IoTプラットフォームを規定して通信ネットワーク技術、情報処理技術の機能をアプリケーションに共通的に提供することが必要と考えられる。本稿ではIoTプラットフォームにおける通信ネットワーク技術に焦点をあてる。IoTでは膨大な数のデータブロック(パケットと呼ぶ)についてネットワークを介して転送する。そのために、従来のインタネットで用いられている通信方式に加えて新たな機能が必要とされる。例えば、アクセスプロトコルやトラヒック制御等が考えられる。本稿では、IoTのアプリケーションを提供するためのネットワークとして広域ネットワーク、エリアネットワーク等の構成を明らかにし、それぞれのネットワークの要求条件及びそれらの要求条件を満足するために必要となる通信方式について述べる。また、本稿では、IoTに関する国際標準化の動向を俯瞰し、今後の国際標準化の課題についても触れる。尚、当該分野の国際標準化の動向は日々変動しているため現時点での中間報告とする。 
(英) The Internet of Things (IoT) is a topic of worldwide interest and is widely discussed. In Japan, the IoT Acceleration Consortium was established in June 2015 as an industry–university–government collaboration. To deploy various IoT services, it is important that the IoT platform provides information processing and communication network technologies. This study focuses on communication network technologies in the IoT platform. In IoT, a large number of data packets are transferred across communication networks. Therefore, some functions from conventional Internet technologies, such as access protocols and traffic control mechanisms, need to be enhanced for IoT. This study clarifies the network architecture, including wide area networks and area networks/proximity networks, for IoT. Then, it specifies the requirements of these networks and proposes technologies that can meet these requirements. The study also summarizes international standardization trends for networks in IoT and suggests future possibilities. Then, this report mentions challenges by some groups including the author to promote standardization of IoT. Therefore, since activities of standardization of IoT have been fluctuated, this report can be positioned as an interim report.
キーワード (和) IoT / Internet of Things / M2M / 通信プラットフォーム / データ転送 / 国際標準化 / /  
(英) IoT / Internet of Things / M2M / Communication Platform / Data transfer / International Standardization / /  
文献情報 信学技報, vol. 117, no. 329, CS2017-62, pp. 1-6, 2017年11月.
資料番号 CS2017-62 
発行日 2017-11-23 (CS, IE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CS2017-62 IE2017-77

研究会情報
研究会 CS IE IPSJ-AVM ITE-BCT  
開催期間 2017-11-30 - 2017-12-01 
開催地(和) 名古屋大学 
開催地(英) Nagoya University 
テーマ(和) 画像符号化,通信・ストリーム技術,一般 
テーマ(英) Image coding, Communications and streaming technologies, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CS 
会議コード 2017-11-CS-IE-AVM-BCT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) IoT通信プラットフォームの要求条件と国際標準化 
サブタイトル(和) 中間報告 
タイトル(英) Requirements on the IoT communication platform and standardization trends 
サブタイトル(英) Interim report 
キーワード(1)(和/英) IoT / IoT  
キーワード(2)(和/英) Internet of Things / Internet of Things  
キーワード(3)(和/英) M2M / M2M  
キーワード(4)(和/英) 通信プラットフォーム / Communication Platform  
キーワード(5)(和/英) データ転送 / Data transfer  
キーワード(6)(和/英) 国際標準化 / International Standardization  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 横谷 哲也 / Tetsuya Yokotani / ヨコタニ テツヤ
第1著者 所属(和/英) 金沢工業大学 (略称: 金沢工大)
Kanazawa Institute of Technology (略称: KIT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2017-11-30 09:30:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 CS 
資料番号 CS2017-62, IE2017-77 
巻番号(vol) vol.117 
号番号(no) no.329(CS), no.330(IE) 
ページ範囲 pp.1-6 
ページ数
発行日 2017-11-23 (CS, IE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会