お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2017-11-17 11:55
[奨励講演]OpenStackのTap-as-a-ServiceにおけるミラートラフィックのQoS制御方式の実装と評価
鈴木和宏山島弘之渡辺幸洋富士通研ICM2017-27
抄録 (和) OpenStackでは,仮想ネットワークを流れるパケットをキャプチャする機構であるTap-as-a-Serviceが提案されている.これはOpenStack NeutronのAPIを拡張することで,VM間の業務トラフィックのミラーリング機能と,ミラートラフィックを解析ツールが動作するVMへ転送する機能を, VMを配備したユーザに提供するものである.ミラートラフィックによる動作解析は,配備された仮想的なシステムの動作状況を把握するために有効である.しかしながら,現在のTaaSの設計ではVM間通信とミラートラフィックが同一のアンダーレイネットワークを共有するため,相互に帯域等を干渉しあってしまうという課題がある.本稿では,この課題を解決するためにミラートラフィックに対してQoS制御を行う方式を提案する.本方式によってミラートラフィックがVM間通信に与える影響を低減することができるようになる.さらに本方式を実装した環境で性能評価を行った結果を示す. 
(英) It is proposed to enable capturing packets on a virtual network, named Tap-as-a-Service, TaaS in OpenStack. TaaS provides users a function to setup mirroring of the production traffic between VMs and to transfer mirror traffic to monitoring VM, by expanding OpenStack Neutron APIs. It is useful to capture and analyze the network packets for understanding the behavior of the system. However, there is an issue that the production traffic and the mirrored traffic are affected each other, because physical underlay network is shared by them in the reference TaaS implementation. It may cause the interference of resources. In this paper, we propose a QoS control method of mirrored traffics. We can reduce performance impacts for the production traffics caused by the mirrored traffics. We also describe about the experimental results.
キーワード (和) OpenStack / Tap-as-a-Service / QoS / / / / /  
(英) OpenStack / Tap-as-a-Service / QoS / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 117, no. 305, ICM2017-27, pp. 35-40, 2017年11月.
資料番号 ICM2017-27 
発行日 2017-11-09 (ICM) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ICM2017-27

研究会情報
研究会 ICM CQ NS NV  
開催期間 2017-11-16 - 2017-11-17 
開催地(和) 高松センタービル 
開催地(英)  
テーマ(和) ネットワーク品質,ネットワーク計測・管理,ネットワーク仮想化,ネットワークサービス,および一般.

注:この開催では発表申込み締切日が異なります.
- ICM/CQ/NS研究会:9/19
- NV研究会:10/19
NV研究会への発表申込は「詳細はこちら」からお願いします。 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ICM 
会議コード 2017-11-ICM-CQ-NS-NV 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) OpenStackのTap-as-a-ServiceにおけるミラートラフィックのQoS制御方式の実装と評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Implementation and Evaluation of QoS Control Method of Mirror Traffics for OpenStack Tap-as-a-Service 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) OpenStack / OpenStack  
キーワード(2)(和/英) Tap-as-a-Service / Tap-as-a-Service  
キーワード(3)(和/英) QoS / QoS  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 鈴木 和宏 / Kazuhiro Suzuki / スズキ カズヒロ
第1著者 所属(和/英) 株式会社 富士通研究所 (略称: 富士通研)
FUJITSU LABORATORIES LTD. (略称: Fujitsu Labs.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 山島 弘之 / Hiroyuki Yamashima / ヤマシマ ヒロユキ
第2著者 所属(和/英) 株式会社 富士通研究所 (略称: 富士通研)
FUJITSU LABORATORIES LTD. (略称: Fujitsu Labs.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 渡辺 幸洋 / Yukihiro Watanabe / ワタナベ ユキヒロ
第3著者 所属(和/英) 株式会社 富士通研究所 (略称: 富士通研)
FUJITSU LABORATORIES LTD. (略称: Fujitsu Labs.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2017-11-17 11:55:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 ICM 
資料番号 ICM2017-27 
巻番号(vol) vol.117 
号番号(no) no.305 
ページ範囲 pp.35-40 
ページ数
発行日 2017-11-09 (ICM) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会