お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2017-10-20 09:00
整数型ベクトル符号を用いた送信ダイバーシチの検討
小西たつ美鈴木龍哉佐野祐輔林 琢磨愛知工大RCS2017-186
抄録 (和) MIMO 通信路で用いる整数型時空間ブロック符号は、符号化に無理数が必要な代数的時空間ブロック符号と比べて、ハードウェア化による性能劣化が少なく、かつPAPR(Peak-to-Average Power Ratio) も低いことが知られている。これまで我々は、様々な周波数利用効率の整数型時空間ブロック符号を提案し、その性能を評価してきた。しかし、それら整数型時空間ブロック符号は、Alamouti 符号のような高速な復号アルゴリズムを適用出来ない。そこで本研究では、整数型時空間ブロック符号行列の対角要素を用いた、整数型ベクトル符号を提案する。このベクトル符号は整数型時空間ブロック符号と比べ、シンボル毎の復号が可能になるため、復号の計算量が大幅に減少できる。本研究では、符号語間の距離分布を用いてベクトル符号を探索し、得られた符号のシンボル誤り率を、Alamouti 符号と比較している。その結果、受信アンテナ2 本においては、256-QAM と1024-QAM の送信シンボルを持つベクトル符号が、また受信アンテナ数4 本においては、それらに加えて16-QAM、64-QAM の符号においても、シンボル誤り率 0.001 において、提案するベクトル符号を用いた送信ダイバーシチが、Alamouti 符号よりも良い結果が得られたことを報告する。 
(英) (Not available yet)
キーワード (和) 送信ダイバーシチ / 整数型符号 / MIMO / 時空間符号 / / / /  
(英) / / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 117, no. 246, RCS2017-186, pp. 101-106, 2017年10月.
資料番号 RCS2017-186 
発行日 2017-10-12 (RCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2017-186

研究会情報
研究会 RCS  
開催期間 2017-10-19 - 2017-10-20 
開催地(和) 東北工業大学 
開催地(英) Tohoku Institute of Technology 
テーマ(和) 無線通信方式,無線通信システム,標準化,将来システムおよび一般 
テーマ(英) Wireless Communication Schemes, Wireless Communication Systems, Wireless Standards, Future Wireless Systems, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2017-10-RCS 
本文の言語 英語(日本語タイトルあり) 
タイトル(和) 整数型ベクトル符号を用いた送信ダイバーシチの検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Study on Transmit Diversity Using Integer Vector Codes 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 送信ダイバーシチ /  
キーワード(2)(和/英) 整数型符号 /  
キーワード(3)(和/英) MIMO /  
キーワード(4)(和/英) 時空間符号 /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 小西 たつ美 / Tatsumi Konishi / コニシ タツミ
第1著者 所属(和/英) 愛知工業大学 (略称: 愛知工大)
Aichi Institute of Technology (略称: Aichi Inst. of Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 鈴木 龍哉 / Tatsuya Suzuki / スズキ タツヤ
第2著者 所属(和/英) 愛知工業大学 (略称: 愛知工大)
Aichi Institute of Technology (略称: Aichi Inst. of Tech.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 佐野 祐輔 / Yuuske Sano / サノ ユウスケ
第3著者 所属(和/英) 愛知工業大学 (略称: 愛知工大)
Aichi Institute of Technology (略称: Aichi Inst. of Tech.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 林 琢磨 / Takuma Hayashi /
第4著者 所属(和/英) 愛知工業大学 (略称: 愛知工大)
Aichi Institute of Technology (略称: Aichi Inst. of Tech.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2017-10-20 09:00:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2017-186 
巻番号(vol) vol.117 
号番号(no) no.246 
ページ範囲 pp.101-106 
ページ数
発行日 2017-10-12 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会