お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2017-07-06 13:25
仮想化・AI技術を活用したオペレーション自動化及び高度化に関する一考察
三品陽太木村竜也竹内康裕藤部秀樹富澤彰之古谷雅典大谷知行ドコモ・テクノロジICM2017-5
抄録 (和) 移動体通信のネットワークでは,仮想化技術の導入や5Gに向けた発展が進んでおり,ネットワークの運営に関わる各種業務も多様化・複雑化している.その一方で,品質やコストの面で,より効率的に運営することが大きな課題となってきている.
本稿では,上述の課題を解決すべく,仮想化やAIの技術を活用して,ネットワークオペレーションをいかに自動化・高度化できるかを述べる. 
(英) On network of mobile communications, the introduction of virtualization technology and development of the 5G are in progress. As a result, each works that related to operation of network is becoming more diversified and complicated.
On the other hand, to manage more efficiently is a big issue on quality and cost. In this paper, we describe how the network operation can be automate and advance by using virtualization and AI technology to resolve an above issue.
キーワード (和) オペレーションサポートシステム / OSS / 自動化 / 仮想化 / NFV / AI / /  
(英) Operation Support System / OSS / Automation / Virtualization / NFV / AI / /  
文献情報 信学技報, vol. 117, no. 114, ICM2017-5, pp. 7-11, 2017年7月.
資料番号 ICM2017-5 
発行日 2017-06-29 (ICM) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ICM2017-5

研究会情報
研究会 ICM  
開催期間 2017-07-06 - 2017-07-07 
開催地(和) 函館商工会議所 
開催地(英)  
テーマ(和) 管理機能,理論・運用方法論,および一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ICM 
会議コード 2017-07-ICM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 仮想化・AI技術を活用したオペレーション自動化及び高度化に関する一考察 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Study on Next Generation Mobile Network OSS with NFV and AI 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) オペレーションサポートシステム / Operation Support System  
キーワード(2)(和/英) OSS / OSS  
キーワード(3)(和/英) 自動化 / Automation  
キーワード(4)(和/英) 仮想化 / Virtualization  
キーワード(5)(和/英) NFV / NFV  
キーワード(6)(和/英) AI / AI  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 三品 陽太 / Yota Mishina / ミシナ ヨウタ
第1著者 所属(和/英) ドコモ・テクノロジ株式会社 (略称: ドコモ・テクノロジ)
Docomo Technology,inc. (略称: Docomo Technology)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 木村 竜也 / Tatsuya Kimura / キムラ タツヤ
第2著者 所属(和/英) ドコモ・テクノロジ株式会社 (略称: ドコモ・テクノロジ)
Docomo Technology,inc. (略称: Docomo Technology)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 竹内 康裕 / Yasuhiro Takeuchi / タケウチ ヤスヒロ
第3著者 所属(和/英) ドコモ・テクノロジ株式会社 (略称: ドコモ・テクノロジ)
Docomo Technology,inc. (略称: Docomo Technology)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 藤部 秀樹 / Hideki Toube / トウベ ヒデキ
第4著者 所属(和/英) ドコモ・テクノロジ株式会社 (略称: ドコモ・テクノロジ)
Docomo Technology,inc. (略称: Docomo Technology)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 富澤 彰之 / Akiyuki Tomizawa / トミザワ アキユキ
第5著者 所属(和/英) ドコモ・テクノロジ株式会社 (略称: ドコモ・テクノロジ)
Docomo Technology,inc. (略称: Docomo Technology)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 古谷 雅典 / Masanori Furutani / フルタニ マサノリ
第6著者 所属(和/英) ドコモ・テクノロジ株式会社 (略称: ドコモ・テクノロジ)
Docomo Technology,inc. (略称: Docomo Technology)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 大谷 知行 / Tomoyuki Ootani / オオタニ トモユキ
第7著者 所属(和/英) ドコモ・テクノロジ株式会社 (略称: ドコモ・テクノロジ)
Docomo Technology,inc. (略称: Docomo Technology)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2017-07-06 13:25:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 ICM 
資料番号 ICM2017-5 
巻番号(vol) vol.117 
号番号(no) no.114 
ページ範囲 pp.7-11 
ページ数
発行日 2017-06-29 (ICM) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会