お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2017-04-20 16:40
柱状TiO2薄膜の光電極を用いた量子ドット増感太陽電池の試作と評価
木幡優弥三浦正範鹿又健作久保田 繁廣瀬文彦有馬 ボシール アハンマド山形大ED2017-8 エレソ技報アーカイブへのリンク:ED2017-8
抄録 (和) 量子ドット増感太陽電池は高効率な低コスト太陽電池として期待されている。
従来の量子ドット増感太陽電池の光電極には微粒子膜が主に用いられている。
しかし、微粒子膜は粒子間の界面が多く、電子の再結合が大きい。
それにより太陽電池の発電効率向上の妨げと考えられている。
そこで界面の少ない柱状型膜の作製を水熱合成により行った。
作製した薄膜をXRD、XPSによって測定し、SEMによって観察を行った。
その薄膜に化学溶液析出法により量子ドットを吸着させ、それを光電極とした量子ドット増感太陽電池の試作・評価を行った。 
(英) Quantum dot sensitized solar cells are expected as highly efficient low cost solar cells. A fine particle film is mainly used as a photoelectrode of a conventional quantum dot sensitized solar cell. However, in the fine particle film, there are many interfaces between the particles, and recombination of electrons is large. This is considered to hinder the improvement of the power generation efficiency of the solar cell. Therefore, the columnar type film with few interfaces was prepared by hydrothermal synthesis. The prepared thin film was measured by XRD and XPS and observed by SEM. Quantum dots were adsorbed to the thin film by the CBD method, and a quantum dot-sensitized solar cell was fabricated and evaluated using it as a photo electrode.
キーワード (和) 柱状型膜 / 水熱合成 / 化学溶液析出法 / / / / /  
(英) Nanorod Film / Hydrothermal Synthesis / Chemical Bath Deposition / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 117, no. 6, ED2017-8, pp. 29-32, 2017年4月.
資料番号 ED2017-8 
発行日 2017-04-13 (ED) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ED2017-8 エレソ技報アーカイブへのリンク:ED2017-8

研究会情報
研究会 ED  
開催期間 2017-04-20 - 2017-04-21 
開催地(和) 東北大学電気通信研究所 本館 6階 大会議室 
開催地(英)  
テーマ(和) 有機デバイス、酸化物デバイス、一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ED 
会議コード 2017-04-ED 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 柱状TiO2薄膜の光電極を用いた量子ドット増感太陽電池の試作と評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Fabrication and Evaluation of Quantum Dot Sensitized Solar Cell Using TiO2 Nanorod Thin Film 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 柱状型膜 / Nanorod Film  
キーワード(2)(和/英) 水熱合成 / Hydrothermal Synthesis  
キーワード(3)(和/英) 化学溶液析出法 / Chemical Bath Deposition  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 木幡 優弥 / Yuya Kibata / キバタ ユウヤ
第1著者 所属(和/英) 山形大学 (略称: 山形大)
Yamagata University (略称: Yamagata Univ)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 三浦 正範 / Masanori Miura / ミウラ マサノリ
第2著者 所属(和/英) 山形大学 (略称: 山形大)
Yamagata University (略称: Yamagata Univ)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 鹿又 健作 / Kensaku Kanomata / カノマタ ケンサク
第3著者 所属(和/英) 山形大学 (略称: 山形大)
Yamagata University (略称: Yamagata Univ)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 久保田 繁 / Shigeru Kubota / クボタ シゲル
第4著者 所属(和/英) 山形大学 (略称: 山形大)
Yamagata University (略称: Yamagata Univ)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 廣瀬 文彦 / Fumihiko Hirose / ヒロセ フミヒコ
第5著者 所属(和/英) 山形大学 (略称: 山形大)
Yamagata University (略称: Yamagata Univ)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 有馬 ボシール アハンマド / Bashir Ahmmad Arima / アリマ ボシール アハンマド
第6著者 所属(和/英) 山形大学 (略称: 山形大)
Yamagata University (略称: Yamagata Univ)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2017-04-20 16:40:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 ED 
資料番号 ED2017-8 
巻番号(vol) vol.117 
号番号(no) no.6 
ページ範囲 pp.29-32 
ページ数
発行日 2017-04-13 (ED) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会