お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2017-03-14 13:35
散乱線の測定による減弱係数の推定精度向上 ~ 光電吸収の導入 ~
中神徹也戸田尚宏愛知県立大)・山崎陽一関西学院大)・吉岡博貴愛知県立大)・小山修司名大MBE2016-97
抄録 (和) 近年 X 線 CT(X-ray Computed Tomography) はコーンビーム化へと進んでおり,コーン角の増加に伴い散乱線の含有度合も大きく増加している.散乱線は,再構成像上に偽像(アーティファクト)を発生させる大きな要因となるので,古くからグリッド(あるいはコリメータ)の性能向上が課題とされ,努力がなされてきた.しかしながら,物体がなければ散乱線は生じないことを考えると,散乱線にも物体の情報が含まれており,散乱線が,直接線とは独立な成分を含んでいるならば,これを用いることで減弱係数の推定精度が向上するはずである.従って,同じ画質を得るためであれば,現在より被爆を低減させられる可能性がある.前報では,光電吸収を考慮しない条件下において,問題を簡略化した上で,数学的なモデルを導出し,散乱線利用の有効性を理論的に示した.本報告では,以前のモデルを光電吸収も考慮したモデルに拡張し,より一般的な状況下における散乱線利用の有効性を理論的に示す.さらに,この理論的洞察の有効性に関して,細シリンダを配置した体系でモンテカルロ法による数値実験により検証する. 
(英) In cone-beam CT, the content ratio of the scattered X-rays increase with an increase in the cone angle. Because the sacattered X-rays are the main cause of artifacts in the reconstructed images, efforts have been made to improve the performance of the post-patient collimator located in front of the detector. However, scattered X-rays may have the potential to provide additional information on the attenuation coefficient of an object. If scattered X-rays contain independent components from that provided by primary X-rays, the estimating of the attenuation coefficient using both primary and scattered X-rays would be expected to improve the accuracy compared to using primary X-rays only. In our previous report, we theoretically clarified the principle that the use of a dedicated toroidal detectors for measuring the scattered X-rays improve the accuracy of the estimated attenuation coefficient according to a simplified model under the condition where no photo-electric absorption occurs. In this report, we derived the extended mathematical model including the photoelectric absorption and theoretically clarified effectiveness of using scattered X-rays. Furthermore, to demonstrate the validity of our theoretical approach, a Monte Carlo numerical experiment on the homogeneous thin cylinder was conducted.
キーワード (和) 減弱係数 / 散乱線 / フィッシャー情報行列 / モンテカルロシミュレーション / / / /  
(英) attenuation coefficient / scattered X-rays / Fisher information matrix / Monte Carlo simulation / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 116, no. 520, MBE2016-97, pp. 75-78, 2017年3月.
資料番号 MBE2016-97 
発行日 2017-03-06 (MBE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード MBE2016-97

研究会情報
研究会 MBE NC  
開催期間 2017-03-13 - 2017-03-14 
開催地(和) 機械振興会館 
開催地(英) Kikai-Shinko-Kaikan Bldg. 
テーマ(和) ME, 一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MBE 
会議コード 2017-03-MBE-NC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 散乱線の測定による減弱係数の推定精度向上 
サブタイトル(和) 光電吸収の導入 
タイトル(英) Improvement of Estimation Accuracy of Attenuation Coefficient using Scattered X-Rays 
サブタイトル(英) Introduction of Photo-electric absorption 
キーワード(1)(和/英) 減弱係数 / attenuation coefficient  
キーワード(2)(和/英) 散乱線 / scattered X-rays  
キーワード(3)(和/英) フィッシャー情報行列 / Fisher information matrix  
キーワード(4)(和/英) モンテカルロシミュレーション / Monte Carlo simulation  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 中神 徹也 / Tetsuya Nakagami / ナカガミ テツヤ
第1著者 所属(和/英) 愛知県立大学 (略称: 愛知県立大)
Aichi Prefectural University (略称: Aichi Prefectural Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 戸田 尚宏 / Naohiro Toda / トダ ナオヒロ
第2著者 所属(和/英) 愛知県立大学 (略称: 愛知県立大)
Aichi Prefectural University (略称: Aichi Prefectural Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 山崎 陽一 / Yoichi Yamazaki / ヤマザキ ヨウイチ
第3著者 所属(和/英) 関西学院大学 (略称: 関西学院大)
Kwansei Gakuin University (略称: Kwansei Gakuin Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 吉岡 博貴 / Hiroki Yoshioka / ヨシオカ ヒロキ
第4著者 所属(和/英) 愛知県立大学 (略称: 愛知県立大)
Aichi Prefectural University (略称: Aichi Prefectural Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 小山 修司 / Shuji Koyama / コヤマ シュウジ
第5著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2017-03-14 13:35:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 MBE 
資料番号 MBE2016-97 
巻番号(vol) vol.116 
号番号(no) no.520 
ページ範囲 pp.75-78 
ページ数
発行日 2017-03-06 (MBE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会