お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2016-06-24 11:10
チャネルボンディングの実用性に関する実験評価と一検討
野林大起福田 豊塚本和也九工大)・藤井一樹田村 瞳福岡工大)・池永全志九工大NS2016-42
抄録 (和) IEEE 802.11ac 準拠の無線 LAN Access Point (AP) の普及に伴い,5 GHz 帯を利用する従来の IEEE 802.11a/n と IEEE 802.11ac を用いる AP が同一空間上で運用されている.IEEE 802.11ac の AP は隣り合う複数のチャネルを同時に利用する,ボンディングによって高速通信を実現しているため,複数の無線 LAN 規格が混在する実環境においては使用するチャネルの競合により,通信性能が低下する可能性がある.そこで本研究では,実際にボンディングのチャネル幅が異なる無線 LAN AP 混在環境を想定し,チャネル幅を 80 MHz に設定した 11ac AP と,20 MHz に設定した 11a/11ac AP 間で通信にどのような影響があるのかを実機実験により調査する.実験の結果より,適切なチャネルとチャネル幅選択を行うための指針を明らかにした.さらに,チャネルボンディングの機能を最大限有効に活用するためには,競合を考慮した適切なレート制御アルゴリズムの考案が必要不可欠であることを明らかにした. 
(英) In this paper, we focus on a function of channel bonding, which is introduced to IEEE 802.11ac Wireless LAN to increase throughput performance drastically, and examine the impact of channel bonding on communication performance under various practical environment. The channel bonding in 802.11ac extends a range of frequency band up to 80 MHz / 160 MHz compared with that of the conventional IEEE 802.11a/n (20 MHz/40 MHz). However, under the practical environment, coexistence of 802.11ac with channel bonding and the conventional WLAN with 20 MHz band inevitably happens. Therefore, we first investigated the detailed behavior of channel bonding with in the IEEE 802.11ac through the campus-level experiments. Next, we examine how the channel bonding with 80 MHz affects the communication performance, when the channel in use of conventional WLAN is changed. As a result, we found that a function of rate adaptation has a significant impact on communication performance with channel bonding of wide bands.
キーワード (和) 無線 LAN / IEEE 802.11ac / チャネルボンディング / 性能評価 / / / /  
(英) Wireless LANs / IEEE 802.11ac / Channel Bonding / Performance Evaluation / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 116, no. 111, NS2016-42, pp. 79-84, 2016年6月.
資料番号 NS2016-42 
発行日 2016-06-16 (NS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NS2016-42

研究会情報
研究会 OCS NS PN  
開催期間 2016-06-23 - 2016-06-24 
開催地(和) 北海道大学 
開催地(英) Hokkaido University 
テーマ(和) フォトニックネットワーク・システム,光ネットワーク運用管理,光ネットワーク設計,トラヒックエンジニアリング,シグナリング,GMPLS,ドメイン間経路制御,ネットワーク監視,光増幅器・光中継装置,光/電気クロスコネクト・OADM,光/電気多重・分離,光送受信機,光端局装置,ディジタル信号処理・誤り訂正,光通信計測,データコム用光通信機器,コア・メトロシステム,海底伝送システム,光アクセスシステム・次世代PON,イーサネット,光伝達網(OTN),伝送監視制御,光伝送システム設計・ツール,モバイル光連携,一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NS 
会議コード 2016-06-OCS-NS-PN 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) チャネルボンディングの実用性に関する実験評価と一検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Experimental Evaluation of the Impact of Channel Bonding in 802.11ac Wireless LAN 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 無線 LAN / Wireless LANs  
キーワード(2)(和/英) IEEE 802.11ac / IEEE 802.11ac  
キーワード(3)(和/英) チャネルボンディング / Channel Bonding  
キーワード(4)(和/英) 性能評価 / Performance Evaluation  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 野林 大起 / Daiki Nobayashi / ノバヤシ ダイキ
第1著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: Kyushu Inst. of Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 福田 豊 / Yutaka Fukuda / フクダ ユタカ
第2著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: Kyushu Inst. of Tech.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 塚本 和也 / Kazuya Tsukamoto / ツカモト カズヤ
第3著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: Kyushu Inst. of Tech.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 藤井 一樹 / Kazuki Fujii / フジイ カズキ
第4著者 所属(和/英) 福岡工業大学 (略称: 福岡工大)
Fukuoka Institute of Technology (略称: Fukuoka Inst. of Tech.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 田村 瞳 / Hitomi Tamura / タムラ ヒトミ
第5著者 所属(和/英) 福岡工業大学 (略称: 福岡工大)
Fukuoka Institute of Technology (略称: Fukuoka Inst. of Tech.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 池永 全志 / Takeshi Ikenaga / イケナガ タケシ
第6著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: Kyushu Inst. of Tech.)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2016-06-24 11:10:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NS 
資料番号 NS2016-42 
巻番号(vol) vol.116 
号番号(no) no.111 
ページ範囲 pp.79-84 
ページ数
発行日 2016-06-16 (NS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会