お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2016-03-22 11:25
RBMを用いた意味ネットワークの構築
筒井佑一郎萩原将文慶大NC2015-71
抄録 (和) 本稿では、RBMを使用した分散表現による新しい意味ネットワークを提案する。提案ネットワークでは知識を複数のRBMに学習させ、その後学習済みのRBMを連想メモリとして使用する。これらのRBMを用いることで知識継承および例外処理を可能としている。6.15GBのWikipediaコーパスとword2vecの利用により、扱われる知識の単語は分散表現されている。したがってベクトルの類似性の考慮が可能であり、未知語や表記ゆれのなどに対して頑健である。実験により、学習済みデータや未学習データに対する動作性が確認されている。 
(英) In this paper, we propose a new kind of neural network type semantic network utilizing distributed representation. The proposed network is composed of several RBMs and can treat inheritance and exception processing. Distributed representation is obtained by word2vec method and 6.15GB Wikipedia corpus. The proposed network enables consideration of semantic similarity between words and is robust for unknown words and variation of expression. The results of computer experiments have shown the effectiveness of the proposed network.
キーワード (和) 意味ネットワーク / RBM / word2vec / 連想メモリ / / / /  
(英) Semantic Network / Restricted Boltzmann Machine / ,word2vec / Associative Memory / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 115, no. 514, NC2015-71, pp. 13-18, 2016年3月.
資料番号 NC2015-71 
発行日 2016-03-15 (NC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NC2015-71

研究会情報
研究会 MBE NC  
開催期間 2016-03-22 - 2016-03-23 
開催地(和) 玉川大学 
開催地(英) Tamagawa University 
テーマ(和) ME, 一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NC 
会議コード 2016-03-MBE-NC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) RBMを用いた意味ネットワークの構築 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Construction of Semantic Network Using Restricted Boltzmann Machine 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 意味ネットワーク / Semantic Network  
キーワード(2)(和/英) RBM / Restricted Boltzmann Machine  
キーワード(3)(和/英) word2vec / ,word2vec  
キーワード(4)(和/英) 連想メモリ / Associative Memory  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 筒井 佑一郎 / Yuichiro Tsutsui /
第1著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 萩原 将文 / Masafumi Hagiwara /
第2著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2016-03-22 11:25:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NC 
資料番号 NC2015-71 
巻番号(vol) vol.115 
号番号(no) no.514 
ページ範囲 pp.13-18 
ページ数
発行日 2016-03-15 (NC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会