お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2016-03-08 10:15
通信ネットワークにおける故障頻度改善効果の解析法
草彅慶太・○林 正博東京都市大CQ2015-138
抄録 (和) 本論文では、通信ネットワークを構成する要素の故障による故障発生件数が、全体の故障発生件数に占める割合がどの程度であるかを解析するために、要素別故障頻度内訳と呼ぶ指標を新たに提案する。要素別故障頻度内訳は、通信ネットワークの構造上の弱さを確率的に示す重要度という数値と、当該要素の故障発生件数の多さを示す値の積として定義される。この指標により、複雑な通信ネットワーク構成において、最も優先的に対策を考えるべき部分を容易に特定することができるようになる。さらに、本論文では、グラフとして連結していれば通信ネットワークが正常であるとするモデルを対象に、本指標を解析するソフトウェアプログラムについて報告し、いくつかの解析例を示す。これらの解析例より、要素数が100を超える場合でも近似解析を行えること、及び、一見、いずれを優先して対策を施すかが不明瞭な場合について、明確に優先順位を定められるなどの結果を得た。 
(英) This paper proposes a new index to clarify the percentage of number of failures at each element. We call this index ‘element-itemized failure frequency’ which is defined by multiplying the existing importance measure and failure frequency at each element. By using this measure, we can easily determine which element has high priority to be measured in order to reduce the number of occurrences of failures of telecommunications networks. We have implemented software to analyze this element-itemized failure frequency for graph model that topological connectivity implies the success of telecommunication service. Some numerical example show that we can surely analyze element-itemized failure frequencies approximately for the cases having more than a hundred number of elements, and we can clearly determine which element is important even when it seems difficult for us before executing this analysis.
キーワード (和) 通信ネットワーク / 信頼性 / 故障確率 / 重要度 / 故障頻度 / / /  
(英) Telecommunications networks / Reliability / unavailability / Importance / Failure Frequency / / /  
文献情報 信学技報, vol. 115, no. 496, CQ2015-138, pp. 171-176, 2016年3月.
資料番号 CQ2015-138 
発行日 2016-02-29 (CQ) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CQ2015-138

研究会情報
研究会 IE IMQ MVE CQ  
開催期間 2016-03-07 - 2016-03-08 
開催地(和) 名桜大 
開催地(英)  
テーマ(和) 五感メディア,食メディア,ソーシャルメディア,マルチメディア,仮想環境基礎,映像符号化,超臨場感,ネットワークの品質と信頼性,一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CQ 
会議コード 2016-03-IE-IMQ-MVE-CQ 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 通信ネットワークにおける故障頻度改善効果の解析法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Analysis of Failure Frequency Improvement for Telecommunications Networks 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 通信ネットワーク / Telecommunications networks  
キーワード(2)(和/英) 信頼性 / Reliability  
キーワード(3)(和/英) 故障確率 / unavailability  
キーワード(4)(和/英) 重要度 / Importance  
キーワード(5)(和/英) 故障頻度 / Failure Frequency  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 草彅 慶太 / Keita Kusanagi /
第1著者 所属(和/英) 東京都市大学 (略称: 東京都市大)
Tokyo City University (略称: Tokyo City Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 林 正博 / Masahiro Hayashi /
第2著者 所属(和/英) 東京都市大学 (略称: 東京都市大)
Tokyo City University (略称: Tokyo City Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第2著者 
発表日時 2016-03-08 10:15:00 
発表時間 15分 
申込先研究会 CQ 
資料番号 CQ2015-138 
巻番号(vol) vol.115 
号番号(no) no.496 
ページ範囲 pp.171-176 
ページ数
発行日 2016-02-29 (CQ) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会