お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2016-03-04 13:50
アスペクトとしてのパターンランゲージの解釈と倫理
森住哲也神奈川大SITE2015-77 IA2015-109
抄録 (和) ベイズ主義に基礎づけられたトピックモデルと局所相対的な振舞の群知能を組み合わせ,テクストのパターンを交換・検索するパターンランゲージのシステムがあると仮定する.その潜在性と現働性が交錯する場所の調和とは何か?ウィトゲンシュタインのアスペクト論とベルクソンの持続の概念(時空の結晶概念)を参考に,パターンランゲージの概念を倫理的な位置づけにおいて考察する. 
(英) It is assumed that there is a pattern language system to exchange and search the text of the pattern.
It is a combination of the topic model that is associated foundation to the Bayesianism and the swarm intelligence of local relative behavior. In the system, what is the harmony of the place where the potentiality and the actuality are interlaced? I consider the ethical positioning of the pattern language concept to the philosophy of Wittgenstein's Aspect and Bergson's Duration as a reference.
キーワード (和) アスペクト / ウィトゲンシュタイン / 持続 / ベルクソン / パターンランゲージ / 倫理 / /  
(英) Aspect / Wittgenstein / Duration / Bergson / Pattern Language / Ethics / /  
文献情報 信学技報, vol. 115, no. 481, SITE2015-77, pp. 279-284, 2016年3月.
資料番号 SITE2015-77 
発行日 2016-02-25 (SITE, IA) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SITE2015-77 IA2015-109

研究会情報
研究会 IA SITE IPSJ-IOT  
開催期間 2016-03-03 - 2016-03-04 
開催地(和) 虹の松原ホテル (佐賀県唐津市) 
開催地(英) Nijino-Matsubara Hotel (Karatsu-shi, Saga-prefecture) 
テーマ(和) インターネットと情報倫理教育、一般 
テーマ(英) Internet and Information Ethics Education, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SITE 
会議コード 2016-03-IA-SITE-IOT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) アスペクトとしてのパターンランゲージの解釈と倫理 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Interpretation of the Pattern Language as the Aspect, and its Ethics 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) アスペクト / Aspect  
キーワード(2)(和/英) ウィトゲンシュタイン / Wittgenstein  
キーワード(3)(和/英) 持続 / Duration  
キーワード(4)(和/英) ベルクソン / Bergson  
キーワード(5)(和/英) パターンランゲージ / Pattern Language  
キーワード(6)(和/英) 倫理 / Ethics  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 森住 哲也 / Tetsuya Morizumi / モリズミ テツヤ
第1著者 所属(和/英) 神奈川大学 (略称: 神奈川大)
Kanagawa University (略称: Kanagawa Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2016-03-04 13:50:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 SITE 
資料番号 SITE2015-77, IA2015-109 
巻番号(vol) vol.115 
号番号(no) no.481(SITE), no.482(IA) 
ページ範囲 pp.279-284 
ページ数
発行日 2016-02-25 (SITE, IA) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会