お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2016-01-23 14:30
フィードバック音声を聴取する話速変換会話における話者の宛先指定行動分析
廣瀬貴大熊谷功介徳永弘子斎藤博人武川直樹東京電機大HCS2015-76
抄録 (和) 音声の聞き取りやすさを支援する音声処理の一つとして,ゆっくり再生を実現する話速変換技術がある.話速変換を会話環境で利用すると,聞き手が,話し手の発話内容を聴取完了するまでの待ち時間を生じる.この話し手の待ち時間は,会話のしにくさ,特に順番交替時のトラブルの原因になるため,話速変換を人同士の会話に適用するには課題があった.この課題の解決に向け,話し手が発話を終了してから聞き手が聴取完了するまでの区間,話し手に自身のフィードバック音声を受聴させる会話システムを構築し,3人の会話実験にて評価した.発話終了後にフィードバック音声を受聴中の話し手の,宛先指定の視線行動を定量的に検討した.その結果,話し手が次話者を指定した後の聞き手の受聴時間において,フィードバック音声のある会話はフィードバック音声の無い会話に比べて,視線移動の回数が減ることがわかった.すなわち,話し手は視線を移動することなく聞き手を見続けることができ,宛先指定による順番交替がしやすい環境を実現した. 
(英) Speech rate conversion that slows utterances is one of the promising techniques for supporting impaired hearers such as the elderly and non-native language learners. When speech rate conversion systems are applied to real-time conversations, speakers have to wait until hearers finish listening to speakers’ whole utterances. This waiting time for speaker causes degradations of conversations, specifically at turn-takings. In order to solve these problems, we developed a novel speech rate conversation system that inserts speaker’s prolonged voice to that waiting pauses and lets the speaker to hear her/his feedback voice. Then, we apply the system to three-party video-mediated conversations and evaluate speakers’ gaze behaviors during the waiting time quantitatively. The results show that the number of averted gazes is decreased for inserted voice condition compared to without voice insertion condition. Case studies also show that the speaker who addresses next speaker gives fixed gaze to the person during the waiting time for inserted voice condition, while averted gazes are observed for without voice insertion condition. Thus, we can suggest that the system solves the troubles of turn-takings.
キーワード (和) 話速変換 / 音声フィードバック / 順番交替 / 宛先指定 / 3人会話 / / /  
(英) speech rate conversion / voice feedback / turn taking / next speaker selection / three party conversation / / /  
文献情報 信学技報, vol. 115, no. 418, HCS2015-76, pp. 101-106, 2016年1月.
資料番号 HCS2015-76 
発行日 2016-01-15 (HCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
査読に
ついて
本技術報告は査読を経ていない技術報告であり,推敲を加えられていずれかの場に発表されることがあります.
PDFダウンロード HCS2015-76

研究会情報
研究会 HCS  
開催期間 2016-01-22 - 2016-01-23 
開催地(和) やまと会議室(奈良市) 
開催地(英) Yamato Kaigishitsu 
テーマ(和) コミュニケーションの心理とライフステージ、および一般 
テーマ(英) Psychology and Life-stage of Communication, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 HCS 
会議コード 2016-01-HCS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) フィードバック音声を聴取する話速変換会話における話者の宛先指定行動分析 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Analysis of 'current speaker selects next' behavior in speech rate converted conversations with voice feedback 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 話速変換 / speech rate conversion  
キーワード(2)(和/英) 音声フィードバック / voice feedback  
キーワード(3)(和/英) 順番交替 / turn taking  
キーワード(4)(和/英) 宛先指定 / next speaker selection  
キーワード(5)(和/英) 3人会話 / three party conversation  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 廣瀬 貴大 / Takahiro Hirose / ヒロセ タカヒロ
第1著者 所属(和/英) 東京電機大学 (略称: 東京電機大)
Tokyo Denki University (略称: Tokyo Denki Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 熊谷 功介 / Kosuke Kumagai / クマガイ コウスケ
第2著者 所属(和/英) 東京電機大学 (略称: 東京電機大)
Tokyo Denki University (略称: Tokyo Denki Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 徳永 弘子 / Hiroko Tokunaga / トクナガ ヒロコ
第3著者 所属(和/英) 東京電機大学 (略称: 東京電機大)
Tokyo Denki University (略称: Tokyo Denki Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 斎藤 博人 / Hiroto Saito / サイトウ ヒロト
第4著者 所属(和/英) 東京電機大学 (略称: 東京電機大)
Tokyo Denki University (略称: Tokyo Denki Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 武川 直樹 / Naoki Mukawa / ムカワ ナオキ
第5著者 所属(和/英) 東京電機大学 (略称: 東京電機大)
Tokyo Denki University (略称: Tokyo Denki Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2016-01-23 14:30:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 HCS 
資料番号 HCS2015-76 
巻番号(vol) vol.115 
号番号(no) no.418 
ページ範囲 pp.101-106 
ページ数
発行日 2016-01-15 (HCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会