お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2015-12-19 10:25
MR拡散テンソル画像を用いた複数神経線維束の自動追跡による統合失調症の定量評価
三木穂高奥畑志帆京大)・岡田直大八幡憲明笠井清登東大)・小林哲生京大MBE2015-81
抄録 (和) 【目的】統合失調症の患者数は国内で約79.5万人に達しており、早期発見・早期治療によって長期的な回復が見込まれている。疾患の早期発見の一助として、神経線維束のトラクトグラフィを用いた統合失調症に関連した白質異常の定量評価への期待が高まっている。本研究では、統合失調症に特異的な神経回路の同定を目指し、MR-DTIに基づく複数神経線維束の自動追跡手法を提案し、白質病変の定量評価を行う。【方法】脳内白質を54部位に区分けしたパーセレーションマップを用い、各部位での線維追跡開始面の自動決定手法・自動回転手法を提案した。そして、健常者18名と統合失調症患者18名のMR-DTIデータに適用し、両群で比較を行った。比較する指標として、左右半球それぞれにおいて追跡出来た本数・ステップ数、線維に沿って求めたFA値・MD値の平均と標準偏差を設定した。【結果】それぞれの指標について群(疾患・対照群)×大脳半球の二元配置分散分析を行った結果、前述の指標の一つあるいは複数において、両群間に有意差が認められた脳内白質の17部位を確認した。【結論】本研究ではMR-DTIに基づく複数神経線維束の自動追跡手法により17部位において両群間に有意差が確認出来たことから、統合失調症の病態に重要な役割を担うと考えられる神経回路同定の可能性が示された。 
(英) 【Objective】The number of schizophrenic patients in Japan is around 795 thousand and early detection and treatment would lead to long-term recovery. It is expected that quantitative evaluation of schizophrenic state through analyses of cerebral white matter integrity using nerve fiber tractography would help early detection of the disease. In order to clarify the physical fiber connections associated with disease specific neuronal circuits, we proposed an automated fiber tracking method using MR-DTIs and applied the method to schizophrenic patients.【Method】Based on a parcellation map that separating white matter into 54 regions, we proposed the following two methods. The first method automatically sets the starting surface of fiber tracking and the second method automatically rotates the surface. These methods were applied to MR-DTIs of 18 healthy controls and 18 schizophrenic patients. Next, we set 6 parameters (the number of fibers, the number of steps of fibers, the mean and standard deviation of FA, the mean and standard deviation of MD) for comparison between the two groups.【Result】Using two-way ANOVAs (Group / Hemisphere), we found significant differences in 17 white matters regions.【Conclusion】The possibility of identification of neural circuit that plays an important role about schizophrenia has been shown.
キーワード (和) 統合失調症 / MR拡散テンソル画像法 / パーセレーションマップ / トラクトグラフィ / / / /  
(英) Schizophrenia / Magnetic Resonance Diffusion Tensor Imaging (MR-DTI) / Parcellation Map / Tractography / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 115, no. 383, MBE2015-81, pp. 107-112, 2015年12月.
資料番号 MBE2015-81 
発行日 2015-12-12 (MBE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード MBE2015-81

研究会情報
研究会 MBE NC  
開催期間 2015-12-19 - 2015-12-19 
開催地(和) 名古屋工業大学 
開催地(英) Nagoya Institute of Technology 
テーマ(和) ME, 一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MBE 
会議コード 2015-12-MBE-NC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) MR拡散テンソル画像を用いた複数神経線維束の自動追跡による統合失調症の定量評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Quantitative evaluation of White matter abnormalities in Schizophrenia based on an Automated Fiber-tracking Method with MR Diffusion Tensor Imaging. 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 統合失調症 / Schizophrenia  
キーワード(2)(和/英) MR拡散テンソル画像法 / Magnetic Resonance Diffusion Tensor Imaging (MR-DTI)  
キーワード(3)(和/英) パーセレーションマップ / Parcellation Map  
キーワード(4)(和/英) トラクトグラフィ / Tractography  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 三木 穂高 / Hodaka Miki / ミキ ホダカ
第1著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 奥畑 志帆 / Shiho Okuhata / オクハタ シホ
第2著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 岡田 直大 / Naohiro Okada / オカダ ナオヒロ
第3著者 所属(和/英) 東京大学医学部附属病院 (略称: 東大)
Tokyo University (略称: Tokyo Univ)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 八幡 憲明 / Noriaki Yahata / ヤハタ ノリアキ
第4著者 所属(和/英) 東京大学医学部附属病院 (略称: 東大)
Tokyo University (略称: Tokyo Univ)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 笠井 清登 / Kiyoto Kasai / カサイ キヨト
第5著者 所属(和/英) 東京大学医学部附属病院 (略称: 東大)
Tokyo University (略称: Tokyo Univ)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 小林 哲生 / Tetsuo Kobayashi / コバヤシ テツオ
第6著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2015-12-19 10:25:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 MBE 
資料番号 MBE2015-81 
巻番号(vol) vol.115 
号番号(no) no.383 
ページ範囲 pp.107-112 
ページ数
発行日 2015-12-12 (MBE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会