お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2015-07-18 14:15
光ポンピング原子磁気センサを用いた超低磁場MRIの実現に向けた受信系の最適化
山本哲也笈田武範小林哲生京大MBE2015-21
抄録 (和) 近年,数mT以下の静磁場を用いる超低磁場MRIに注目が集まっている.しかし,測定対象原子の小さな核磁化と低い共鳴周波数のために,通常の受信コイルでのMR信号の検出は非常に困難である.よって,コイル銅線の巻き数を増やしたり,共鳴周波数で共振するLC並列共振回路を構成したりすることにより,コイルで検出される信号電圧の増幅を図る必要がある.一般に,共振回路ではケーブルの特性インピーダンスに整合されるが,このような配慮が低い周波数では必要ない.何故なら,超低磁場でのMR信号の波長は数kmに及ぶため,集中定数回路として考えることができるからである.また,計測対象として超偏極Xeを用いることが,超低磁場における核磁化の小ささを補うのに有効であると考えられる.これらの予測を検証するために,本研究では,最適な受信コイルとLC並列共振回路を計算的に確かめた.今回,得られた結果は,光ポンピング原子磁気センサとフラックストランスフォーマを用いた,今後の超偏極Xeの超低磁場MRI計測に繋がるものである. 
(英) Recently, ultra-low field (ULF) magnetic resonance imaging (MRI) has attracted attention. However, due to the low resonant frequency of magnetic resonant signals in ULF-MRI, signal detection with conventional receiver coils is very difficult. Therefore, it is necessary to increase voltage induced on a coil by winding more wire and selectively amplify the voltage by configuring an LC parallel resonant circuit tuned to the resonant frequency. In general, the circuit is matched to the characteristic impedance of a cable. The matching is, however, negligible in the low frequency range, since the wavelength of MR signal is over several kilometers. In addition, use of hyperpolarized Xe as a sample is helpful to increase MR signals, since nuclear spin polarizationis small in ULF-MRI . To verify these predictions, we carried out simulations to determine an optimal receiver coil and an LC parallel resonant circuit. This is beneficial for our development of an ULF-MRI with optically pumped atomic magnetometer as a sensor, in which remote detection of MR signals with the combination of a flux transformer is planned.
キーワード (和) 超低磁場MRI / 受信コイル / 共振回路 / 超偏極Xe / 光ポンピング原子磁気センサ / / /  
(英) ultra-low field MRI / receiver coil / resonant circuit / hyperpolarized Xe / optically pumped atomic magnetometer / / /  
文献情報 信学技報, vol. 115, no. 147, MBE2015-21, pp. 7-12, 2015年7月.
資料番号 MBE2015-21 
発行日 2015-07-11 (MBE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード MBE2015-21

研究会情報
研究会 MBE NC  
開催期間 2015-07-18 - 2015-07-18 
開催地(和) 徳島大学 
開催地(英) The University of Tokushima 
テーマ(和) ME, 一般 
テーマ(英) Me, general 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MBE 
会議コード 2015-07-MBE-NC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 光ポンピング原子磁気センサを用いた超低磁場MRIの実現に向けた受信系の最適化 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Optimization of receiver system for ultra-low field MRI with optically pumped atomic magnetometer 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 超低磁場MRI / ultra-low field MRI  
キーワード(2)(和/英) 受信コイル / receiver coil  
キーワード(3)(和/英) 共振回路 / resonant circuit  
キーワード(4)(和/英) 超偏極Xe / hyperpolarized Xe  
キーワード(5)(和/英) 光ポンピング原子磁気センサ / optically pumped atomic magnetometer  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 山本 哲也 / Tetsuya Yamamoto / ヤマモト テツヤ
第1著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 笈田 武範 / Takenori Oida / オイダ タケノリ
第2著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 小林 哲生 / Tetsuo Kobayashi / コバヤシ テツオ
第3著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2015-07-18 14:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 MBE 
資料番号 MBE2015-21 
巻番号(vol) vol.115 
号番号(no) no.147 
ページ範囲 pp.7-12 
ページ数
発行日 2015-07-11 (MBE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会