お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2015-06-24 13:20
ルーラルエリアにおけるVHF帯ブロードバンド移動通信システムを用いた中継伝送試験
柳澤 慶阿部達也川島芳博山本清志竹川雅之石崎雅之能崎友博堂坂淳也浅野勝洋加藤数衞日立国際電気)・原田博司水谷圭一京大RCS2015-48
抄録 (和) 本稿では,ルーラルエリア(山間部)におけるVHF(Very High Frequency)帯を用いた見通し外環境での単一周波数チャネルによる中継伝送試験について報告する.
本試験ではOFDMAを用いたARIB STD-T103[1]準拠の無線機を使用し,災害発生時の臨時無線回線構築を想定した試験を行った.災害発生時には設置場所が制限される状況下での簡易な無線設備設営が求められ,アンテナ高は数mに制約されることが考えられるが,これにより通信環境は見通し外となる.本試験に用いたシステムは,VHF帯の電波伝搬特性を生かした見通し外通信を行うことで伝送距離を長くし,さらに中継接続を行うことでより長距離の通信を実現が可能である.本試験では,見通し外エリアを含めた通信可能エリアを調査し中継局設置場所の選定を行い,その上で2段中継接続によって直線距離で6.2 km離れた地点間のブロードバンド伝送(500 kbps以上)が可能であることを確認した.また,台風によって引き起こされた奈良県五條市大塔町赤谷の天然ダムの映像を中継接続で猿谷ダム管理支所まで伝送し、良好な映像品質が得られることを確認した. 
(英) This paper describes results of relay connection test using a single frequency channel relay system in NLoS (Non-Line-of-Sight) environment of VHF (Very High Frequency) band in the rural areas (mountain area). We performed field test using wireless equipment based on ARIB STD-T103 OFDMA system for an extraordinary radio line construction in the event of a disaster. In the disaster scenario, the antenna height should be restricted to several meters and radio propagation environment tends to be NLoS, since the system should be swiftly deployed in limited locations. The system using in this test is possible to connect for longer distance by utilizing a radio wave propagation characteristics of the VHF band in NLoS environment, and to realize a more long-distance communication by relay connection. In this test, we confirmed that the broadband transmission between two locations with 6.2 km by a two-hop relay connection (greater than 500 kbps) is possible. In addition, we demonstrated a video transmission that monitors a natural dam generated by river blockage emergency construction site caused by typhoon between Gojo Oto-cho Akatani and Sarutani dam management branch by the relay connection.
キーワード (和) VHF / 中継 / 公共ブロードバンド / 実証実験 / / / /  
(英) VHF / Multihop / Public broadband / Field experiment / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 115, no. 113, RCS2015-48, pp. 13-18, 2015年6月.
資料番号 RCS2015-48 
発行日 2015-06-17 (RCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2015-48

研究会情報
研究会 RCS  
開催期間 2015-06-24 - 2015-06-26 
開催地(和) 北海道大学 
開催地(英) Hokkaido Univ. 
テーマ(和) 初めての研究会,鉄道,車車間・路車間通信,リソース制御,スケジューリング,無線通信一般 
テーマ(英) First Presentation in IEICE Technical Committee, Railroad Communications, Inter-Vehicle Communications, Road to Vehicle Communications, Resource Control, Scheduling, Wireless Communication Systems, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2015-06-RCS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ルーラルエリアにおけるVHF帯ブロードバンド移動通信システムを用いた中継伝送試験 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Multihop relay field experiment using the VHF band broadband mobile communication system in rural area 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) VHF / VHF  
キーワード(2)(和/英) 中継 / Multihop  
キーワード(3)(和/英) 公共ブロードバンド / Public broadband  
キーワード(4)(和/英) 実証実験 / Field experiment  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 柳澤 慶 / Kei Yanagisawa / ヤナギサワ ケイ
第1著者 所属(和/英) 株式会社日立国際電気 (略称: 日立国際電気)
Hitachi Kokusai Electric (略称: Hitachi Kokusai)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 阿部 達也 / Tatsuya Abe / アベ タツヤ
第2著者 所属(和/英) 株式会社日立国際電気 (略称: 日立国際電気)
Hitachi Kokusai Electric (略称: Hitachi Kokusai)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 川島 芳博 / Yoshihiro Kawashima / カワシマ ヨシヒロ
第3著者 所属(和/英) 株式会社日立国際電気 (略称: 日立国際電気)
Hitachi Kokusai Electric (略称: Hitachi Kokusai)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 山本 清志 / Kiyoshi Yamamoto / ヤマモト キヨシ
第4著者 所属(和/英) 株式会社日立国際電気 (略称: 日立国際電気)
Hitachi Kokusai Electric (略称: Hitachi Kokusai)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 竹川 雅之 / Masayuki Takekawa / タケカワ マサユキ
第5著者 所属(和/英) 株式会社日立国際電気 (略称: 日立国際電気)
Hitachi Kokusai Electric (略称: Hitachi Kokusai)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 石崎 雅之 / Masayuki Ishizaki / イシザキ マサユキ
第6著者 所属(和/英) 株式会社日立国際電気 (略称: 日立国際電気)
Hitachi Kokusai Electric (略称: Hitachi Kokusai)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 能崎 友博 / Tomohiro Nozaki / ノザキ トモヒロ
第7著者 所属(和/英) 株式会社日立国際電気 (略称: 日立国際電気)
Hitachi Kokusai Electric (略称: Hitachi Kokusai)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) 堂坂 淳也 / Junya Dosaka / ドウサカ ジュンヤ
第8著者 所属(和/英) 株式会社日立国際電気 (略称: 日立国際電気)
Hitachi Kokusai Electric (略称: Hitachi Kokusai)
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) 浅野 勝洋 / Masahiro Asano / アサノ マサヒロ
第9著者 所属(和/英) 株式会社日立国際電気 (略称: 日立国際電気)
Hitachi Kokusai Electric (略称: Hitachi Kokusai)
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) 加藤 数衞 / Kazue Kato / カトウ カズエ
第10著者 所属(和/英) 株式会社日立国際電気 (略称: 日立国際電気)
Hitachi Kokusai Electric (略称: Hitachi Kokusai)
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) 原田 博司 / Hiroshi Harada / ハラダ ヒロシ
第11著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) 水谷 圭一 / Keiichi Mizutani / ミズタニ ケイイチ
第12著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2015-06-24 13:20:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2015-48 
巻番号(vol) vol.115 
号番号(no) no.113 
ページ範囲 pp.13-18 
ページ数
発行日 2015-06-17 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会