お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2015-02-23 15:30
クラウドソーシングを用いた単言語話者による用例対訳作成手法の多言語への適用
山本里美和歌山大)・福島 拓静岡大)・吉野 孝和歌山大AI2014-38
抄録 (和) 現在,グローバル化によって多言語間コミュニケーションの機会が増加している.多言語間コミュニケーション支援のために,機械翻訳や用例対訳などが用いられている.正確な情報の共有が重要となる医療分野などでは,十分に正確性が確保された用例対訳が用いられている.正確性の確保のためには,専門家へ用例対訳の作成を依頼することが望ましいが,正確な情報共有のために必要とされる用例対訳の数は多く,十分な数の用例対訳の作成や収集は困難である.我々は,現在,機械翻訳文をクラウドソーシングによって評価・訂正を行うことで,単言語話者であっても用例対訳作成が可能な手法の研究を行っている.これまでの研究では,日本語の用例から英語の対訳を作成する実験を行い,ある程度の精度を保った対訳が作成できることがわかった.しかし,これまでの実験で行ったのは日本語から英語の用例対訳作成のみのため,英語以外の言語でも同様に用例対訳の作成が行えるかの確認が必要である.本稿では,クラウドソーシングを用いた単言語話者による用例対訳作成手法を中国語に適用して実験を行い,英語以外の言語へ本手法が適用可能か調査を行った. 
(英) Recently, the opportunities of multilingual communication have increased by globalization. In general, a multilingual support system requires parallel texts with high accuracy, especially in a medical field.To ensure parallel texts accuracy, it is necessary to request creating them to professionals.However, it is difficult to do it because the number of parallel texts required is large. We have studied the parallel text creation method by monolingual speaker using crowdsourcing. We found that we can create Japanese-English parallel texts by evaluation and correction for machine translated sentence by monolingual crowdsourcing workers. However, it is not clear whether the proposed method can be applied to other languages.
In this paper, we applied the proposed method to Japanese-Chinese parallel texts creation.
キーワード (和) 多言語間コミュニケーション / 用例対訳 / 機械翻訳 / クラウドソーシング / / / /  
(英) multilingual communication / parallel text / machine translation / crowdsourcing / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 114, no. 461, AI2014-38, pp. 17-22, 2015年2月.
資料番号 AI2014-38 
発行日 2015-02-16 (AI) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード AI2014-38

研究会情報
研究会 AI  
開催期間 2015-02-23 - 2015-02-23 
開催地(和) 京都大学 吉田キャンパス 
開催地(英) Kyoto Univ. 
テーマ(和) 言語グリッドと異文化コラボレーション 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 AI 
会議コード 2015-02-AI 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) クラウドソーシングを用いた単言語話者による用例対訳作成手法の多言語への適用 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Application to Multiple languages of Parallel-text Creation Method by Monolingual People Using Crowdsourcing 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 多言語間コミュニケーション / multilingual communication  
キーワード(2)(和/英) 用例対訳 / parallel text  
キーワード(3)(和/英) 機械翻訳 / machine translation  
キーワード(4)(和/英) クラウドソーシング / crowdsourcing  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 山本 里美 / Satomi Yamamoto / ヤマモト サトミ
第1著者 所属(和/英) 和歌山大学 (略称: 和歌山大)
Wakayama University (略称: Wakayama Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 福島 拓 / Taku Fukushima / フクシマ タク
第2著者 所属(和/英) 静岡大学 (略称: 静岡大)
Shizuoka University (略称: Shizuoka Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 吉野 孝 / Takashi Yoshino / ヨシノ タカシ
第3著者 所属(和/英) 和歌山大学 (略称: 和歌山大)
Wakayama University (略称: Wakayama Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2015-02-23 15:30:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 AI 
資料番号 AI2014-38 
巻番号(vol) vol.114 
号番号(no) no.461 
ページ範囲 pp.17-22 
ページ数
発行日 2015-02-16 (AI) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会