お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2015-01-29 18:00
Cコンパイラの算術最適化を対象としたテストスイートCF3
日比野佑亮石浦菜岐佐関西学院大VLD2014-130 CPSY2014-139 RECONF2014-63
抄録 (和) 本稿では, C コンパイラの算術最適化, 特に定数畳み込みを対象としたテストスイートCF3 を提案する. C コンパイラ用ランダムテストOrange3 は, GCC やLLVM/Clang の最新版の不具合を検出する強力なテストシステムだが, コンパイラによっては同じ不具合を検出するエラープログラムが多数生成されるため, 不具合の特定が効率的に行えないことがある. 本稿では, Orange3 がGCC の複数のバージョンで検出したエラープログラムを最小化すると, 式数1, 演算数3 程度の小さいものになることに着目し, この規模のプログラムをできる限り網羅的に集めることによりテストスイートCF3 を構築する. CF3 は, 1 つの式の形に対して変数の型や値が異なる100 のテストケースを 1 ファイルに収容したものを, 3 演算で構成可能な全ての式の形10,985 通りに対して生成したものである. GCC と LLVM/Clang の複数のバージョンで実験を行った結果, 同じ時間でOrange3 よりも多くのパターンのエラーを検出することができた. 
(英) This article presents a compiler test suite "CF3," which targets arithmetic optimization, especially constant folding, of C compilers. While Orange3 is a random test system which has detected bugs in the latest versions of GCC and LLVM/Clang, it may generate, for some compilers, many long error programs which detect the same bugs repeatedly. A new test suite CF3 is based on an observation that most of the error programs for GCCs have been reduced to small programs each consisting of a single expression with 3 operations. CF3 consists of 10,985 fi les, which cover all the possible expression patterns build up with 3 operations, and each file contains 100 cases to test optimization for the expression pattern with different types and initial values of 4 variables. Experiments on GCC and LLVM/Clang show that CF3 detects more error program patterns than Orange3 within the same computation
time.
キーワード (和) コンパイラ / テストスイート / ランダムテスト / / / / /  
(英) Compiler / Test suite / Randomtest / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 114, no. 426, VLD2014-130, pp. 117-122, 2015年1月.
資料番号 VLD2014-130 
発行日 2015-01-22 (VLD, CPSY, RECONF) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード VLD2014-130 CPSY2014-139 RECONF2014-63

研究会情報
研究会 RECONF CPSY VLD IPSJ-SLDM  
開催期間 2015-01-29 - 2015-01-30 
開催地(和) 慶應義塾大学 日吉キャンパス 
開催地(英) Hiyoshi Campus, Keio University 
テーマ(和) FPGA応用および一般 
テーマ(英) FPGA Applications, etc 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 VLD 
会議コード 2015-01-RECONF-CPSY-VLD-SLDM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) Cコンパイラの算術最適化を対象としたテストスイートCF3 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) CF3: Test suite for arithmetic optimization of C compilers 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) コンパイラ / Compiler  
キーワード(2)(和/英) テストスイート / Test suite  
キーワード(3)(和/英) ランダムテスト / Randomtest  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 日比野 佑亮 / Yusuke Hibino / ヒビノ ユウスケ
第1著者 所属(和/英) 関西学院大学 (略称: 関西学院大)
Kwansei Gakuin University (略称: KGU)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 石浦 菜岐佐 / Nagisa Ishiura / イシウラ ナギサ
第2著者 所属(和/英) 関西学院大学 (略称: 関西学院大)
Kwansei Gakuin University (略称: KGU)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2015-01-29 18:00:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 VLD 
資料番号 VLD2014-130, CPSY2014-139, RECONF2014-63 
巻番号(vol) vol.114 
号番号(no) no.426(VLD), no.427(CPSY), no.428(RECONF) 
ページ範囲 pp.117-122 
ページ数
発行日 2015-01-22 (VLD, CPSY, RECONF) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会