お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2014-11-28 09:40
トランスペアレントラッチを用いたNoC向け分散ルータアーキテクチャ
安戸僚汰松谷宏紀慶大)・鯉渕道紘NII)・天野英晴中村維男慶大CPSY2014-80
抄録 (和) CMOS技術における微細化によって,電力・遅延の両面でNoCの影響が大きくなっていくが,特にリンクが占める配線遅延・電力消費が今後問題となる。この問題を解決するために,ルータを複数のモジュールに分割してリンク上に分散配置することにより,配線遅延の影響を抑えるというアイデアが提唱されている。本稿では実際に分散ルータを設計し配置配線を行うことにより,分散ルータ・アーキテクチャの効果を検証する。また,このアーキテクチャでは,各モジュールにそれぞれバッファを用いる必要があり,その面積やバッファリングに要する遅延・電力消費が問題となるため,本報告ではトランスペアレントラッチを使って,データを記憶しながら通過させる方法を提案する。結果として,ST28nmプロセスでは配線の短い2次元メッシュトポロジにおいても性能を改善でき,さらに面積を抑えることが可能となった。 
(英) Technology scaling creates NoC bottlenecks in both energy and delay, so
especially wire delays and the power consumption caused by links are
ulterior problems.In order to solve these, the idea of minimizing the impact of wire delays by segmenting the function of a router into several modules and interspersing them with a link is presented.In this paper, we implement the idea to look at the impact of a distributed router architecture.Furthermore, we propose using transparent latches for input buffers of the distributed router.This is because the distributed router requires bufferings in each segment and consequently the power and area cost increase.As a result, the proposed router outperforms the conventional non-distributed router with the reduced area.
キーワード (和) NoC / ルータアーキテクチャ / 分散ルータ / 配線遅延 / / / /  
(英) Network-on-Chips / router architecture / distributed router / wire delay / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 114, no. 330, CPSY2014-80, pp. 45-50, 2014年11月.
資料番号 CPSY2014-80 
発行日 2014-11-19 (CPSY) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CPSY2014-80

研究会情報
研究会 VLD DC IPSJ-SLDM CPSY RECONF ICD CPM  
開催期間 2014-11-26 - 2014-11-28 
開催地(和) ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) 
開催地(英) B-ConPlaza 
テーマ(和) デザインガイア2014 -VLSI設計の新しい大地- 
テーマ(英) Design Gaia 2014 -New Field of VLSI Design- 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CPSY 
会議コード 2014-11-VLD-DC-SLDM-CPSY-RECONF-ICD-CPM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) トランスペアレントラッチを用いたNoC向け分散ルータアーキテクチャ 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Distributed Router Architecture using transparent latches for Networks-on-Chip 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) NoC / Network-on-Chips  
キーワード(2)(和/英) ルータアーキテクチャ / router architecture  
キーワード(3)(和/英) 分散ルータ / distributed router  
キーワード(4)(和/英) 配線遅延 / wire delay  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 安戸 僚汰 / Ryota Yasudo / ヤスド リョウタ
第1著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 松谷 宏紀 / Hiroki Matsutani / マツタニ ヒロキ
第2著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 鯉渕 道紘 / Michihiro Koibuchi / コイブチ ミチヒロ
第3著者 所属(和/英) 国立情報学研究所 (略称: NII)
National Institute of Informatics (略称: NII)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 天野 英晴 / Hideharu Amano / アマノ ヒデハル
第4著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 中村 維男 / Tadao Nakamura / ナカムラ タダオ
第5著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2014-11-28 09:40:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 CPSY 
資料番号 CPSY2014-80 
巻番号(vol) vol.114 
号番号(no) no.330 
ページ範囲 pp.45-50 
ページ数
発行日 2014-11-19 (CPSY) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会