お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2014-11-28 10:05
メモリネットワークベースアクセラレータの試作と評価
清水 怜田ノ元正和高前田(山崎) 伸也姚 駿中島康彦奈良先端大CPSY2014-81
抄録 (和) 我々は,ステンシル計算のデータ再利用性に着目し,内部に小規模なメモリを分散配置してデータ移動を小限に抑えたアレイ型アクセラレータ (Energy-aware Multimode Accelerator eXtension : EMAX) を提案してきた.本稿では,試作したチップから得られた分析結果を元にメモリバンド幅を使い切るのに最適な実装方法を検討し,複数チップ構成時の性能を評価する.GeForce GTX 780 と比較したところ,ピークメモリバンド幅あたりで 4 倍の性能を達成できることを確認した. 
(英) In this research, we focus on the data parallelization of stencil computations on a previously proposed memory-network based accelerator, named Energy-Aware Multimode Accelerator Extension (EMAX). EMAX uses
a distributed memory network and a corresponding functional unit (FU) network to exploit data reuse chance in stencil computations and achieves a minimal data movement. We design and implement a prototype chip of EMAX.
In this work, we study the scheduling of a multi-EMAX platform, and the macro-pipelining scheme in EMAX to achieve the best memory bandwidth utilization. With these techniques, EMAX achieves 4x performance per
bandwidth of GTX780 in processing stencil kernels.
キーワード (和) CGRA / アクセラレータ / ステンシル計算 / / / / /  
(英) CGRA / Accelerator / Stencil / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 114, no. 330, CPSY2014-81, pp. 51-56, 2014年11月.
資料番号 CPSY2014-81 
発行日 2014-11-19 (CPSY) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CPSY2014-81

研究会情報
研究会 VLD DC IPSJ-SLDM CPSY RECONF ICD CPM  
開催期間 2014-11-26 - 2014-11-28 
開催地(和) ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) 
開催地(英) B-ConPlaza 
テーマ(和) デザインガイア2014 -VLSI設計の新しい大地- 
テーマ(英) Design Gaia 2014 -New Field of VLSI Design- 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CPSY 
会議コード 2014-11-VLD-DC-SLDM-CPSY-RECONF-ICD-CPM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) メモリネットワークベースアクセラレータの試作と評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Implementation and Evaluation of An Accelerator based on Manymemory Network 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) CGRA / CGRA  
キーワード(2)(和/英) アクセラレータ / Accelerator  
キーワード(3)(和/英) ステンシル計算 / Stencil  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 清水 怜 / Ryo Shimizu / シミズ リョウ
第1著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学 (略称: 奈良先端大)
Nara Institute of Science and Technology (略称: NAIST)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 田ノ元 正和 / Masakazu Tanomoto / タノモト マサカズ
第2著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学 (略称: 奈良先端大)
Nara Institute of Science and Technology (略称: NAIST)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 高前田(山崎) 伸也 / Shinya Takamaeda-Yamazaki / タカマエダ(ヤマザキ) シンヤ
第3著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学 (略称: 奈良先端大)
Nara Institute of Science and Technology (略称: NAIST)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 姚 駿 / Jun Yao / ヤオ ジュン
第4著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学 (略称: 奈良先端大)
Nara Institute of Science and Technology (略称: NAIST)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 中島 康彦 / Yasuhiko Nakashima / ナカシマ ヤスヒコ
第5著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学 (略称: 奈良先端大)
Nara Institute of Science and Technology (略称: NAIST)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2014-11-28 10:05:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 CPSY 
資料番号 CPSY2014-81 
巻番号(vol) vol.114 
号番号(no) no.330 
ページ範囲 pp.51-56 
ページ数
発行日 2014-11-19 (CPSY) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会