お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2014-10-18 15:15
段階的コーディングガイド機能およびモニタ機能を持つオブジェクト指向プログラミング教育のための視覚化支援システムの提案
大城正典永井保夫東京情報大ET2014-47
抄録 (和) 筆者らは文法上の構造を視覚化する静的視覚化機能,プログラム動作中のオブジェクトの振る舞いなどを視覚化する動的視覚化機能を持ったプログラミング教育支援システムを,Eclipseのプラグインとして提案・実装した.また,学習者のコーディング能力を高めるため,本システムにコーディングを段階的にガイドする機能を追加した.学習者は,本システムのガイドに従って典型的なサンプルプログラムをコーディングし完成させていくことで,実際のソフトウェア開発者の思考を追体験しながら,自身の完成させた構造が視覚化されていく様子を観察していくことが出来る.本システムはサーバとの通信によって,学習者の進捗をモニタ出来るようになっている.
また,筆者らはプログラミングという作業を,「仕様を考えるエージェント」と「与えられた仕様をコード化するエージェント」と「コードを理解するエージェント」の対話として捉え,各エージェントの働きと相互の対話を本システムで育成できるのではないかと考えている. 
(英) We proposed and implemented the supporting systems as Eclipse plug-in that has static visualization and dynamic visualization of programs. The static visualization function visualizes syntax structures in source codes. The static visualization function visualizes behavior of objects when the program is running.
In addition, we added a step-by-step coding guidance function to our systems for coding training. Learners types and completes sample programs according to step-by-step guidance of the systems, they can experience the idea of experts vicariously and observe processes of visualization of structures coded by themselves. The system have monitoring function too, therefore, teachers can monitor progress of leaners.
We assume that programming is executed by three agents (designer agent, coding agent and code understanding agent) and their interactions. It is believed that our systems can train and improve these agents and their interactions.
キーワード (和) プログラミング教育 / 視覚化 / エージェント / Eclipse / Java / / /  
(英) programming education / visualization / agent / Eclipse / Java / / /  
文献情報 信学技報, vol. 114, no. 260, ET2014-47, pp. 53-58, 2014年10月.
資料番号 ET2014-47 
発行日 2014-10-11 (ET) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ET2014-47

研究会情報
研究会 ET  
開催期間 2014-10-18 - 2014-10-18 
開催地(和) 金沢大学(角間キャンパス) 
開催地(英) Kanazawa Univ. (Kakuma Campus) 
テーマ(和) プログラミング教育・学習/一般 
テーマ(英) Education and Learning of Programming, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ET 
会議コード 2014-10-ET 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 段階的コーディングガイド機能およびモニタ機能を持つオブジェクト指向プログラミング教育のための視覚化支援システムの提案 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Proposal of Visualization Support Systems with Step-by-step Guidance and Monitoring for Object-Oriented Programming Education 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) プログラミング教育 / programming education  
キーワード(2)(和/英) 視覚化 / visualization  
キーワード(3)(和/英) エージェント / agent  
キーワード(4)(和/英) Eclipse / Eclipse  
キーワード(5)(和/英) Java / Java  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 大城 正典 / Masanori Ohshiro /
第1著者 所属(和/英) 東京情報大学 (略称: 東京情報大)
Tokyo University of Information Sciences (略称: TUIS)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 永井 保夫 / Yasuo Nagai /
第2著者 所属(和/英) 東京情報大学 (略称: 東京情報大)
Tokyo University of Information Sciences (略称: TUIS)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2014-10-18 15:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 ET 
資料番号 ET2014-47 
巻番号(vol) vol.114 
号番号(no) no.260 
ページ範囲 pp.53-58 
ページ数
発行日 2014-10-11 (ET) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会