お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2014-07-30 13:30
マルチコード直接スペクトル拡散伝送のための確率伝搬法に基づくジョイント周波数領域等化・逆拡散に関する一検討
宮崎寛之安達文幸東北大RCS2014-89
抄録 (和) 広帯域マルチコード直接スペクトル拡散(DSSS)伝送に周波数領域等化(FDE)と逆拡散を2段階に分けて行う信号検出を用いると,FDEおよび逆拡散後の残留コード間干渉(ICI)により伝送特性が劣化してしまう.残留ICIを抑圧できる信号検出として知られているのがQR分解とMアルゴリズムを用いる準最尤ブロック信号検出(QRM-MLBD)に基づくジョイントFDE・逆拡散である.しかしながら,QRM-MLBDにおいて十分な特性改善を得るためには,生き残りパス数を大きく設定する必要があり,FDEと逆拡散を2段階に分けて行う場合と比較して演算量が大きい.また,QRM-MLBDでは各ステージにおいて累積パスメトリックの大きなパスを削除するため,対数尤度比(LLR)を算出出来ないビットが発生し,誤り訂正符号の誤り訂正能力が低下してしまう.
そこで本稿では,演算量の削減および誤り訂正符号化導入時の平均BER特性のさらなる改善を目指し,確率伝搬(BP)法に基づくジョイントFDE・逆拡散について検討している.BP法に基づくジョイントFDE・逆拡散を用いるターボ符号化マルチコードDSSS伝送における平均BER特性を計算機シミュレーションにより求めている.そして,無符号化時ではBP法を用いることでQRM-MLBDの約1/6の演算量でほぼ同等の平均BER特性を達成できること,ターボ符号化時ではBP法を用いることでQRM-MLBDより常に優れた平均BER特性を達成できることを明らかにしている. 
(英) Multi-code direct sequence spread spectrum (DSSS) transmission suffers from residual inter-code interference (ICI) after frequency-domain equalization (FDE) and de-spreading. Joint FDE and de-spreading based on maximum likelihood block signal detection using QR decomposition and M algorithm (QRM-MLBD) is an effective method to solve this problem. However, the computational complexity of QRM-MLBD is much higher than that of FDE and de-spreading because large number of surviving paths is required for M algorithm. Furthermore, when using QRM-MLBD, log-likelihood ratios (LLRs) of some bits cannot be exactly calculated because the candidate sequences having large cumulative path metric are removed at each stage. Therefore, error correction performance of channel decoding is severely degraded.
In this paper, we study joint FDE and de-spreading based on belief propagation (BP) for multi-code DSSS transmission to reduce the computational complexity and to improve coded BER performance. We evaluate, by computer simulation, the BER performance in turbo-coded multi-code DSSS transmission with joint FDE and de-spreading based on BP and show that BP can achieve the same BER performance as QRM-MLBD with 6 times lower computational complexity in uncoded case and that BP can achieve the BER performance superior to QRM-MLBD in turbo coded case.
キーワード (和) マルチコード直接スペクトル拡散伝送 / ジョイント周波数領域等化・復号 / / / / / /  
(英) Multi-code direct sequence spread spectrum transmission / joint frequency-domain equalization and de-spreading / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 114, no. 164, RCS2014-89, pp. 1-6, 2014年7月.
資料番号 RCS2014-89 
発行日 2014-07-23 (RCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2014-89

研究会情報
研究会 RCC ASN NS RCS SR  
開催期間 2014-07-30 - 2014-08-01 
開催地(和) 京都テルサ 
開催地(英) Kyoto Terrsa 
テーマ(和) 無線分散ネットワーク,M2M (Machine-to-Machine),D2D (Device-to-Device),一般 
テーマ(英) Wireless Distributed Network, M2M: Machine-to-Machine, D2D: Device-to-Device, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2014-07-RCC-ASN-NS-RCS-SR 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) マルチコード直接スペクトル拡散伝送のための確率伝搬法に基づくジョイント周波数領域等化・逆拡散に関する一検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Joint Frequency-Domain Equalization and De-spreading Based on Belief Propagation for Multi-Code Direct Sequence Spread Spectrum Transmission 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) マルチコード直接スペクトル拡散伝送 / Multi-code direct sequence spread spectrum transmission  
キーワード(2)(和/英) ジョイント周波数領域等化・復号 / joint frequency-domain equalization and de-spreading  
キーワード(3)(和/英) /  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 宮崎 寛之 / Hiroyuki Miyazaki / ミヤザキ ヒロユキ
第1著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 安達 文幸 / Fumiyuki Adachi / アダチ フミユキ
第2著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2014-07-30 13:30:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2014-89 
巻番号(vol) vol.114 
号番号(no) no.164 
ページ範囲 pp.1-6 
ページ数
発行日 2014-07-23 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会