お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2014-06-26 14:15
マーク付き点過程間の距離計算手法と判別への応用
高野 健小林芽依早大)・日野英逸筑波大)・村田 昇早大NC2014-4 IBISML2014-4
抄録 (和) 時系列データの表現のひとつとしてイベントの生起時刻とそのイベントに何らかの値が付随している「マーク付き点過程」がある.本研究ではイベントの生起時刻のみで表現される「マークなし点過程」間の既存の距離計算手法を,マーク付き点過程間の距離計算手法へと拡張する.また,その応用として地震データの解析を行う.ここでは与えられたデータを窓幅で区切り,その窓のあと12時間以内に地震が発生するか否かをクラスラベルとする二値のクラス判別問題を解く.特徴量には拡張したマーク付き点過程間の距離を用い,ランダムフォレストを用いて判別問題を解くことで拡張した距離計算手法の有効性を確認した. 
(英) A simple point process is a type of a random process expressed only by times at which events happen. A marked point process is an extension of a simple point process, which is expressed by times and values of events. Distance measures between simple and marked point processes are of importance for various data analyses. In this work, a method for calculating distance between time-windowed marked point processes is proposed. The proposed method is based on the extensions of conventional measure for simple point processes to marked point processes. The method combines various distance matrices of marked point processes by using the random forest algorithm taking into account the locality expressed by each distance. The proposed method is applied to seismic data analysis and shown to improve conventional methods.
キーワード (和) マーク付き点過程 / クラス分類 / ランダムフォレスト / 地震データ解析 / / / /  
(英) Marked Point Process / Classification / Random Forest / Seismic Data Analysis / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 114, no. 105, IBISML2014-4, pp. 83-89, 2014年6月.
資料番号 IBISML2014-4 
発行日 2014-06-18 (NC, IBISML) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NC2014-4 IBISML2014-4

研究会情報
研究会 NC IPSJ-BIO IBISML IPSJ-MPS  
開催期間 2014-06-25 - 2014-06-27 
開催地(和) 沖縄科学技術大学院大学 
開催地(英) Okinawa Institute of Science and Technology 
テーマ(和) 機械学習によるバイオデータマインニング、一般 
テーマ(英) Machine Learning Approach to Biodata Mining, and General 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IBISML 
会議コード 2014-06-NC-BIO-IBISML-MPS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) マーク付き点過程間の距離計算手法と判別への応用 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Distances between Marked Point Processes and their Applications for Discriminant Analysis 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) マーク付き点過程 / Marked Point Process  
キーワード(2)(和/英) クラス分類 / Classification  
キーワード(3)(和/英) ランダムフォレスト / Random Forest  
キーワード(4)(和/英) 地震データ解析 / Seismic Data Analysis  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 高野 健 / Ken Takano / タカノ ケン
第1著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: Waseda Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 小林 芽依 / Mei Kobayashi / コバヤシ メイ
第2著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: Waseda Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 日野 英逸 / Hideitsu Hino / ヒノ ヒデイツ
第3著者 所属(和/英) 筑波大学 (略称: 筑波大)
University of Tsukuba (略称: Univ. of Tsukuba)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 村田 昇 / Noboru Murata / ムラタ ノボル
第4著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: Waseda Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2014-06-26 14:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 IBISML 
資料番号 NC2014-4, IBISML2014-4 
巻番号(vol) vol.114 
号番号(no) no.104(NC), no.105(IBISML) 
ページ範囲 pp.83-89 
ページ数
発行日 2014-06-18 (NC, IBISML) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会