お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2014-03-18 10:40
反転想起と引き延し想起を実現するための神経実装の探索
佐藤圭太宮田龍太青西 亨東工大NC2013-104
抄録 (和) ラットの海馬において,覚醒行動または睡眠期間中に直前の行動経験に関連したスパイク時系列パターン の反転想起や引き延し想起が報告されている.Miyata ら (2013) は,海馬 CA1 領域の神経回路が相互連想記憶回路 として機能するという仮定の下,反転想起と引き延し想起を実現するのに最適な STDP 窓関数(spike-timing-depen- dent-plasticity,STDP)と位相応答曲線の組み合わせを理論的に導出した.本研究では,海馬 CA3 領域の神経回路に おいて,反転想起及び引き延し想起を実現するための STDP 窓関数と PRC の組み合わせを求めた.我々は,自己連 想記憶回路においても反転想起及び引き延し想起が可能であることを示し,さらに,これらのために STDP 窓関数と PRC の組み合わせの満たすべき条件を特定した. 
(英) Recent experimental findings suggest that the hippocampal network including CA1 and CA3 regions stores spatio-temporal spike patterns and retrieves temporally reversed and spread-out patterns. Under the as- sumption that the CA1 network functions as a hetero-associative memory, we derived pairs of spike-timing-depen- dent-plasticity (STDP) window function and phase response curve (PRC) that are optimal for retrieval of normal, reversal and spread-out spike patterns. In this research, we focus on the CA3 network with recurrent connections, which is suggested that it functions as an auto-associative memory. We numerically demonstratethat the recur- rent network consisting of STDP window function and PRC can realize reversal and spread-outrecalls, and specify necessary conditions on pairs of STDP window function and PRC for realizing such recalls.
キーワード (和) 反転想起 / 引き延し想起 / STDP / 位相応答曲線 / 海馬CA3 / 自己連想記憶 / /  
(英) reverse replay / emporally-structured replay / STDP / PRC / auto-associative memory / / /  
文献情報 信学技報, vol. 113, no. 500, NC2013-104, pp. 91-96, 2014年3月.
資料番号 NC2013-104 
発行日 2014-03-10 (NC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NC2013-104

研究会情報
研究会 NC MBE  
開催期間 2014-03-17 - 2014-03-18 
開催地(和) 玉川大学 
開催地(英) Tamagawa University 
テーマ(和) ME,一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NC 
会議コード 2014-03-NC-MBE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 反転想起と引き延し想起を実現するための神経実装の探索 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Recalling reversal and spread-out spike patterns can be realized in a recurrent network. 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 反転想起 / reverse replay  
キーワード(2)(和/英) 引き延し想起 / emporally-structured replay  
キーワード(3)(和/英) STDP / STDP  
キーワード(4)(和/英) 位相応答曲線 / PRC  
キーワード(5)(和/英) 海馬CA3 / auto-associative memory  
キーワード(6)(和/英) 自己連想記憶 /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 佐藤 圭太 / Keita Sato / サトウ ケイタ
第1著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo institute of technology (略称: Tokyo Inst. of Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 宮田 龍太 / Ryota Miyata / ミヤタ リョウタ
第2著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo institute of technology (略称: Tokyo Inst. of Tech.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 青西 亨 / Toru Aonishi /
第3著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo institute of technology (略称: Tokyo Inst. of Tech.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2014-03-18 10:40:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 NC 
資料番号 NC2013-104 
巻番号(vol) vol.113 
号番号(no) no.500 
ページ範囲 pp.91-96 
ページ数
発行日 2014-03-10 (NC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会