お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2014-03-04 10:10
3G-LTEの無線インタフェースを想定した仮想シングル制御に関する一検討
山田喬彦西村俊和立命館大RCS2013-352
抄録 (和) 仮想シングルセルシステムは端末(UE)がセル間を移動してもあたかも一つのセルに滞留しているようにパケット転送を継続できるシステムとする。UE在圏のセルを中心に隣接セルを論理的に結合(バックホール網経由)して論理マクロセル(LMC) と呼ぶ仮想セルを構成し、UEがどのセルにいても連続的なパケット転送を可能とし、UEが移動すると論理マクロセルも移動して常に論理マクロセルに囲い込んでパケット転送を行う。今までWLAN準拠のポーリングによって在圏確認、転送指示を行う方式を検討してきたが、本稿では3G-LTE準拠による仮想シングルセル構成を検討した。3G-LTEでは転送指示を行うPDCCH信号は同時にデータ転送用無線資源を割り当てるため副セルで転送を疑似すると資源浪費が多すぎる。このためUEが移動して副セルの強電波を検出するとスケジュール割り当て要求(SR信号)発して、移動を通知し、直ちに転送サイクルに入る方式を検討した。なお、副セル用SR信号符号は論理マクロセルのハンドオーバ時にUEに知らせておく。3G-LTEでも基地局間のX2インタフェースを利用する簡易なハンドオーバ方式が標準化されている。LTE方式では転送とハンドオーバが直列となるが、仮想シングルセルシステムではハンドオーバ時にSR信号送出とUE状態の入手の手順が加わるが、直列処理が必要なセル間通信は生じない。 
(英) In the virtual single cell system with small cells, a mobile terminal (UE) can conduct packet transfer smoothly in spite of frequent handover as if it stays in a single cell. A logical macro-cell (LMC) for each UA is configured with several adjacent micro-cells where the UE is at the center. The UE movement is hidden since each base station (eNodeB) checks the stay of the target UE and packets are transferred in one of cells where the UE stays. If the UE appears at the sub cell instead of the master cell at the center, the LMC is handed over, and the sub cell becomes the new master cell. Thus, the target UE is always in the LMC. This paper examines the 3G-LTE adaptation to the virtual single cell concept. If packet transfer triggering procedure of the 3G-LTE is adopted to check the appearance of the target UE in sub cell, the wireless resource waste is very large. Here, this paper proposes use of schedule request (SR) signaling on PUCCH. The accessing code is pre-notified to the target UE When the UE receives the radio power of the sub cell, it emits the SR., The eNodeB which gets the SR takes UE’s status through PDCCH and PUSCH and packets are transferred there. At the same time, the status of the target UE is multicast to the cells designated to the new LMC through the back haul. The designated cells set each role autonomously. The new SR code in the new sub cell is notified to the target UE through the new master eNodeB. Then, LMC handover finishes. The handover gap is small in comparison to the 3G-LTE handover taking advantage of new X2 interface between eNodeBs.
キーワード (和) 小規模セル / 3G-LTE / セル連結 / PON / 仮想シングルセル / / /  
(英) Small cell / 3G-LTE / Connected small cell / PON / Virtual single cell / / /  
文献情報 信学技報, vol. 113, no. 456, RCS2013-352, pp. 277-282, 2014年3月.
資料番号 RCS2013-352 
発行日 2014-02-24 (RCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2013-352

研究会情報
研究会 RCS SR SRW  
開催期間 2014-03-03 - 2014-03-05 
開催地(和) 早稲田大学 
開催地(英) Waseda Univ. 
テーマ(和) 移動通信ワークショップ 
テーマ(英) Mobile Communication Workshop 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2014-03-RCS-SR-SRW 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 3G-LTEの無線インタフェースを想定した仮想シングル制御に関する一検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Virtual single cell control over small cells with the 3G-LTE wireless interface 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 小規模セル / Small cell  
キーワード(2)(和/英) 3G-LTE / 3G-LTE  
キーワード(3)(和/英) セル連結 / Connected small cell  
キーワード(4)(和/英) PON / PON  
キーワード(5)(和/英) 仮想シングルセル / Virtual single cell  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 山田 喬彦 / Takahiko Yamada /
第1著者 所属(和/英) 立命館大学 (略称: 立命館大)
Ristumeikan University (略称: Ritsumeikan Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 西村 俊和 / Toshikazu Nishimura /
第2著者 所属(和/英) 立命館大学 (略称: 立命館大)
Ristumeikan University (略称: Ritsumeikan Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2014-03-04 10:10:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2013-352 
巻番号(vol) vol.113 
号番号(no) no.456 
ページ範囲 pp.277-282 
ページ数
発行日 2014-02-24 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会