お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2013-10-28 17:45
捕食者を加えた粒子群最適化での捕食範囲の調査
犬飼規雄井上拓也上手洋子西尾芳文徳島大NLP2013-90
抄録 (和) 粒子群最適化(Particle Swarm Optimization; PSO) は,群知能の一種であり,魚の群れの動きのシステムを用いたアルゴリズムである.PSO は魚の群れの1 匹が最適な点を発見すると,群れの残りがその最適な点周辺に集まる性質を用いたアルゴリズムである.アルゴリズムとしては単純で,容易に解を発見できるため多くの応用ができ
る.ただし,極所解に陥るとそこから抜け出しにくい欠点がある.そこで今回われわれは,捕食者を加えたPSO を提案する.提案手法は,捕食者である大きな魚を入れることにより,PSO を改善するアルゴリズムである.本研究では提案手法と既存手法との効率の違いをコンピュータシミュレーションを用いて確認した. 
(英) Particle Swarm Optimization(PSO) is known as one of Swarm Intelligence. PSO algorithm is used for the system of fish school. PSO is used nature the rest of the herd is to gather the optimum point around one of fish school is to find the optimal point. PSO algorithm is simple and it is possible to find a solution easily, so it is possible for many applications. However, there is a drawback is hard to get out of localized solution into there. So this time we propose PSO with Predator. This improve the PSO into predator that is big fish.
キーワード (和) PSO / 群知能 / 関数最適化 / 捕食者 / / / /  
(英) PSO / Swarm Intelligence / Function optimization / Predator / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 113, no. 271, NLP2013-90, pp. 109-112, 2013年10月.
資料番号 NLP2013-90 
発行日 2013-10-21 (NLP) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NLP2013-90

研究会情報
研究会 NLP  
開催期間 2013-10-28 - 2013-10-29 
開催地(和) サンポートホール高松 
開催地(英) Sanport Hall Takamatsu 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英) General 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NLP 
会議コード 2013-10-NLP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 捕食者を加えた粒子群最適化での捕食範囲の調査 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Investigation of Particle Swarm Optimization with Predator 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) PSO / PSO  
キーワード(2)(和/英) 群知能 / Swarm Intelligence  
キーワード(3)(和/英) 関数最適化 / Function optimization  
キーワード(4)(和/英) 捕食者 / Predator  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 犬飼 規雄 / Norio Inukai / イヌカイ ノリオ
第1著者 所属(和/英) 徳島大学 (略称: 徳島大)
Tokushima University (略称: Tokushima Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 井上 拓也 / Takuya Inoue / イノウエ タクヤ
第2著者 所属(和/英) 徳島大学 (略称: 徳島大)
Tokushima University (略称: Tokushima Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 上手 洋子 / Yoko Uwate / ウワテ ヨウコ
第3著者 所属(和/英) 徳島大学 (略称: 徳島大)
Tokushima University (略称: Tokushima Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 西尾 芳文 / Yoshifumi Nishio / ニシオ ヨシフミ
第4著者 所属(和/英) 徳島大学 (略称: 徳島大)
Tokushima University (略称: Tokushima Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2013-10-28 17:45:00 
発表時間 15分 
申込先研究会 NLP 
資料番号 NLP2013-90 
巻番号(vol) vol.113 
号番号(no) no.271 
ページ範囲 pp.109-112 
ページ数
発行日 2013-10-21 (NLP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会