お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2013-10-18 13:00
既存ソケットアプリケーションをIDベース通信可能とするミドルウェアの実装と評価
福島裕介ベド カフレ原井洋明NICTIN2013-85
抄録 (和) 端末の位置に依存しない ID 通信を実現する ID・ロケータ分離ネットワークでは、異種ネットワーク層間の通信、モビリティ、マルチホーム接続が可能になる。膨大な数存在する既存ソケット通信アプリケーションを ID ベース通信用に書き換えることは現実的ではないため、可能な限りソースコードの変更なくID ベース通信に対応させることが、ID・ロケータ分離技術を普及させるための一つの課題となっている。本稿では、ID・ロケータ分離ネットワークアーキテクチャ HIMALIS において、既存ソケットアプリケーションを、マルチホームやハンドオーバに対応した ID ベース通信可能とするミドルウェアの設計と実装について述べる。ミドルウェア利用時のオーバヘッドの評価では、ミドルウェアを使わない場合と比べて同等の実行速度低下で動作可能であることを示す。 
(英) ID-based communication in ID/locator split network environments allows location independent communication, leading to several attractive functions, such as, data communication over heterogenious network protocols, mobility, and multihoming. However, using legacy socket applications in such new environments is still a challenge. To address this issue, this report describes design and implementation of a middleware enabling ID-based communication for legacy socket applications. The evaluation results show that the legacy TCP/IP socket applications with the middleware achieves similar performance in comparison with new applications written for ID-based communication.
キーワード (和) ID・ロケータ分離技術 / HIMALIS / 既存ソケットアプリケーション対応 / / / / /  
(英) ID/locator split network / HIMALIS / legacy socket application support / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 113, no. 245, IN2013-85, pp. 49-54, 2013年10月.
資料番号 IN2013-85 
発行日 2013-10-10 (IN) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IN2013-85

研究会情報
研究会 IN  
開催期間 2013-10-17 - 2013-10-18 
開催地(和) 大阪大学 吹田キャンパス 銀杏会館 
開催地(英) Osaka University 
テーマ(和) 障害対策・BCP、信頼性技術、セキュリティ・プライバシー保護技術、認証/ID管理、Webサービス/SOA/ROA基盤、ソーシャルネットワーク(SNS)及び一般 
テーマ(英) Contingency Plan/BCP, Robustness, Security and Privacy, Authentication/ID management, Web Service/SOA/ROA Platform, Social Networking Service (SNS), etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IN 
会議コード 2013-10-IN 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 既存ソケットアプリケーションをIDベース通信可能とするミドルウェアの実装と評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Middleware Enabling ID-based Communication on Legacy Socket Applications 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ID・ロケータ分離技術 / ID/locator split network  
キーワード(2)(和/英) HIMALIS / HIMALIS  
キーワード(3)(和/英) 既存ソケットアプリケーション対応 / legacy socket application support  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 福島 裕介 / Yusuke Fukushima / フクシマ ユウスケ
第1著者 所属(和/英) 情報通信研究機構 (略称: NICT)
National Institute of Information and Communications Technology (略称: NICT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) ベド カフレ / Ved P. Kafle / ベド カフレ
第2著者 所属(和/英) 情報通信研究機構 (略称: NICT)
National Institute of Information and Communications Technology (略称: NICT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 原井 洋明 / Hiroaki Harai / ハライ ヒロアキ
第3著者 所属(和/英) 情報通信研究機構 (略称: NICT)
National Institute of Information and Communications Technology (略称: NICT)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2013-10-18 13:00:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 IN 
資料番号 IN2013-85 
巻番号(vol) vol.113 
号番号(no) no.245 
ページ範囲 pp.49-54 
ページ数
発行日 2013-10-10 (IN) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会