お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2013-07-26 14:20
有彩色が無彩色の見えに与える影響
工藤博章林 健史大西 昇名大IMQ2013-7
抄録 (和) モニタに提示された無彩色領域において明度に関する上閾を測定した.視覚刺激として,隣接した有彩色領域のクロマティクネスの要因である色相・彩度を変化させ,上閾の変化を測定した.L*a*b*色空間において,L*を一定として視覚刺激を提示した.a*,b*軸での分布を評価したところ,明度が同等の領域において,クロマティクネスの違いにより上閾が上昇する傾向が見られた.この際,a*軸(赤-緑)では,赤の方向で閾が上昇する傾向が得られ,b*軸(黄-青)では,若干,青の方に閾が上昇する傾向が見られる傾向を得た.このように,色相によって,上閾の分布が異なる結果を得た. 
(英) We measured upper limen of lightness on achromatic region on a monitor screen, changing the chromaticness coordinates of adjacent chromatic region as a visual stimulus. We set lightness some fixed value, and examine the distribution of upper limens on a*b* in L*a*b* color space. We obtained the results that it tend to ascend the upper limen depend on the chromaticness. In a* coordinate, red affects strongly. In b* coordinate, blue affects slightly. Thus, the hue factor of colors affects on the distribution of upper limens.
キーワード (和) L*a*b*色空間 / 上閾 / クロマティクネス / / / / /  
(英) L*a*b* color space / upper limen / chromaticness / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 113, no. 164, IMQ2013-7, pp. 11-14, 2013年7月.
資料番号 IMQ2013-7 
発行日 2013-07-19 (IMQ) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IMQ2013-7

研究会情報
研究会 IMQ  
開催期間 2013-07-26 - 2013-07-26 
開催地(和) 岩手大学 
開催地(英) Iwate University 
テーマ(和) CGとIMQ一般 
テーマ(英) Computer Graphics, etc 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IMQ 
会議コード 2013-07-IMQ 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 有彩色が無彩色の見えに与える影響 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Effect of chromatic color on appearance of achromatic color 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) L*a*b*色空間 / L*a*b* color space  
キーワード(2)(和/英) 上閾 / upper limen  
キーワード(3)(和/英) クロマティクネス / chromaticness  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 工藤 博章 / Hiroaki Kudo / クドウ ヒロアキ
第1著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 林 健史 / Takeshi Hayashi / ハヤシ タケシ
第2著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 大西 昇 / Noboru Ohnishi / オオニシ ノボル
第3著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2013-07-26 14:20:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 IMQ 
資料番号 IMQ2013-7 
巻番号(vol) vol.113 
号番号(no) no.164 
ページ範囲 pp.11-14 
ページ数
発行日 2013-07-19 (IMQ) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会