お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2012-04-27 13:20
写像枝を用いた系列二分決定グラフ
青木洋士山下 茂立命館大)・湊 真一北大COMP2012-4
抄録 (和) 二分決定グラフ (Binary Decision Diagram, BDD) は,論理関数を効率良く処理することができるグラフである.BDD 処理系のメモリ効率は,節点数に依存する.BDD の節点数を削減する手法として,BDD に属性枝を付与する手法が提案されている.BDD に属性枝を付与すると,同じ部分グラフの数が増加し,同一の節点が効率良く共有される.一方,系列二分決定グラフ(Sequence Binary Decision Diagram, SeqBDD) は,文字列集合を表現するデータ構造である.SeqBDD は,変数の出現順序や構築ルールがBDD と異なる.このため,SeqBDD は,BDD とは違った節点の共有手法を適用できる可能性がある.本稿では,属性枝を付与した新しいSeqBDD の節点の共有手法を提案する.本稿で提案する枝に属性として写像を付与したSeqqBDD は,ある文字列集合を一意に表現することができる.よって,本データ構造は,通常のSeqBDD と同様に,グラフの一意性を利用した効率のよい集合演算を提供することができる. 
(英) A Binary Decision Diagram (BDD) gives efficient boolean function manipulations. The memory efficiency of BDDs depends on the number of their nodes. We can reduce the number of nodes of BDDs by adding attributed edges: nodes are shared efficiently since the number of the same sub-graphs increases when attributed edges are used. Sequence Binary Decision Diagram (SeqBDD) is a data structure that represents a set of strings. SeqBDDs are different from BDDs with respect to the variable ordering and the construction rules. Therefore, there may be another approach to share nodes of SeqBDDs. In this paper, we propose a new technique for sharing nodes of SeqBDDs with attributed edges. We prove that there exists only one canonical SeqBDD with attributed edges corresponding to one set of strings. This property is the same in the case of SeqBDDs. Therefore, our proposed data structures give efficient sets of manipulations as well as SeqBDDs.
キーワード (和) 系列二分決定グラフ / 属性枝 / 写像 / / / / /  
(英) SeqBDD / attributed edges / mapping / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 112, no. 21, COMP2012-4, pp. 23-28, 2012年4月.
資料番号 COMP2012-4 
発行日 2012-04-20 (COMP) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード COMP2012-4

研究会情報
研究会 COMP  
開催期間 2012-04-27 - 2012-04-27 
開催地(和) 大阪府立大学 
開催地(英) Osaka Prefecture University 
テーマ(和)  
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 COMP 
会議コード 2012-04-COMP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 写像枝を用いた系列二分決定グラフ 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Sequence Binary Decision Diagrams with Mapping Edges 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 系列二分決定グラフ / SeqBDD  
キーワード(2)(和/英) 属性枝 / attributed edges  
キーワード(3)(和/英) 写像 / mapping  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 青木 洋士 / Hiroshi Aoki / アオキ ヒロシ
第1著者 所属(和/英) 立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Ritsumeikan Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 山下 茂 / Shigeru Yamashita / ヤマシタ シゲル
第2著者 所属(和/英) 立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Ritsumeikan Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 湊 真一 / Shin-ichi Minato /
第3著者 所属(和/英) 北海道大学 (略称: 北大)
Hokkaido University (略称: Hokkaido Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2012-04-27 13:20:00 
発表時間 35分 
申込先研究会 COMP 
資料番号 COMP2012-4 
巻番号(vol) vol.112 
号番号(no) no.21 
ページ範囲 pp.23-28 
ページ数
発行日 2012-04-20 (COMP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会