お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2012-03-08 16:05
[特別招待講演]情報通信技術と電気自動車が拓くスマートコミュニティ
間瀬憲一新潟大CAS2011-132 SIP2011-152 CS2011-124
抄録 (和) 低炭素社会の実現,高齢化社会におけるQOLの確保などの社会問題の解決に向けて,コミュニティのあるべき姿を提示し,スマートコミュニティと呼ぶ.スマートコミュニティは単にクリーンエネルギー利用,エネルギー節約に留まらず,高齢化社会における安心・安全,エネルギーと食糧の地域自給まで含むコミュニティの概念ととらえる.スマートコミュニティを支える3種の神器としてエネルギー基盤,情報通信(ICT)基盤,電気自動車(EV)を位置付け,それらの役割,相互連携,統合による新たな価値の創造について考察する.ICT基盤として広域センサネットワーク,及びその核としてのスマートセンサバックボーンの概念について述べる.高齢化社会におけるミニEVと呼ぶ2人乗り程度の小型EV普及への期待を述べる.スマートコミュニティが大きく依存するICT基盤を大規模災害時にも最大限運用するため,移設可能設計と呼ぶ新たなネットワーク・サービス概念を示す.EVのICT基盤頑健化・安定化への貢献として,EVを用いた通信基地局への充電,EVによるアドホックネットワーク(EVANET)の構想・応用について述べる. 
(英) A smart community can be considered an essential component to realize a sustainable, low-carbon, and disaster-tolerant society, thereby providing a base for community inhabitants to lead a simple, healthy, and energy-saving way of life as well as ensuring safety, security, and a high quality-of-life in the community. In particular, a smart community can be essential for senior citizens in an aging society. Smart community enablers such as information and communication technology (ICT) and electric vehicles (EVs) can perform essential roles to realize a smart community. With regard to ICT, the necessity of a dedicated wireless sensor backbone has been identified. With regard to EV, a small-sized EV with one or two seats (Mini-EV) has been identified as an emerging player to support personal daily mobility in an aged society. The Mini-EV may be powered by a solar battery, thereby mitigating vehicular maintenance burden for the elderly. It is essential to realize a dependable ICT network and communication service for a smart community. In the study, we present the concept of trans-locatable design to achieve this goal. The two possible roles of EVs in contributing to a dependable ICT network are highlighted; these include EV charging of the batteries of the base stations in the network, and the creation of a Mini-EV based ad-hoc network that can enable applications such as safe driving assistance and secure neighborhoods.
キーワード (和) スマートコミュニティ / ICT / EV / センサネットワーク / ディペンダブル / アドホックネットワーク / /  
(英) Smart community / ICT / EV / Sensor network / Depandable / Ad hoc network / /  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 467, CS2011-124, pp. 139-144, 2012年3月.
資料番号 CS2011-124 
発行日 2012-03-01 (CAS, SIP, CS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CAS2011-132 SIP2011-152 CS2011-124

研究会情報
研究会 CAS CS SIP  
開催期間 2012-03-08 - 2012-03-09 
開催地(和) 新潟大学駅南キャンパス「ときめいと」 
開催地(英) The University of Niigata 
テーマ(和) ネットワークプロセッサ,通信のための信号処理,無線LAN/PAN,一般 
テーマ(英) Network Processor, Signal Processing for communication, and Wireless LAN/PAN, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CS 
会議コード 2012-03-CAS-CS-SIP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 情報通信技術と電気自動車が拓くスマートコミュニティ 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Information and Communication Technology and Electric Vehicles-Paving the Way towards a Smart Community 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) スマートコミュニティ / Smart community  
キーワード(2)(和/英) ICT / ICT  
キーワード(3)(和/英) EV / EV  
キーワード(4)(和/英) センサネットワーク / Sensor network  
キーワード(5)(和/英) ディペンダブル / Depandable  
キーワード(6)(和/英) アドホックネットワーク / Ad hoc network  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 間瀬 憲一 / Kenichi Mase / マセ ケンイチ
第1著者 所属(和/英) 新潟大学 (略称: 新潟大)
Niigata University (略称: Niigata Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2012-03-08 16:05:00 
発表時間 40分 
申込先研究会 CS 
資料番号 CAS2011-132, SIP2011-152, CS2011-124 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.465(CAS), no.466(SIP), no.467(CS) 
ページ範囲 pp.139-144 
ページ数
発行日 2012-03-01 (CAS, SIP, CS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会