お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2012-01-26 14:30
光トランスペアレント伝送技術の研究開発(λリーチ) ~ ダイナミック適応変調・等化技術による光トランスペアレント領域の拡大 ~
米永一茂NTT)・尾中 寛富士通)・丸田章博阪大)・杉原隆嗣三菱電機)・田島章雄NEC)・佐藤健一名大)・鈴木扇太NTTOCS2011-110
抄録 (和) 本年度からスタートした,情報通信研究機構委託プロジェクト「光トランスペアレント伝送技術の研究開発(λリーチ)」の概要について述べる.本プロジェクトは,課題ア)メトロ・アクセス広域・大容量化技術に関する研究,課題イ)波長/サブ波長適応制御技術に関する研究,課題ウ)ダイナミック適応型フォトニックノード構成技術に関する研究から構成される.適応変復調・非線形補償技術(課題ア),適応クライアント収容・適応線形補償+誤り訂正技術(課題イ),スケーラブル光ノード構成・スケーラブル光スイッチインタフェース技術(課題ウ)の開発により,100Gbps超の時代に光トランスペアレント領域を飛躍的に拡大できる光伝送基盤技術を確立する. 
(英) This paper describes the overview of “Research and Development on Photonic Transparent Transmission Technologies (λ-Reach Project)”, the new NICT (National Institute of Information and Communications Technology) funded project. This project consists of three sub-projects; 1) Adaptive modulation and nonlinear impairment compensation for wide area and large capacity metro/access networks, 2) Adaptive client accommodation and linear impairment compensation including forward error correction, 3) Scalable photonic node architecture and optical switch interface. This project aims to develop the optical transmission technologies for extremely expanding transparent area in over 100Gbps era.
キーワード (和) 光トランスペアレント伝送 / 適応変調 / 適応等化 / 適応収容 / スケーラブルフォトニックノード / / /  
(英) Optical Transparent Transmission / Adaptive Modulation / Adaptive Equalization / Adaptive Accommodation / Scalable Photonic Node / / /  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 411, OCS2011-110, pp. 29-34, 2012年1月.
資料番号 OCS2011-110 
発行日 2012-01-19 (OCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード OCS2011-110

研究会情報
研究会 CS OCS  
開催期間 2012-01-26 - 2012-01-27 
開催地(和) 伊勢市観光文化会館 
開催地(英) ISESHI-KANKOUBUNKAKAIKAN 
テーマ(和) コア・メトロシステム、光アクセスシステム・次世代PON、ブロードバンドアクセス方式、(広域)イーサネット、光伝達網 (OTN)、高速インタフェース、アナログ光伝送、量子通信、一般 
テーマ(英) Core/metro system, Optical access system/next generation PON, Broadband access system, (Wide area)Ethernet, Optical transport network(OTN), High-speed interface, Analog optaical transmission, Quantum communication etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 OCS 
会議コード 2012-01-CS-OCS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 光トランスペアレント伝送技術の研究開発(λリーチ) 
サブタイトル(和) ダイナミック適応変調・等化技術による光トランスペアレント領域の拡大 
タイトル(英) Research and Development on Photonic Transparent Transmission Technologies (λ-Reach Project) 
サブタイトル(英) Expanding Transmission Area with Dynamic Adaptive Modulation and Equalization Techniques 
キーワード(1)(和/英) 光トランスペアレント伝送 / Optical Transparent Transmission  
キーワード(2)(和/英) 適応変調 / Adaptive Modulation  
キーワード(3)(和/英) 適応等化 / Adaptive Equalization  
キーワード(4)(和/英) 適応収容 / Adaptive Accommodation  
キーワード(5)(和/英) スケーラブルフォトニックノード / Scalable Photonic Node  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 米永 一茂 / Kazushige Yonenaga / ヨネナガ カズシゲ
第1著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 尾中 寛 / Hiroshi Onaka / オナカ ヒロシ
第2著者 所属(和/英) 富士通株式会社 (略称: 富士通)
Fujitsu Limited (略称: Fujitsu)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 丸田 章博 / Akihiro Maruta / マルタ アキヒロ
第3著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 杉原 隆嗣 / Takashi Sugihara / スギハラ タカシ
第4著者 所属(和/英) 三菱電機株式会社 (略称: 三菱電機)
Mitsubishi Electric Corporation (略称: Mitsubishi Electric)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 田島 章雄 / Akio Tajima / タジマ アキオ
第5著者 所属(和/英) 日本電気株式会社 (略称: NEC)
NEC Corporation (略称: NEC)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 佐藤 健一 / Ken-ichi Sato / サトウ ケンイチ
第6著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 鈴木 扇太 / Senichi Suzuki / スズキ センイチ
第7著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2012-01-26 14:30:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 OCS 
資料番号 OCS2011-110 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.411 
ページ範囲 pp.29-34 
ページ数
発行日 2012-01-19 (OCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会