お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2011-11-28 14:05
プライバシ情報逆流出に対するSAML/Shibbolethの仮名性強化手法
大神 渉古村隆明岡部寿男京大IA2011-35
抄録 (和) 本稿は SSO(Single Sign On) システムにおいて広く用いられている SAML の実装の1つ,Shibboleth を用 いて,IdP(Identity Provider) と SP(Service Provider) 間で扱うユーザのプライバシ情報が SP から IdP に逆流出した 場合における従来手法における問題点を提起し,その仮名性をより強く確保する手法を提案する.提案手法では,IdP が SP に渡す ID に注目し,SAML の標準エンティティである AP(Attribute Provider) を用いることで従来用いられ てきたユーザの ID を IdP と SP 間で変換する.本稿ではこの変換により匿名性を強化した ID である hashedID の生 成方法,及び AP の実装を各エンティティの立場に立って考察することで導入による各々のエンティティのメリット を高めることにより,従来の Shibboleth のもつ仮名性を強化し,より広く適用できるよう提案する. 
(英) In conventional frameworks for Shibboleth, the SP has to log the usage history of users by an exchanged ID (including attributes), thus only the IdP can analyze SP’s usage logs. If the IdP can look usage logs, it can touch user’s privacy information. We define such flow of information as “backflow”. We propose a countermeasure protocol against the backflow between the IdP and the SP by using a new ID, named hashedID . In our new ap- proach, the IdP cannot analyze the usage logs because Attribute Provider (AP) transforms an ID the IdP known to unknown one, as hashedID. This approach enables the use of more secure SAML/Shibboleth without sharing personal information by the IdP.
キーワード (和) SAML/Shibboleth / 仮名性 / SSO / プライバシ情報流出 / / / /  
(英) SAML/Shibboleth / Pseudonymity / SSO / Backflow of privacy information / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 321, IA2011-35, pp. 7-12, 2011年11月.
資料番号 IA2011-35 
発行日 2011-11-21 (IA) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IA2011-35

研究会情報
研究会 IA  
開催期間 2011-11-28 - 2011-11-29 
開催地(和) グリーンピア大沼(函館) 
開催地(英) Greenpia Onuma (Hakodate) 
テーマ(和) 学生セッション、一般 (日本学術振興会 ITRC 協賛) 
テーマ(英) Student session, etc. (will be supported by ITRC) 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IA 
会議コード 2011-11-IA 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) プライバシ情報逆流出に対するSAML/Shibbolethの仮名性強化手法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Toward Robust Pseudonymity in SAML/Shibboleth Federation against Backflow of Personal Information 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) SAML/Shibboleth / SAML/Shibboleth  
キーワード(2)(和/英) 仮名性 / Pseudonymity  
キーワード(3)(和/英) SSO / SSO  
キーワード(4)(和/英) プライバシ情報流出 / Backflow of privacy information  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 大神 渉 / Wataru Oogami / オオガミ ワタル
第1著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 古村 隆明 / Takaaki Komura / コムラ タカアキ
第2著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 岡部 寿男 / Yasuo Okabe / オカベ ヤスオ
第3著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2011-11-28 14:05:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 IA 
資料番号 IA2011-35 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.321 
ページ範囲 pp.7-12 
ページ数
発行日 2011-11-21 (IA) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会