お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2011-09-29 14:40
Spatially Coupled Low Density Lattice Codes
Hironori UchikawaTokyo Inst. of Tech.)・Brian M. KurkoskiUniv. of Electro-Comm.)・Kenta KasaiKohichi SakaniwaTokyo Inst. of Tech.IT2011-25
抄録 (和) プロトグラフに基づく空間結合低密度格子符号(SC-LDLC)を提案する.
環状に結合させたプロトグラフを構成し,さらに結合数の増加とともに
割合が無視できる程度の入力シンボルを0に固定することで,
終端ノードを持ったSC-LDLCのプロトグラフを構成する.
メッセージを単一ガウス分布で近似するメッセージパッシング
復号アルゴリズムを用いた際の,電力制限のないガウス通信路上でのSC-LDLC
の復号閾値(復号誤りを任意に小さくできる最大の加法性白色ガウス雑音の分散
と理論限界との差)をモンテカルロ密度発展法によって解析する.
その結果,従来の低密度格子符号で達成された復号閾値 0.5 が
提案するSC-LDLCでは復号閾値 0.22 dB へと改善されることを示す. 
(英) Spatially-coupled low-density lattice codes
(LDLC) are constructed using protographs.
Using Monte Carlo density evolution using single-Gaussian messages,
we observe that the threshold of the spatially-coupled LDLC
is within 0.22 dB of capacity of the unconstrained power channel.
This is in contrast with a 0.5 dB noise threshold for the conventional LDLC lattice construction.
キーワード (和) 低密度格子符号 / 空間結合 / 密度発展法 / / / / /  
(英) Low density lattice codes / Spatial Coupling / Density evolution / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 220, IT2011-25, pp. 9-14, 2011年9月.
資料番号 IT2011-25 
発行日 2011-09-22 (IT) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IT2011-25

研究会情報
研究会 IT  
開催期間 2011-09-29 - 2011-09-30 
開催地(和) 東京工業大学 
開催地(英) Tokyo Institute of Technology 
テーマ(和) LDPC符号、一般: LDPC符号ワークショップと併催 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IT 
会議コード 2011-09-IT 
本文の言語 英語 
タイトル(和)  
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Spatially Coupled Low Density Lattice Codes 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 低密度格子符号 / Low density lattice codes  
キーワード(2)(和/英) 空間結合 / Spatial Coupling  
キーワード(3)(和/英) 密度発展法 / Density evolution  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 内川 浩典 / Hironori Uchikawa / ウチカワ ヒロノリ
第1著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Inst. of Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) Brian M. Kurkoski / Brian M. Kurkoski / ブライアン クルコスキ
第2著者 所属(和/英) 電気通信大学 (略称: 電通大)
University of Electro-Communications (略称: Univ. of Electro-Comm.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 笠井 健太 / Kenta Kasai / カサイ ケンタ
第3著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Inst. of Tech.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 坂庭 好一 / Kohichi Sakaniwa /
第4著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Inst. of Tech.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2011-09-29 14:40:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 IT 
資料番号 IT2011-25 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.220 
ページ範囲 pp.9-14 
ページ数
発行日 2011-09-22 (IT) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会