お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2011-09-08 11:15
ピア補助型コンテンツ配信における組み合わせ配信によるトラヒック削減
真木尚也西尾理志新熊亮一京大)・森 達哉上山憲昭川原亮一NTT)・高橋達郎京大CQ2011-33
抄録 (和) 大容量のコンテンツ配信サービスにおいては、帯域使用に課されるコストやインフラコストを削減するため,トラヒックの局所化が必要である.そこで,ソースサーバだけでなく利他的なユーザにコンテンツを転送させることで,局所化を実現するピア補助型コンテンツ配信が注目されている.しかし,トラヒックの局所化には,多くのユーザが要求すると期待されかつ近傍にキャッシュされていないコンテンツが利他的なユーザにキャッシュされている必要がある.そこで,トラヒックの局所化が期待できるコンテンツを利他的なユーザがダウンロードするよう、コンテンツを組み合わせて提供する方式を提案する.組み合わせられた複数のコンテンツの価格を1コンテンツと同一にすることで、ユーザに対しインセンティブを発生させる。本稿では,組み合わせを最適化する手法とその性能上界を示す. 
(英) Minimizing network traffic is an important issue in content services delivering large volume content files to lower the cost charged for bandwidth and the network infrastructure. Traffic localization is an effective way of reducing network traffic. Peer-assisted content delivery network (CDN) localizes network traffic when a client can obtain the requested content files from a near-by altruistic client instead of the source server. To localize traffic effectively, content files likely to be requested by many clients should be cached locally. This paper presents a novel traffic engineering scheme for peer-assisted CDN models. The key idea is to combine content files while keeping the price equal to the single-content price to induce altruistic clients to request the desired files to be cached. In this paper, we come up with a solution for determining contents combinations that localize download traffic in a network and discuss its upper-bound performance.
キーワード (和) コンテンツ配信ネットワーク / ピア補助型 / コンテンツ組み合わせ / セット配信 / トラヒック削減 / / /  
(英) Content Delivery Network / Peer-assisted Network / Contents Combination / Combining Contents / Traffic Localization / / /  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 202, CQ2011-33, pp. 13-18, 2011年9月.
資料番号 CQ2011-33 
発行日 2011-09-01 (CQ) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CQ2011-33

研究会情報
研究会 CQ MoNA ITE-CE ITE-BCT  
開催期間 2011-09-08 - 2011-09-09 
開催地(和) 熊本県立大学 
開催地(英) Pref. Univ. Kumamoto 
テーマ(和) モバイル/放送融合技術・システムおよびアプリケーション,モバイルコンテンツ配信,P2P/アドホックネットワーク,およびこれらの品質,一般 
テーマ(英) Mobile/Broadcasting convergence technology, system and application, mobile contents streaming, P2P/ad-hoc networks, and their quality, General area 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CQ 
会議コード 2011-09-CQ-MoMuC-CE-BCT 
本文の言語 英語(日本語タイトルあり) 
タイトル(和) ピア補助型コンテンツ配信における組み合わせ配信によるトラヒック削減 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Traffic Reduction by Content-oriented Incentive Mechanism in Peer-assisted Content Delivery Network 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) コンテンツ配信ネットワーク / Content Delivery Network  
キーワード(2)(和/英) ピア補助型 / Peer-assisted Network  
キーワード(3)(和/英) コンテンツ組み合わせ / Contents Combination  
キーワード(4)(和/英) セット配信 / Combining Contents  
キーワード(5)(和/英) トラヒック削減 / Traffic Localization  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 真木 尚也 / Naoya Maki / マキ ナオヤ
第1著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 西尾 理志 / Takayuki Nishio / ニシオ タカユキ
第2著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 新熊 亮一 / Ryoichi Shinkuma / シンクマ リョウイチ
第3著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 森 達哉 / Tatsuya Mori / モリ タツヤ
第4著者 所属(和/英) NTTサービスインテグレーション基盤研究所 (略称: NTT)
NTT Service Integration Laboratries (略称: NTT)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 上山 憲昭 / Noriaki Kamiyama / カミヤマ ノリアキ
第5著者 所属(和/英) NTTサービスインテグレーション基盤研究所 (略称: NTT)
NTT Service Integration Laboratries (略称: NTT)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 川原 亮一 / Ryoichi Kawahara / カワハラ リョウイチ
第6著者 所属(和/英) NTTサービスインテグレーション基盤研究所 (略称: NTT)
NTT Service Integration Laboratries (略称: NTT)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 高橋 達郎 / Tatsuro Takahashi / タカハシ タツロウ
第7著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2011-09-08 11:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 CQ 
資料番号 CQ2011-33 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.202 
ページ範囲 pp.13-18 
ページ数
発行日 2011-09-01 (CQ) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会