お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2011-06-23 13:50
新幹線におけるLCXを用いた高速無線伝送試験
立石幸也馬場貴博工藤 司井上 学JR東日本RCS2011-46
抄録 (和) 新幹線の列車無線は1964年の開業以来,設備更新毎に新しい技術が採用されてきており,現在は東海道新幹線にて768kbpsのπ/4シフトQPSKを複数波使用して運用されている.我々は,新幹線列車無線におけるより高速な伝送の可能性についての知見を得るため,伝送速度5.3MbpsのFlash-OFDM(Fast Low-latency Access with Seamless Hand-off Orthogonal Frequency Division Multiplexing)方式を活用し,東北新幹線小山駅付近にて伝送実験を行った.LCXは既存の列車無線との共用を行い,既存のLCX中継器を使用せずROF (Radio Over Fiber)方式の中継器を新たに併設し,実システムの運用に影響を与えることなく実験を行った.フェージングシミュレータと実車走行により,スループットの速度特性を得た.この結果,OFDM伝送においても,LCX回線が仲上-ライス特性となることを示した.さらに,Down-Linkにおいて,240km/hの走行においても,基地局の実効値に近い4.2Mbpsのスループット特性が得られることがわかった. 
(英) We had experiments of high speed radio communication to know the possibility of the high speed mobile-to-base station data transmission. The base station with the Flash-OFDM (Fast Low-latency Access with Seamless Hand-off OFDM) technology and 5.3 Mbps of transmission capability, was installed around Oyama station in the Tohoku Shinkansen. Test runs and examinations with the fading simulator brought us the velocity characteristics of the throughput.
As the result, we confirmed that link quality for LCX line in the OFDM transmission is based on the Nakagami-rice distribution. Further, we demonstrated 4.2 Mbps data transmission that is close to the effective value of the base station when the 240 km/h test runs.
キーワード (和) 移動通信 / 新幹線 / 列車無線 / LCX / ダイバーシチ / OFDM / 仲上-ライス分布 /  
(英) mobile communication / Shinkansen / train radio / LCX / diversity / OFDM / Nakagami-Rice distribution /  
文献情報 信学技報, vol. 111, no. 94, RCS2011-46, pp. 67-72, 2011年6月.
資料番号 RCS2011-46 
発行日 2011-06-16 (RCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2011-46

研究会情報
研究会 RCS  
開催期間 2011-06-23 - 2011-06-24 
開催地(和) 琉球大学 
開催地(英) Ryukyu Univ. 
テーマ(和) 初めての研究会,鉄道,車車間・路車間通信,リソース制御,スケジューリング,無線通信一般 
テーマ(英) First Presentation in IEICE Technical Committee, Railroad Communications, Inter-Vehicle Communications, Road to Vehicle Communications, Resource Control, Scheduling, Wireless Communication Systems, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2011-06-RCS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 新幹線におけるLCXを用いた高速無線伝送試験 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) high-speed radio transmission experiment using LCX by Shinkansen 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 移動通信 / mobile communication  
キーワード(2)(和/英) 新幹線 / Shinkansen  
キーワード(3)(和/英) 列車無線 / train radio  
キーワード(4)(和/英) LCX / LCX  
キーワード(5)(和/英) ダイバーシチ / diversity  
キーワード(6)(和/英) OFDM / OFDM  
キーワード(7)(和/英) 仲上-ライス分布 / Nakagami-Rice distribution  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 立石 幸也 / Yukiya Tateishi / タテイシ ユキヤ
第1著者 所属(和/英) 東日本旅客鉄道株式会社 (略称: JR東日本)
East Japan Railway Company (略称: JR East)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 馬場 貴博 / Takahiro Baba / ババ タカヒロ
第2著者 所属(和/英) 東日本旅客鉄道株式会社 (略称: JR東日本)
East Japan Railway Company (略称: JR East)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 工藤 司 / Tsukasa Kudo / クドウ ツカサ
第3著者 所属(和/英) 東日本旅客鉄道株式会社 (略称: JR東日本)
East Japan Railway Company (略称: JR East)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 井上 学 / Manabu Inoue / イノウエ マナブ
第4著者 所属(和/英) 東日本旅客鉄道株式会社 (略称: JR東日本)
East Japan Railway Company (略称: JR East)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2011-06-23 13:50:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2011-46 
巻番号(vol) vol.111 
号番号(no) no.94 
ページ範囲 pp.67-72 
ページ数
発行日 2011-06-16 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会